• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月29日

French Blue Meeting 2017に行ってきました。

French Blue Meeting 2017に行ってきました。 (今回のためにマグネットシートのトリコなシトロエンをひとつだけ装着)



2017年10月29日の日曜日は
第31回フレンチブルーミーティングに参加しました。

今回は朝4時台の出発で7時過ぎに到着ということで、
雨も弱く、霧もほとんど無く
諏訪湖SAまでは
特にストレスの無い朝のドライブでした。




ここの信号には毎回引っ掛かっている気がします。

FBMに来た感じがする場所ですね。(^ー^)


今回のグループの集合場所、白樺湖畔


かなり台数が多かったです。


200kmちょっと雨風にもマグネットは耐えてくれました。

集合場所では
C6のリアスポで盛り上がったり


スポイラー裏の小技のトリコが素敵でした。



会場までは
FBMならではの1.6L EGS C4に久々に挟まれての走行、

これだけで、1年分以上の経験をしたことになりそうです。


駐車場では

BBQ、クルマ談義等々、お久しぶりの方々にもお会いできて、ハイテンションで盛り上がらせていただきました。



FBMと言えばのC4の3台並べも実現






そしてうちのトリコの

マグネット


駐車場ではクルマ以外の話しで、
盛り上がりました。


メイングランドの地面は、
川あり、水溜まりもありで
凄いことになっていましたが、
車両で入場される方々は
悪天気も気にせずな感じでした。

こうやってグランドが、どんどんカラフルになっていきます。


FBMのメイン看板、撮り忘れました。


このあと、フランス車が続々と入場していきました。


ジムカーナは中止になったようです。





この時点で、足元も靴の中もグチャグチャでした。











足元悪化の影響で
1台1台、じっくり見れなかったのが残念でした。

今回は噂のミニバン



も見たりして、


ポスターやミニカー、キーホルダーなどを購入したりも
しました。
お土産もいただきありがとうございました。

今回は台風接近の真っ只中ということで、
大雨な中での開催でしたが、
熊BIBさんのグループで楽しく、美味しくで
とても忘れられないFBMとなりました。

美味しいスープや
サンドイッチなどなど

ありがとうございました。
お腹も十分満たされました。




次回訪れる際には、
青空のもとで
車山の登山もしてみたいところです。(^.^)


今回はソフトクリームはパスして帰宅を目指しましたが、
帰路は進行してくる台風に、
もろに向かう形でしたので、
洗車機の中を、
川の中を遡る感じで、
なかなかハードな旅でした。

ちなみに、私のFBMは4回参加で、
1/2の確率で雨となりました。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2017/10/29 22:43:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

78cm 72kgを目指して
ふじっこパパさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

諏訪ファン♥な爺婆
ケロはちさん

カエル
Mr.ぶるーさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

この記事へのコメント

2017年10月29日 23:03
お疲れ様でした~
2年振りでしたね
お会いできて良かったです(^^)/
今回は4年前の学習を生かして長靴を持って行って助かりました。
FBMは同窓会の様なものですね
また会いましょう(*^^)v
コメントへの返答
2017年10月30日 12:40
昨日はお疲れ様でした。

今回もお会いできて良かったです。
2年ぶりでしたが、普段からのみんカラつながりで、
違和感無くお話しもでき、楽しかったですね。(^ー^)
大雨でも行って良かったFBMでした。
また、お会いできるといいですね🎵
2017年10月29日 23:04
FBMお疲れ様でした!

2013年を最後に最近は参加していません…

今年もWTCCと重なったので参加できませんでした。

私が参加するときはいつも今日みたいな天気です(^^;
コメントへの返答
2017年10月30日 12:45
大雨でしたが楽しいFBMでした。
もてぎのWTCC、雨の中での観戦お疲れ様でした。

日程かぶりが多くて、行けないイベントがどうしても多いのがこの季節ですね~。
行った場所の天候が良いのが一番なのですが、今年は、ことごとく雨な年でした。

せめて、今週末の新城ラリーは晴れてほしいなぁと思っています。
2017年10月29日 23:19
C4並びの3台ありがとうございます!

他の駐車場でも2・3台見かけたような。

来年はもっと増えてるといいですよね(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2017年10月30日 12:47
お疲れ様でした。
久々のC4並べはいいものですね🎵
こちらこそ、ありがとうございました。

C4は確実に増えているので、どうやって集めるか。それ次第では、かなりの台数になりそうですね。
来年は4台以上いきたいですね。
2017年10月29日 23:45
お疲れ様でした。
今回はC4沢山停まってましたよ💡
DS4は年々減ってる気が...(^^;

また来年もお会いしたいですね♪
コメントへの返答
2017年10月30日 12:52
お疲れ様でした。

C4は確実に増えていましたね。
うちの変態EGSよりも、フツーのが増えているのではと推測は出来ますが。
DS4、名古屋市内では数多く見かけますが、
車山には少な目だったかもしれません。

また、来年もゆっくりとお話しできればと思います。よろしくお願いします。(^ー^)
2017年10月30日 0:33
お疲れ様でした!
お会い出来て良かったです♪
小技の効いたC4も久しぶりにお目に掛かれました。
またラリーやレースの話で盛り上がりましょう!
いつかは観戦したいと思っています(^^)/
コメントへの返答
2017年10月30日 12:57
お疲れ様でした。
たぶん、最初にお会いした時以来に、色々とお話しさせていただけたのではないかと思います。
楽しい時間をありがとうございました。

マグネットだけはトリコな感じで、FBMっぽくしてみました。
モータースポーツは、いつかは現地でご一緒できると嬉しいなぁと思います。
また、よろしくお願いします。
2017年10月30日 14:35
昨日はお疲れさまでした。
台風には参りましたねー
茅野市を16時に出たんですが中央道ひどかったです。
ミニバンが次々と川に突撃するので巻き添えくわないかと冷や汗モノでした(^^;;

1/2の確率なら次はきっと晴れですね。
来年はジムカーナ楽しみです(^ ^)
コメントへの返答
2017年10月30日 19:31
遠方からのお越しお疲れ様でした。
おみやげ、美味しくいただきました。

台風の影響はさほどでもないと踏んでの参加でしたが、完全にやられちゃいましたね。

16時過ぎだと、私の時よりも更に酷かったのではと思いますので、ご無事に帰還されて当方もホットしました。(*⌒∇⌒*)
中央道では反対車線のトラックが当方対向車線まで水を飛ばしてきたりで、大変でしたので。

来年は晴れの番だと思います。
ジムカーナなど、
動きのあるFBMを楽しめることを願っています。
今後ともよろしくお願いします。(^ー^)
2017年10月30日 19:32
お疲れ様でした!
今年は散々な天気でしたが何とか過ごせましたね。
来年もスケジュール空けて来てくださいね〜
コメントへの返答
2017年10月30日 19:37
お疲れ様でした。
天気は大荒れでしたが、楽しい時間を過ごせました。
ベースキャンプのおかげでホント、楽しめました。
来年は晴れを期待して、車山に登れるようにしたいと思います。
本当にありがとうございました。

2017年10月30日 20:44
こんばんは~。
メイングランドの赤いDS4は私のです~!
シトロエンミーティングの後、ぱんださんに皆さんの所へ案内してもらって私がもっと動けば良かったのですがお話出来ずにすみませんでした~(^^;)
またお会い出来る機会があれば
その時は宜しくお願いしますね(^_^)ゞ
コメントへの返答
2017年10月30日 23:11
こんばんは。
DS4はぶらかつさんのだろうなぁと思っていましたが、やはりそうでしたか。
私もシトロエンのミーティングに行ければ良かったのですが、動くのが厳しくてベースキャンプにずっと居てしまいました。
あの雨だと、行動するのがホント辛かったので、今回は仕方無かったですね。
次は秋晴れのFBMでお会いできればと思います。
こちらこそ、よろしくお願いします。(^ー^)
2017年10月30日 22:32
雨の中、とってもお疲れさまでした!
完全雨装備で臨んだので泥濘んだグランドでもへっちゃらでしたが、次回はまた晴れて欲しいところです(笑)
ところで来週は新城ラリーですね。残念ながら参加出来なそうなのでまたレポート楽しみにしておきます!
コメントへの返答
2017年10月30日 23:26
お疲れ様でしたぁ。

正直、あんなに雨が強くなるとは想定していなくて、私は靴の選択だけ間違えて、足がグチャグチャになっちゃいました。
次回以降は、晴れたFBMを切に願いたいと思います。

今回はモータースポーツのお話も出来てとても嬉しかったです。
F1の話しは観戦場所などを選ぶ際にも、かなり有効な情報になると思います。

全日本ラリーも最終戦の新城ということですが、いつも通りにゆるく、時に熱く応援してきたいと思います。
いつか、ラリー観戦もご一緒できればと思います。
2017年10月30日 23:04
運転手です。
お疲れ様でした。
前に2台のC4を眺めながらのカルガモはタマランですな(^^ゞ
来年はきっと晴れます。また並べましょう(`・д・´)ノ
コメントへの返答
2017年10月30日 23:34
お疲れ様でした。

私も
前にC4
後ろにもC4、普段見ない光景にいいねでした。

EGSの挙動の話しもあるあるで、楽しかったです。


晴れたFBMで4台以上のC4を集める。
2017年11月1日 0:01
お疲れ様でした(^ω^)
私は完全防備の為、雨はそこそこしのげたのですが…
服が重すぎで腰やられました(((^_^;)

来年は早朝ビーナスの雲海撮影したいなと思います。
また宜しくお願いしま~す\(^o^)/
コメントへの返答
2017年11月1日 8:07
お疲れ様でした。

あの雨だと、服が重くなっちゃいますよね。
私は寒さよりも、靴の中の浸水だけがブルーな気持ちでした。

数年前に見た雲海と富士山が忘れられません。
来年は早朝の雲海、見たいですね🎵
こちらこそ、よろしくお願いします。(^.^)

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36
C5エアクロスのバッテリーがとうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 01:59:26
FORUM8 RALLY JAPAN 2024 DAY1 シェイクダウン&ブルーインパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 00:07:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation