• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコグッチャンのブログ一覧

2019年11月20日 イイね!

マジョレットのC4カクタス

マジョレットのC4カクタス本日、飲み物を買いに行った際にスーパーで見つけてしまったので捕獲しました。

以前のものとは色違いのものとなります。

ミニカーでも、カクタスらしさがあって良いですね~。









次のシリーズも楽しみです。
Posted at 2019/11/20 20:56:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2019年10月01日 イイね!

懐かしの307


マジョレットのラリーカーシリーズから



プジョーワークスがWRCのトップカテゴリーから撤退したのは2005年のシーズン終わりでしたので、もう15年ほど経ちます。

ワークス撤退を後もプライベーターとして活躍していたのが、
このOMVカラーのマンフレッド・ストールの307WRCでした。

2005年のクサラでの活躍も目だっていたのが、ストール、ミノア組でしたね。


2006年のラリージャパンにはプジョーのWRカーとしては、この1台のみの参戦でしたが、北愛国のスーパーSSで観た走りやサービスでの様子はよく覚えています。



CM'Sのラリーカーコレクションの307WRCと
ラリージャパン2006で入手したポストカードです。


もう15年近くと思うと年月の早さを感じます。
個人的な懐かしのWRカーでした。
Posted at 2019/10/01 20:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2019年09月21日 イイね!

並べて気分を盛り上げてみる

モータースポーツはテレビ放送を観るのがやっとで
現在開催中のラリー北海道もSS速報やSNSを通じてのリモート観戦中です。

現地観戦が出来ておらずですので、
気分だけでもと思い、
モータースポーツ車両のミニカーを並べてみました。


コレクションのほんの一部の
京商とCM'Sのラリーカーシリーズ(1/64)です。






1台当たり¥400程度で集めれていたと思うと、
10数年前はコレクションしやすかったなと思う懐かしの品でもありますね。

グループB
グループA
WRカーなど、
見ているだけで心くすぐられるクルマたちです。


今年のラリー観戦としては、10月の全日本ラリー高山、
そして11月のセントラルラリー愛知/岐阜は観戦したいと思うこの頃です。
Posted at 2019/09/21 21:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2019年09月04日 イイね!

そろそろラリーカーもほしいですね。


最近は本当のスポーツカーは出ているけれども

大衆車を改造してモンスター化した
ラリー系が出ていないなと。



先日の久々のマジョレット捕獲で思いました。


同じクサラでもこんなに変貌するところを
ミニカーを通じて妄想したいですので。



次のヴィンテージ シリーズ2の後には、
再び
ラリーカーもラインナップしてほしいところです。

いろいろと手を出しても、飾るスペースはかぎられている問題がありますので。
Posted at 2019/09/04 19:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2019年09月01日 イイね!

マジョレットの新色カクタスを探しに・・・ポルシェ911 GT3 RSかっこ良し

マジョレットの新色カクタスを探しに・・・ポルシェ911 GT3 RSかっこ良し
久々にマジョレットを探しに行ってきました。
お目当ては現在の最新シリーズで8月から出ている
【エマージェンシーコレクション】の
シトロエンカクタスでしたが、

このシリーズはまだ店頭には出ていないようでして、見つけられずでしたので、

前シリーズのスポーツ&マッスルコレクションの中から
思わず掴んでしまうくらいかっこいいと思った
ポルシェ911 GT3 RSを捕獲してきました。















マジョレットはクオリティも上がり、
スポーツカーのかっこ良さも引き立っていますね。

他にはアストンマーチンも良い出来でした。

カクタスは是非とも捕獲したいので、捜索を続けます。
Posted at 2019/09/01 08:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドア内張修理(ゴリラマークの接着剤使用してみた) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 08:35:49
C5エアクロスにボンネットダンパーを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:34:25
KUNSYOUKIM ボンネットフードダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:32:32

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation