• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月12日

決めました。マウンテンで食べるもの。

決めました。マウンテンで食べるもの。 今週末は、調子はいまいちでした。

日曜日になって試乗には行けましたが
土曜日は夕方まで完全休養してました。

今日見たら、
C4リアガラスの貼り物も、危ういですね。(^_^;)
来週はこのまま参上となりそうです。


現在も風邪で料理の味が良くわかりません。

甘い、しょっぱい、まずい
はわかるのですが・・・・・

来週のマウンテンでは
味が分かりにくい方が有利な気もしています。


職場にマウンテン登頂経験者がいるので、
何を食べればいいのか聞いたら、
以外な物が大丈夫そうだと判明しました。

それに挑戦したいと思います。

少しだけ安心しています。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/01/12 21:49:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2014年1月12日 22:30
こんばんわ!!

そのメニューはなんですの??

それが気になって気になってしゃーないです(((((((・・;)
コメントへの返答
2014年1月12日 23:11
こんばんは。

教えたら登頂目指すことになりますが・・・・・

甘いパスタです。逃げはしません。
登頂を目指します。
2014年1月13日 0:04
運転手です。
むむ,ちゃんと下調べしてるんですね。
出たとこ勝負で,と思ってたんですけど危険かな? (´・ω・`;A)
コメントへの返答
2014年1月13日 0:26
熊さんが今まで食べた物は、難易度が高いものだそうです。
やはり、違和感が無さそうな物を選べばいいようです。
メインとクリームの相性だそうです。
2014年1月13日 1:41
せっかくの機会ですよ!
ありえない組合せや見た目のインパクトが大きなモノに是非チャレンジしましょう♪
コメントへの返答
2014年1月13日 1:57
あり得ない方のメニューからですのでご安心を。

普通は絶対に温めて食べない、甘いものがのっているやつですよ。
チャレンジャーとして最年長な気がするので食べきるぞ。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36
C5エアクロスのバッテリーがとうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 01:59:26
FORUM8 RALLY JAPAN 2024 DAY1 シェイクダウン&ブルーインパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 00:07:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation