• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月19日

スタート地点に立てるように願っています。FTP

スタート地点に立てるように願っています。FTP  ここからスタート出来るのを願っています。
金津創作の森
5月のフレンチトーストピクニック

まずは選考をパス出来ることを願います。
EGS( C4ピカソ以外の)で出場した人は今までいないと思いますので、
選ばれることを願いたいですね。


次は、ここでのトークを乗りきれるようにするのが一番大事なのかなと感じています。

まずはスタート地点に立てるように願っています。


初の参戦が叶うことを信じて。






新旧で競うことが出来る。
まったりした雰囲気で楽しみたい。
ピクニックラリーには是非とも出場してみたいですね。\(^-^)/


単純に一緒の道を走ってみたいです。


フレンチトーストピクニックは、
5月25日(日)に福井県あわら市の金津創作の森で開催されます。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2014/04/19 01:16:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

2014年4月19日 9:31
お?
C4で参加希望ですか?(º∀º)
コメントへの返答
2014年4月19日 9:37
会場への参加はC4で 。
参戦は、もう1台の4組のEGS で。
ということで、
4組として選ばれることを願いたいですね。(^.^)
2014年4月19日 10:49
10日ほど前に書類送付済みです。
恐らく、来月になると何かしら連絡があると思いますので、もうしばらくお待ちを。
コメントへの返答
2014年4月19日 20:05
こんばんは。
段取りありがとうございます。
受理されるといいですね~。
コマ図の見かたはなんとかなりそうです。
2014年4月19日 11:01
僕もラリー出ますよ~♪
c5ツアラーの助手席で(^ω^)

お互い優勝目指してゆっくり走り回りましょう\(^o^)/
コメントへの返答
2014年4月19日 20:08
こんばんは。
私もDS4のコドラですよ。何としても出たいです。

景色楽しみ過ぎて、コマ図見落とさないように気を付けます。
上位に入りたいですね~。(^.^)

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36
C5エアクロスのバッテリーがとうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 01:59:26
FORUM8 RALLY JAPAN 2024 DAY1 シェイクダウン&ブルーインパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 00:07:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation