• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月12日

フェイスリフト後のC5エアクロス

フェイスリフト後のC5エアクロス 画像は全て拾い物です。

ヘッドライトの拡大写真を見ると不思議な感じですね。

2022 Citroen C5 Aircross Facelift Debuts With New Headlights And Infotainment

個人的には大好きかも。
シフトノブが無くなって、C4Ⅲと同じスイッチになってますね。
絶対これの方がいいです。今のは使いづらいので。

インパネもガラッと変更でこれは大好きかも。ホイールも現行よりも好きです。

動画でより分かりやすく。


変態度が減ってVWとかトヨタっぽく見える気がしますが、それはそれで良いかと。
あとは国内に入れる際のカラーバリエーションが気になるところですね。

良さげな画像を貼ります。
























内装はC4Ⅲにも通じるものがありますね。
ブログ一覧 | 1/1 | 日記
Posted at 2022/01/12 23:38:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

晴れ(ぼちぼち)
らんさまさん

充電ドライブ!
DORYさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2022年1月13日 1:19
インテリアもガラッと変えて来ましたね〜
私もデッカいシフトレバより小さい方が好きです。Dに入れたらほぼほぼ目的地の駐車時まで触らないんですもん。
変わったカラー入れて欲しいっす。
コメントへの返答
2022年1月13日 22:10
インテリアはスッキリして近代化されていますねぇ。
シフトは今のは意味もなく長いので、出っ張り無しは好ましいです。
カラバリが多いことを願いたいものですねぇ。
2022年1月13日 7:00
カラーは実際に見ないと何とも言えないですが、エクステリアはMC前のほうが良かったです。
中央のモニターはC4と同じですが、エアコンの物理スイッチは相変わらず無しですかね?
コメントへの返答
2022年1月13日 22:15
私、MC後の方が好みです。
そろそろ遊び心にも飽きてきましたので。
エアコンは見たところ物理スイッチ無しで変わりなさそうですね。
ハンドル周辺のスイッチ類も同じようで、C4Ⅲのようにスッキリハンドルでは無さそうです。
全体的にかなり好みです。
2022年1月13日 10:03
運転手です。
カッコいいですね。
新しいシフトノブいいなあ。
ボビンメーターの復活はなさそうですね(^_^;)
コメントへの返答
2022年1月13日 22:07
カッコいいと思います。
現行はちょっとしつこいかなと思うこともあるので、スッキリしていて良いと思います。
フロントの顎は空力的にも良さげです。
シフトノブは新しいのが間違いなく使いやすそうですし、内装も良いです。
メーターは無駄仕様のボビンは無いでしょうねぇ。
2022年1月14日 17:49
見た目、大人しくなりましたね。ゴルフっぽくもあります。
初期型はインパクト重視なので、MCは大人っぽくした感じですね。
内装は、MT乗りとしてはシフトレバーがないと落ち着きません。すっかり体が今のに馴染んじゃっているんで。
路面のグリップコントロールノブが無いのですが、どうやって選択するんでしょうかね?
コメントへの返答
2022年1月14日 22:06
VW系の顔なのは間違いなさそうですね。
大人しく、スッキリした顔はドイツ系のものだと思います。個人的には大好きです。
シフトは国産のパドルシフトが無くて実際に変速に使用するものは良いのですが、今のPSA車のものは運転中は触れることも無くて、C4Ⅲで見た際にダイヤルの方が断然良いと思いました。
グリップコントロールは画面から選ぶ方法だと思います。
フェイスリフト後のプジョー3008と同じなんだと思います。
PHCも進化していそうですので興味津々です。
2022年1月15日 16:13
こんにちは!

すっかりアクが抜けてしまいましたね💦新しいC4があの顔なので同じ路線でくるのかと思いましたが…。ライト・グリルから下の形状がプジョーっぽいと思いました。今後、シトロエンはこの顔になるんですかね。
コメントへの返答
2022年1月15日 18:53
こんにちは。
C3Ⅲ、C4Ⅲ、C5 Xと同系統できただけに、スッキリしていてちょっと驚きました。
ライトから下はプジョーっぽくもありますが、真ん中部分のライトから顎にかけてのデザインは今のシトロエンというふうに見えます。
これからの流れが見えなくなりましたね。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36
C5エアクロスのバッテリーがとうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 01:59:26
FORUM8 RALLY JAPAN 2024 DAY1 シェイクダウン&ブルーインパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 00:07:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation