• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月24日

2018年のWRCは少しは面白くなりそうですね。

2018年のWRCは少しは面白くなりそうですね。 (ローブのコ・ドラ ダニエル・エレナの2016年のサインです)



やはり、
クサラ~C4~DS3の流れで
チャンピオンカーとなっていた時代を
知っている者としては


ここ数年のWRCでのシトロエンの不甲斐なさは
悲しくなるものがあり、
WRCに対しては
熱く観る機会は減っていました。

2018年は、
セバスチャン・ローブ

がスポット3戦ではありますが(コ・ドラはエレナ)


参戦するということで、
C3 WRCの開発にも関わってくれるでしょうし、

いよいよC3 WRCの時代が来てほしいものですね。



フォードもワークス参戦復活ということで、

クサラ

時代から続く

シトロエンとフォードの戦いも注目です。

来年のエントリーは

M-Sport Ford World Rally Team

Hyundai Shell Mobis World Rally Team

Toyota Gazoo Racing WRT

Citroen Total Abu Dhabi WRT

フォードもワークスということで、

参戦車両に変わりはありませんが、

フォード フィエスタWRCの開発が進みそうですね。

開幕のモンテカルロでは、2017年とは違い
どのチームも躓かずに
始まるのを期待したいと思います。

ブログ一覧 | ラリー、モータースポーツ | 日記
Posted at 2017/12/24 09:10:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

社会復帰です!
sino07さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

この記事へのコメント

2017年12月24日 10:30
今年は、特定のドライバー・チームの勝利という一方的な展開にならず、本当にいいシーズンだったと思います。
復帰初年度のトヨタも良かったし、シトロエンも一応w勝てたし。
ただ、複数ドライバーがいる中での安定した強さではMスポーツとヒュンダイが一枚も二枚も上手だった気がします。
スポット参戦とはいえローブが入ることで、シトロエンも強くなって欲しいです( ◠‿◠ )
コメントへの返答
2017年12月24日 13:32
絶対王者VWの突然の撤退でどうなるかと思いましたが
新レギュレーションのおかげもあり、
強すぎなメーカーもなく、波乱が起こりそうなシーズンでしたね。

来年はローブの復活で華のあるシーズンになりそうで、楽しみです。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36
C5エアクロスのバッテリーがとうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 01:59:26
FORUM8 RALLY JAPAN 2024 DAY1 シェイクダウン&ブルーインパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 00:07:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation