• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月07日

ミッコの動画です。

ミッコの動画です。 フォードではグロンホルムの2nd
そして1stとし、
オジェが出てくるまではローブの最強のライバル。

シトロエンではローブの2nd
そしてエースとして

WRC を支えてきた、ミッコ・ヒルボネンがWRC を引退することとなり、ショックを受けている、ミッコです。




そんな
フォードとシトロエンでのマニュファクチャラーチャンピオン獲得時の立役者、最高のセカンドドライバーでもあった、ミッコ・ヒルボネンの引退記念の動画の紹介です。

乗ってきたWRカーは、

SUBARU インプレッサWRC

SKODA ファビアWRC

FORD フォーカスWRC

CITROEN DS3WRC

FORD フィエスタWRC

と走り続けてきたヒルボネン、
今後はレースにも興味があるとのことですので、

またの来日を期待したいと思います。(⌒‐⌒)


私のハンドルネームの片方のミッコはヒルボネンからいただいていたものですので、WRC からの引退はさびしいですね。
ブログ一覧 | ラリー、モータースポーツ | 日記
Posted at 2014/11/07 23:43:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2014年11月8日 1:59
ハンドルネームの由来を聞いてませんでしたが、ヒルボネンの「ミッコ」だったんですね。
「ユハグッチャン」「トミグッチャン」だったかもしれませんね(^_^;)
とりあえず現役、お疲れさまでした。
コメントへの返答
2014年11月8日 2:06
ミッコ・ヒルボネンのミッコから取らせてもらっています。(^^)
そういう意味では、セブグッチャンというのもありでしたね。
グッチャンの方は、クサラの我が家での愛称でしたので、合わせて、ミッコグッチャンです。

ミッコはまだまだやれると思っていたので本当に残念ですが、今後の別の活動に期待したいと思います。(⌒‐⌒)
2014年11月8日 19:12
ミッコ・ヒルボネンは自分と同じ年だったので親近感がありました。
2004年ラリージャパンでは気さくにサインに応じていたのが印象的でしたね。
あらしいカテゴリでの活躍を願って止みません!
コメントへの返答
2014年11月8日 23:22
ミッコは、気さくに接してくれまして非常に好印象でした。
まだまだいけるドライバーと思っていたので、あと5年は頑張ってほしかったですね。

フォーカスでのラリージャパンで強かった印象が今でも記憶に残っています。

次のカテゴリーでの活躍、期待したいと思います。(⌒‐⌒)

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36
C5エアクロスのバッテリーがとうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 01:59:26
FORUM8 RALLY JAPAN 2024 DAY1 シェイクダウン&ブルーインパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 00:07:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation