• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月05日

そろそろ見上げる時期も近づいてきました。

そろそろ見上げる時期も近づいてきました。 この時期から初夏までは、

うちの車にとっては見上げれる最高の時期となります。

ガラスの面積が大きくて、重量配分的には重いものが最上部にあるため走りには不利ではありますが、
車体からの軋み音等もなく、ちょっと前までのボディの緩さも含めたシトロエンの乗り味とは違いますが、サスの動きも良くなってきたこの頃は、乗り味の面では良くなってきたと感じています。



ガラスルーフの夏の暑さは厳しいところではありますが、

しばらくは、

今年もガラスルーフ越しの景色を楽しみたいと思っています。







今年も行きたいところが数多く、困ってしまいます。

先ずは、ここからですね🎵
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/03/05 14:56:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2016年3月5日 23:36
運転手です。
もうすぐガラスルーフの季節ですね (・∀・)
でも,今の時期は花粉ですぐに黄色くなっちゃって残念です ( TДT)
コメントへの返答
2016年3月5日 23:43
ガラスルーフの季節ですよね🎵

花粉取りに良いものとして、クイックルワイパーハンディのふわふわキャッチャーが有効ですよ。
ガラス面であればキズの心配もありませんし、お試しを。

開放感はありますがルーフが開かない分、虫の心配もありませんし、思いっきりシェードを開けましょう❗

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36
C5エアクロスのバッテリーがとうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 01:59:26
FORUM8 RALLY JAPAN 2024 DAY1 シェイクダウン&ブルーインパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 00:07:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation