• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月21日

シーズン終わり

プジョーのディーラーからはしょっちゅうメールが来ますがシトロエンからは一切来ませんねぇ。
日本車から乗り替えた方にとってはプジョーの方が馴染めるのかと思います。
今までにお世話になったシトロエンディーラーは6件ですが、当たりは2件ですね。
先週もラリー観戦での愛知遠征をやめたりと車に乗る楽しみが減っています。


近所の紅葉も綺麗なので散歩だけで十分でして車に乗らないことも多くなりました。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2021/11/21 13:32:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

今日はポルシェでセレナミーティング ...
こいんさん

スーパー社畜レーサー🚗³₃
takeshi.oさん

メインスマホを変えました!
tyusanさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

本日三井アウトレットパークへ😊✨ ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2021年11月22日 0:56
今晩は。
ラリーも冬眠に入り来季に向けて力を蓄える期間なので、来期がどんな車やドライバーが活躍するか想像することも楽しみの一つではないでしょうか。
シトロエンディーラーが素っ気なくて寂しいというお気持ちも解ります。プジョーとの違いがよく比較に出るんですが、PSAJ自体の力の入れようも違うように思えます。ディーラーの規模も店舗数もシトロエンの方が小さく数も少ないです。いきおい人も少ないのでどうしても既存ユーザーへの対応も限られてくるようです。地元のディーラーさんも人員が少なく、いつも営業さんは出払っている時が多いですが、アシストの方や整備担当の方達も店舗内営業に対応されて少ない人数なりにやり繰りして頑張っている姿を見ると、国内ディーラーのような濡れ落葉のように密接な対応は期待出来なくとも充分満足しています。今のディーラーさんはC6時代からで、C6購入はCJ直営店から、4年目にATF交換で困っていた時に引き受けて戴いた縁で、もう10年以上のお付き合いです。
シトロエンユーザーさんも色々な方がいらっしゃるので一概には言えませんが、車のトラブルにもご自分で何とか対応してみようという自立された方が多いように思えますが(ディーラーが少ないので自然とそうなるのかも)、どうなんでしょうかね。
長文失礼しました。
コメントへの返答
2021年11月22日 1:19
うちは転勤族でして、行ってみないと相性が分からない場合が多くて、常にドキドキです。
実際はプジョーもシトロエンもお店に行った場合の対応に差はありません。
サービスの方はほとんど当たりが多いですが、営業部門の方はあまり良くないのが多いですね。
XSARAとC4の頃までは自分でも故障はこれではないのかと調べれましたが、急に進化した先進安全デバイスなど自分でも予想ができずで困ることが多くなりました。
4年後にどこにしようかと考えることになると思っています。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドア内張修理(ゴリラマークの接着剤使用してみた) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 08:35:49
C5エアクロスにボンネットダンパーを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:34:25
KUNSYOUKIM ボンネットフードダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:32:32

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation