• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコグッチャンのブログ一覧

2018年12月23日 イイね!

今年の思い出、ル・マンのグッズなど

今年の思い出、ル・マンのグッズなど今年はFUJIのWECにも行けなかったりとで、
グッズ類の入手も出来ずでしたが、

おかざきクルまつりで入手出来て嬉しかったものです。

ル・マン優勝ステッカー


中嶋一貴選手のトークショー

も聞けましたし

ル・マン優勝記念の
クリアファイル

も良いですし、

この手のグッズは、
2018年を思い出すのには良いですね。(^.^)


ル・マン優勝時のまま動体保存されている
TS050 HYBRIDと

記念撮影出来たのが最大の良い思い出です。(^_^)v
Posted at 2018/12/23 21:35:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小物 | 日記
2018年12月02日 イイね!

ラリーフェスタとかL1ラリーとかには行けずで

ラリーフェスタとかL1ラリーとかには行けずで
今週末も各地で気になる
ラリー系イベントがあったりとで、
気力と体力があれば行きたかったのですが、
先週末に体調を崩したこともあり、
無理しないということで、
プジョーディーラーのフェアに行くのが
精一杯な週末でした。

本来はプジョーのカレンダープレゼントなのですが
シトロエンもあるということで、
シトロエンに変えてもらいました。

C3とC5のエアクロスが気になりますね。


その他としては、アニメには世の中的にはマイナーな車が出てくるということで

先代(2代目)フォーカス、それも2ドアなのでST系を発見しましたので報告を。
Posted at 2018/12/02 17:41:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小物 | 日記
2018年01月20日 イイね!

これで少しは、快適に

これで少しは、快適に昨年、2回目の車検でしたので

うちのC4も今年の5月で

登録から丸6年です。

実は、走行中の後部座席には座ったことがありません。

という訳で、リアの快適性もあまり気にしていませんでした。

先週は久々に車内清掃をしたのですが、

今まで気にしていなかった、

この窪み

がとても気になるようになりました。

何かすること無い❓

快適さで不足しているものって何❓

って考えてみました。

考えとしてはドリンクホルダーでも付けようという気持ちになりましたので、



イメージ用としてはこれ



ただし、これでは、

形状がイマイチでしたので、



こんな感じで
台座はプラ板を加工
ホルダー部分は100均のもの
を組み合わせて

ドリンクホルダーになりそうな物を作りました。

窪みの中の押さえ用の介在物も作りましたので
ちょっと付けてみようと思います。


1/21追記
こうなりました。




Posted at 2018/01/20 21:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小物 | 日記
2017年10月21日 イイね!

ここ1ヶ月ほどで入手したモータースポーツ物

ここ1ヶ月ほどで入手したモータースポーツ物 
 


ヤリスWRCのペーパークラフト(GAZOO RACING オフィシャル品)
もったいないので、そのまま保管します。

その他としては、

WRC物はヤリスWRCのクリアファイル
(フィンランド優勝時の写真デザインのもの)






WEC物としても
クリアファイル TS050 HYBRIDのデザインの物





そしてピンバッチ




トートバッグ(布製)

以前のTRDラリーチャレンジの際の肩掛け紙製バッグよりも使えそうです。

残りは
キャップとフラッグです。


フラッグは、何故かラリーで配布されているものの方が、
大きいですね。



WTCCの時の応援グッズの感じからすると、
ラリージャパンが復活したとしても、
こんなに充実したシトロエン レーシングのグッズを
手に入れることは難しいのかなと思ったりしています。
Posted at 2017/10/23 00:43:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小物 | 日記
2017年07月12日 イイね!

団扇で感じる新城ラリーなど

団扇で感じる新城ラリーなど先日のCG TAM MEETでみん友さんからいただいた
(ありがとうございます)

今年の新城ラリーの

団扇とチラシです。

新城の季節になると団扇は使わない時期なのですが、

グラベルのデモランがあった時代には

飛んでくる土埃を扇いで吹き飛ばすことには使っていました。

この時期は普通に涼むために使わさせていただきます。(^.^)



今年の全日本ラリーもあと3戦しかないということに気付きましたが、


9月の北海道

10月の高山

11月の新城

高山と新城には観戦に行ければと思っています。

今年もFBMと高山は日程にかぶり無しです。
富士のWECとはかぶっているので、その時の状況で

体調と天気などなどを考慮して観戦するものを選択する予定です。


チラシ、団扇を見ていると

11月の新城もすぐにきてしまいそうです。



蝉も鳴き始め、
あっという間に夏も終わり、

新城もいつものように過ぎ去っていく、
1年が終わるのも早く感じる年になりそうです。





今は車、アニメ、山などなど、趣味も絞りきれないので、

テキトーに緩~く過ごしていきたいと思います。
Posted at 2017/07/16 09:43:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小物 | 日記

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36
C5エアクロスのバッテリーがとうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 01:59:26
FORUM8 RALLY JAPAN 2024 DAY1 シェイクダウン&ブルーインパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 00:07:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation