• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコグッチャンのブログ一覧

2021年10月30日 イイね!

これはありだと思っています。テールランプの無駄な細かさ。

これはありだと思っています。テールランプの無駄な細かさ。
夕日を浴びて浮かび上がったテールランプを見ると、 いろいろなパーツで構成されているのが分かります。 光るのは全体なので本来は多いパーツは必要ないのですが、この拘りはシトロエンらしいところかと思っています。 C4の3音選択のウインカー音とは違う類いのものなのでありですかね。
続きを読む
Posted at 2021/10/30 23:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1/1 | 日記
2021年10月26日 イイね!

2日間で700kmちょっと運転。帰りは350kmの連続運転でした。

2日間で700kmちょっと運転。帰りは350kmの連続運転でした。
2日間で高速道路分だけでも700kmほど走ってきました。 途中で対面通行になった際にはACCのお陰でだいぶ楽させてもらいました。 距離も1万kmを越えて乗り味がねっとりしてきたように思います。 全然疲れていないので、すぐにでも出掛けたい気持ちでいっぱいです。 日曜日は東北道の菅生PAから ...
続きを読む
Posted at 2021/10/26 22:09:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年10月17日 イイね!

全日本ラリー、高山。コーナー外側の動画は迫力ありますね。

全日本ラリー選手権 第10戦「ラリーハイランドマスターズ2021」初日JN-1クラス固定カメラ比較 これは面白い。 現地に行っても立ち入れない角度が見れるのはありがたいです。
続きを読む
2021年10月15日 イイね!

WRカー最後の年にして、現行WRカーを見れないのは寂しい限りです。

WRカー最後の年にして、現行WRカーを見れないのは寂しい限りです。
懐かしのWRカーが満載で最高の1冊です。 プジョー 206WRC、307WRC シトロエン XSARA WRC、C4 WRC フォード FOCUS WRC スズキ SX4 WRC ミツビシ LANCER WRC スバル インプレッサWRC などなど、その中でも 実際に走りを観れたWRカーは特に懐 ...
続きを読む
2021年10月11日 イイね!

余計なことはしない。

余計なことはしない。
シトロエンも3台目になると、いろいろ思うこともあります。 私の場合、不具合出た時の原因が気まぐれなことが多いので、見た目以外の部分はいじらないようにしています。 今回はブレーキパッドすら替えていません。 (C4の超強力ブレーキに慣れた身にはカックンですらなく頼りなく感じる純正ですので、逆に超強力な ...
続きを読む
Posted at 2021/10/11 20:45:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1/1 | 日記
2021年10月11日 イイね!

プラスチックにメッキではなかった。

プラスチック製だと思っていた ダブルシェブロン(横に伸びている部分も含めて)と その下にある 6ヶ所の装飾部分 にはマグネットが 貼り付きましたので金属ですね。 ここは軽量化(コストダウンかも)していませんでした。
続きを読む
Posted at 2021/10/11 20:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1/1 | 日記
2021年10月10日 イイね!

ラリー観戦に行けない今はかなり嬉しい動画です。

NUTAHARA Rally team 「RALLY HOKKAIDO 2021」 Leg 1,2 LEG1 LEG2 走るラリーカーを2年近く見れていませんので、 11月のセントラルラリーが観戦可能であれば行ってみたいとは思っています。
続きを読む
2021年10月10日 イイね!

C5エアクロスのLEDヘッドライト点灯時の運転席からの見え方

C5エアクロスのLEDヘッドライト点灯時の運転席からの見え方
夜間走行時はかなり見やすいです。 うちのはPIAA製です。 他の方でPIAA製を装着していると聞いたことはありませんので、かなりマニアックな存在かと思っています。
続きを読む
Posted at 2021/10/10 01:04:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2021年10月10日 イイね!

C5エアクロスのフロアマットについて

純正のマットが薄過ぎて、社外品に交換というのが流行っているようですが、私は薄くても過去のシトロエンと比べてもそんなこともないと思っているので、今のままで満足しています。 交換されている方の純正のマットを見ると フロントの運転席側にC5AIRCROSSの表記が無いように見えますが、うちのにはあるの ...
続きを読む
Posted at 2021/10/10 00:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36
C5エアクロスのバッテリーがとうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 01:59:26
FORUM8 RALLY JAPAN 2024 DAY1 シェイクダウン&ブルーインパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 00:07:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation