• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月15日

シトロエンが好き・・・WRC 歴代のチャンピオンカーを見ていて思う

シトロエンが好き・・・WRC 歴代のチャンピオンカーを見ていて思う 昨日から始まったラリー北海道や
WRCで久々に復活したトルコ戦を
見ていると、
早ければ来年復活するかもと言われている
ラリージャパン、期待せずにはいられませんね~。


貼っみた
WRCの歴代チャンピオンカーの動画を見ていると、



ランチア ストラトス ~ フォード フィエスタまで、
一気に見れちゃいます。





シトロエンの場合は、
2003年~2012年の期間があまりにも輝かしくて
ほんの数年前までのこととは信じられないくらい
懐かしく思います。


2004年のXSARA WRC ~ 2012年のDS3 WRCでの
セバスチャン・ローブのドライバーズタイトル9連覇


マニュファクチャラーとしては、
2006年

ローブが骨折で途中離脱でもタイトルを取った年です。


のマーカス・グロンホルムとミッコ・ヒルボネンでのフォードのタイトル獲得以外は、
VWが2013年に出てくるまでは、WRCを席巻していたのが、
本当に懐かしく思います。


ラリージャパン、北海道の思い出も懐かしいです。




サスペンションが一新されて安定感を増した
C3 WRCには、
XSARA → C4 → DS3と同様に
タイトル獲得を祈願しています。 



C4 WRC→DS3 WRCへの流れ
この動画はいつ見ても良いですね。



DS3 WRCのRed Bullカラー、これがやはり好きです。




この頃までのリアフェンダーまでの流れるようなボディワークが綺麗でした。





DS3、C4、XSARAが登場
この混ぜこぜの動画もいいです。



個人的には
2L TURBO WRカーの時代が現地観戦で
心踊らせた懐かしい思い出ですね。




数年内にラリージャパンが復活するとすれば、

おまけの復活もお願いしたいです。

今度はシトロエンもラインナップに入れてほしいです。
ブログ一覧 | ラリー、モータースポーツ | 日記
Posted at 2018/09/15 10:13:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

森高千里さん 渡良瀬橋.•*¨*• ...
T19さん

タイヤの使い方を調べてみました。
hivaryやすさん

富士と芝桜、のはずが・・・
シュールさん

愛車の頑固な水垢を取りたいです!
一時停止100%さん

Mr. Mister - Blac ...
kazoo zzさん

【JTP】つまごいパノラマライン( ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

C5エアクロスのバッテリーがとうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 01:59:26
FORUM8 RALLY JAPAN 2024 DAY1 シェイクダウン&ブルーインパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 00:07:57
BOSCH AEROTWIN A558S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 14:42:35

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation