• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月27日

今回は9連覇の方を観に鈴鹿WTCCへ

今回は9連覇の方を観に鈴鹿WTCCへ 26日日曜日はWTCC初観戦で、鈴鹿サーキットまで行ってまいりました。(^^)

今回は純粋にシトロエンのモータースポーツファンとしては、行かないわけにはいかない。

そんな衝動に駆られての鈴鹿入りでした。


WTCCはドライバーもフレンドリーで、ラリーの雰囲気に近い感じがして、非常に楽しめましたよ。(^^)

LADA


HONDA


CITROEN


などをいろいろな角度で観察できました。

レーススタート前の様子です。


9号車のローブ号の人気があり過ぎです。




スターティンググリッドのマシンは華やかですね。(^-^)v


本当に雰囲気が良くて、気持ちのいい観戦でした。(^-^)v







マシンは見た目も想定外のかっこ良さで、
走りの安定感を非常に感じるマシンでした。











ストレートの速さ、1.6L TURBO のチューニング具合は凄いものがありました。(^^)
本当に速いです。\(^-^)/


シケインから最終コーナー前
レース2はここで観ました。
バトルもありで、これぞWTCC な場所でしたね。(^-^)v












シトロエン3連星


HONDAの復活を感じるレース2となりました。

来年もローブ様




と尾根遺産たち



も含めて観に行きたいと思わせる、WTCC鈴鹿でした。

これねぇ。格好良いのは間違いありませんでした




来年は是非、皆さんも自分の目で確かめてみて下さい。
格好良いですから~・・・・・(⌒‐⌒)

ブログ一覧 | ラリー、モータースポーツ | 日記
Posted at 2014/10/27 01:48:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

セルシオ
avot-kunさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

この記事へのコメント

2014年10月27日 2:15
お疲れさまでした。
しかし写真きれいに撮れてますね~!今度教えてください♪
来年もまた…ですね(^ ^)
コメントへの返答
2014年10月27日 20:37
お疲れ様でした~。

お誘いいただきありがとうございました。(^-^)v
行ってなかったら後悔するところでした。
本当に楽しいイベントで、これでもかの楽しさでしたね。

写真はスマホで見る分には大丈夫なレベルですので、それほどでも。
いつもの雰囲気ブログにはいい感じでしょうか。

WTCC は来年も是非行きましょう。(⌒‐⌒)

次、お会いできるのを楽しみにしております。
よろしくお願いします。
2014年10月27日 5:49
お疲れ様でした(^-^)
御一緒できて良かったです(*^^*)

やっぱりC-Elysee日本に入れて頂きたいと、余計に感じる要因になりましたw
人も車もカッコよかったです(*´∀`*)

また来年も日本に来て欲しいですね♪
コメントへの返答
2014年10月27日 20:41
お疲れ様でした~。

一緒に応援できて最高でしたね。(^-^)v
C-Elyseeくらいの大きさは日本にはちょうどいいサイズだと思うんですが。セダンがね~。というところでしょうか。

あのフロントライトが欲しいですね。(^^)

また来年も応援に行きましょう。
よろしくお願いします。(⌒‐⌒)
2014年10月27日 11:32
お疲れ様でした!

昨日はお会いできませんでしたねぇ~

写真の中に見覚えのある車が…(笑)

鈴鹿に行って良かった~♪

コメントへの返答
2014年10月27日 20:44
お疲れ様でした~。

またまたニアミスでしたね~。
いつかはお会いできるかと。

やはりC4 WRCは2007年のカラーリングが渋いですね~。

それにしても役得でしたね。(⌒‐⌒)
2014年10月27日 20:34
へへが格好良いですね!
ところで今ってピットの上でも観戦出来るんですか?
コメントへの返答
2014年10月27日 20:48
シトロエンが全てにおいてかっこ良かったですよ。(^-^)v
ピットの上は一時応援用でした。
シトロエンのWebプレゼントの当選者の方用でしたので。
2014年10月27日 21:32
さすがWTCC、華やかでカッコいいですね!
迫力ある観戦、羨ましいです。
あれもこれも、とは難しいので私は我慢していました^^;

ところで、昨日・一昨日はまぁまぁ天気よかったですが、今度の週末は…。

コメントへの返答
2014年10月27日 21:58
本物はかっこ良すぎて、やはりレーシングカーは凄いなと思いましたね~。
マシンを見れただけでも幸せでした。

音は心地よい音質で、とにかく速かったです。

私も急遽観戦でしたが、あれもこれもは正解でした。(^-^)v

今度の週末は4連覇の男、マキネンの登場ですので楽しみですね~。
天気は日曜日は雨の予報ですが、降らないことを期待しましょう。
そうしないとリタイア続出なので。
2014年10月27日 22:03
速いマシーンはカッコイイですよね!

仏車が活躍するレースはうれしくなります♪

次は週末のラリーですね。
上手く時間を作って観戦したいです!
コメントへの返答
2014年10月27日 22:24
速いマシーンってかっこよく見えますね~。
WTCC の車は、HONDA 、シボレー、LADA、セアト、BMW の車も本当にかっこいいですよ。

LADA が実物はかっこ良かったのが印象的でした。速いですし。

次は、新城ですね~。
一緒に観戦しましょう。(⌒‐⌒)
2014年10月27日 22:16
昨日は最後まで御一緒出来まして楽しかったです&お疲れさまでした!
シトロエンのグッヅが一切売っていなかったり応援席に横断幕がなかったりとジャポンの姿勢が疑問に思うとことが多々ありましたが、それをもう回る楽しいレースだった気がします。
来年も行ってみたいと強く思いました。
コメントへの返答
2014年10月27日 22:29
お疲れ様でした。

こちらこそ、最後まで楽しい時間を共有できましてありがとうございました。

それにしても、応援席は残念でしたね~。
来年はなんとかしてほしいですね。プロモーションには最高の場なのに。・・・

グッズが無かったりはありましたが、本当に楽しいイベントで、レースも勝てて、ロペスもタイトル取れてと最高でした。

私も来年が楽しみでなりません。(⌒‐⌒)
2014年10月27日 23:58
ダブシェブさんからは、来てらっしゃることを聞いていたのですが、残念ながらニアミスしておりました。

午後7時までに帰宅することになっていたので、午後3時ころに出てしまっていました。

また、機会がありましたら、お会いしたいと思っています。

それにしても、WTCC、初めて見ましたが、かっこよかったです。
コメントへの返答
2014年10月28日 0:12
お会いできず残念でした。
来られていたとは知りませんでした。
お会いしたかったですね~。

ダブシェブさんとは、ローブのC4ピカソの件で盛り上がり過ぎてしまいました。

WTCCのマシーンはいいですね。
流石、ワークスでした。
モータースポーツがもっと盛り上がると嬉しいですね。(⌒‐⌒)
2014年10月28日 0:26
 フルコースでのWTCCいかがでしたか?

 しかし、改めて考えると、つくづく、あのローブの走りを何度も見られるというのは凄いですね。
 仮にラリーを見に行っても、なかなか何度もは見ることは難しいでしょうからね。
コメントへの返答
2014年10月28日 0:35
フルコースだとマシンの性能差が出過ぎる感がありましたね。
混戦になるともっと面白いのではと思います。

ローブの走りを何度も見れる。これは凄いことでした。ラリーだとコーナー3つくらいしか見れませんからね。
今までに見たトータル時間を、遥かに越えました。(⌒‐⌒)
WTCCはいいですね~。
2014年10月28日 10:07
決勝当日でしょ?
グランドスタンドの観客何気に少なくない?
コメントへの返答
2014年10月28日 12:43
決勝当日ですがストレートの部分の入りは心配になる少なさでした。

シケインは満席近くで最終コーナーなどの、
見せ場にはそれなりにいましたが、全体的にはまだまだですね。
来年もWTCC 来てほしいのですが。
ちょっと心配です。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36
C5エアクロスのバッテリーがとうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 01:59:26
FORUM8 RALLY JAPAN 2024 DAY1 シェイクダウン&ブルーインパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 00:07:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation