• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月17日

デザイン的には、ウインカー位置はこっちがいいですね~。

デザイン的には、ウインカー位置はこっちがいいですね~。 現行のC4エクスクルーシブとセダクションはこのライト配置となっています。

やはり、差し色にオレンジがあると華やかに見えますね~。

うちのは、ウインカーの位置が真ん中寄りで、少し物足りなさを感じます。


気分はいつもこう華やかに

いきたいところですが、


DS4のような流麗なボディラインが無いC4は、
ライトの配色が同じなDS4

と比べると、
地味に見える要因がここにあります。

これはオレンジ入れたくなりますね。

ブログ一覧 | 1/1 | 日記
Posted at 2014/07/17 23:55:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お薬手帳
haruma.rx8さん

微増
ふじっこパパさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2014年7月18日 0:19
母のはディレクショナルヘッドライトじゃないので、上の写真と同じポジションですね(^-^)
ハロゲンですしね(*^^*)

好みですね〜、俺もウインカーはライト外側のほうが良かったと思います(A;´・ω・)
コメントへの返答
2014年7月18日 0:26
ウインカーは外側の方がいいですよね~。やはり。
ハロゲンでも国産の廉価版のHIDよりも明るく感じたのがクサラのライトでした。

山道のコーナーでは、ディレクショナルヘッドライトでHIDの今の組合せが最強ではありますが。
2014年7月18日 8:17
ウィンカー外側に1票
ヽ(´o`;
コメントへの返答
2014年7月18日 12:25
外側ウインカーの方が視認性も良いので、いいと思いますよね。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドア内張修理(ゴリラマークの接着剤使用してみた) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 08:35:49
C5エアクロスにボンネットダンパーを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:34:25
KUNSYOUKIM ボンネットフードダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:32:32

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation