• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコグッチャンのブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

DS7 クロスバック・・・名古屋モーターショー2017

DS7 クロスバック・・・名古屋モーターショー2017
DSとしては2回目の名古屋モーターショーでした。 この一環です。 名古屋にも来ているのかなぁという軽い気持ちでいましたが、 実物を見て、座ってみたら 良いとしか言えなくなりました。 ホント良いですねぇ🎵 シトロエン、DSなど いろいろと座ったり、運転したりしてきていますが このシ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/26 22:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年11月26日 イイね!

名古屋モーターショーに行ってきました・・・2017年11月

名古屋モーターショーに行ってきました・・・2017年11月
TMS後としては、 地方第1段のモーターショーのNMSに 今年も行ってきました。 NMSは、今回20回目の開催 25日土曜日のみでしたが、 レーシングカーデモランもあるということで、 いつもとは違う楽しみ方ができました。(*^^*) 走ってナンボなので、こういうのは非常にありがたいで ...
続きを読む
Posted at 2017/11/26 16:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2017年11月24日 イイね!

C3 R5 期待してます。

今後の活躍を期待したいC3 R5 WRカーほどは、とんがっていなく、 市販車の面影が残っていて良い感じです。 フェンダーは今時のWRカー風ではありますが C3らしい可愛らしさもありで、 これでラリーシーンで活躍すれば 文句なしです🎵
続きを読む
2017年11月19日 イイね!

フランス車、今年は3台でした。・・・2017新城ラリー

フランス車、今年は3台でした。・・・2017新城ラリー
新城ラリーDAY1での熱心な観戦者のシトロエンC4です(笑) ラリー観戦終了から2週間になりました。 岐阜基地の航空際などもありましたが、先週に引き続き今週も お出掛けせずでした。 ラリー観戦前にも こういう道も走ったり、 ラリーの駐車場は砂ぼこりの駐車場でしたので、 過去最高にC ...
続きを読む
2017年11月18日 イイね!

久々に見れたSX4 WRC・・・2017新城ラリー

久々に見れたSX4 WRC・・・2017新城ラリー
SUZUKIがWRCのトップカテゴリーの WRカーを走らせていたことは、 知らない人がほとんどだと思いますが、 フル参戦は【2008年のみ】で終わってしまったため、 しかたありません。 ちなみに前年はテストで数戦参戦でした。 私は2008年のラリージャパン、 千歳のSSで走り を観ることが出 ...
続きを読む
2017年11月16日 イイね!

新城ラリーでのグッと来る展示車・・・JWRC SUZUKI IGNIS Super 1600

新城ラリーでのグッと来る展示車・・・JWRC SUZUKI  IGNIS Super 1600
イグニスと言えば、 この時代の JWRCで大活躍していた 初代スイフトの海外モデル IGNIS Super 1600を思い出します。 今回の新城では 2003年のラリーフィンランドの優勝車、 ダニエル・カールソン車が展示されていました。 まさか、実物が見れるとは思っていませんでしたの ...
続きを読む
2017年11月14日 イイね!

2018年の全日本ラリースケジュール

2018年の全日本ラリースケジュール
2018年の全日本ラリー選手権カレンダーが発表されましたね~🎵 全10戦中でグラベルが5戦 これは今後のラリージャパン開催に向けての動きとも感じられます。 本州でグラベルを2戦観れるのは、非常に興味深いことですね。 Rd.1 2月1-4日 Rally of Tsumagoi 群馬 スノ ...
続きを読む
2017年11月12日 イイね!

ラリー観戦の楽しみ・・・痛ラリーカー、2017新城

ラリー観戦の楽しみ・・・痛ラリーカー、2017新城
毎年、少しずつではありますが、 確実に増えているのがこのジャンルのラリーカーですね🎵 始まりは、メロンブックスからでした。 今年は JN4・・・1台 JN3・・・1台 JN2・・・2台 オープンクラス・・・1台 計5台確認できました🎵 可愛くて、速い。 ラリー観戦の魅力のひとつです。 ...
続きを読む
2017年11月11日 イイね!

ADVAN PIAA LANCERを堪能出来た新城ラリー2017でした。(^.^)

ADVAN PIAA LANCERを堪能出来た新城ラリー2017でした。(^.^)
今年はYOKOHAMAの100周年ということで、 ストラップを購入した際に缶バッチもいただき、 記念としても良いものを手に入れた新城ラリーでした🎵 なんと言っても、昨年は見ることの出来なかった ADVAN号の勇姿が数多く見れたこと サービス、サービスアウトの様子 SS待ちのTC ...
続きを読む
2017年11月10日 イイね!

マジョレットのグランツーリスモなミニカー・・・日産

マジョレットのグランツーリスモなミニカー・・・日産
1台ずつがこんなにカッコいいとは知らなかったので、 ボックスセットを見かけた時に購入していませんでしたが、 このシリーズは1台ずつの出来が良いので、 見つける度に思わず捕獲し続けています。 今回の捕獲品は、日産です。 カッコいいミニカーですね🎵
続きを読む
Posted at 2017/11/10 12:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

    123 4
56789 10 11
1213 1415 1617 18
1920212223 2425
2627282930  

リンク・クリップ

フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36
C5エアクロスのバッテリーがとうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 01:59:26
FORUM8 RALLY JAPAN 2024 DAY1 シェイクダウン&ブルーインパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 00:07:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation