• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月05日

明日のケン・ブロック セントレアに向けて

明日のケン・ブロック セントレアに向けて 明日はいよいよ、ケン・ブロックのイベントです。



1台だけだと耐えられそうですが、
10数台のD1マシンとその他イベントもあり
耳が心配ですので、団扇、扇子と合わせて
爆音対策用の耳栓

も用意しました。(^_^)v

お腹も驚かないように、こちらを食しておきたいと
思います。(*^^*)


世の中的にはD1イベントの人気は凄いのですが、
フランス車乗りの方の反応はイマイチですので、
これに懲りずに、ラリーなどのハコ車のイベント
も紹介して行ければと思います。
ブログ一覧 | ラリー、モータースポーツ | 日記
Posted at 2014/07/05 19:06:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

埼玉と群馬の県境へ
R_35さん

車の健康診断⑧
アントニオPHVさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2014年7月5日 19:13
そんな事ないと思いますが……。

見に行けにいので 楽しいブログを 期待してますよ(゜∇^d)!!
コメントへの返答
2014年7月5日 19:50
まぁ実際のところは分かりませんが、

明日はあえて立ち見にしているので、
自由に見て回りたいと思います。
2014年7月5日 19:16
近かったら行ってますよ~♪

ラリー好きで~す~\(^o^)/
コメントへの返答
2014年7月5日 19:52
ラリー好きですよね~。
分かります。

今年は近場でラッキーなので、行ってきます。

私、ラリーなら遠くまで行く気満々です。
2014年7月5日 19:19
暑い!うるさい!人多い!!w

でも楽しそうですね(*゜∀゜*)
明日はよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2014年7月5日 19:53
まぁ、お祭りですから。
楽しみましょう。

暑さだけが気がかりですので、
対策は万全で。

カルガモからよろしくお願いします。
2014年7月5日 20:15
ケン・ブロックのドライビング一度は見てみたい!けどさすがに遠い・・・。
次の機会を待つこととします・・・。
コメントへの返答
2014年7月5日 22:49
私も昨年は東京だったので諦めました。
今回は近場でラッキーなので行ってきます。
この調子だと、毎年やりそうな気もしますが
肝心なドリンクの売上しだいでしょうか。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドア内張修理(ゴリラマークの接着剤使用してみた) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 08:35:49
C5エアクロスにボンネットダンパーを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:34:25
KUNSYOUKIM ボンネットフードダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:32:32

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation