• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月26日

最近の興味

最近の興味 トヨタ博物館の見学。
かなり好きです。


いろんな車を見る。

現実的に許される所有台数は1台ですので、
他を見る。というのは



旧い車を見て満足する。ということになっています。

間違いなく趣味になりつつありまして、

先日の走行披露の後は、
今年何回目になるか忘れてしまいましたが、

トヨタ博物館の展示室も見学しました。

気になるのは、

いつものシトロエン各車





いつ見ていても飽きません。



クラシックカーイベントでも、

戦前型と戦後型の違いが分かるようになってしまったなと、つくずく思うこともあります。



背景にはプジョーもありで、

勉強になる空間が近くにある。

良いことです。
ブログ一覧 | 1/1 | 日記
Posted at 2016/10/26 01:16:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

扇風機交換🌬️
けん坊ちゃんさん

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

この記事へのコメント

2016年10月26日 9:51
こんにちは

素晴らしい!
11CVなど、戦前と戦後の見分け方は何処がどう違うのか、私にはまったく解らないのですが、ちょっと教えて貰えると嬉しいです。
コメントへの返答
2016年10月26日 20:23
私も詳しくはありませんが、

11は
戦前型だとシンプルでして、
例えばリアドアのステップが無かったり、
あとはリアの増設されたトランクの出っ張りが無かったりという点ですね。
バンパーも違いますし。

車体の大きさ(長さ)も違うものがありますし、
FBMなどでは、いろいろと見れるので、貴重な機会だと思います。

その他としては、ドイツ軍に接収されたものは、タミヤからプラモデルも出ています。うちにありますが未組立です。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36
C5エアクロスのバッテリーがとうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 01:59:26
FORUM8 RALLY JAPAN 2024 DAY1 シェイクダウン&ブルーインパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 00:07:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation