• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコグッチャンのブログ一覧

2012年06月13日 イイね!

契約~納車~現在まで

はじめまして、4月から初スバル車で2ヶ月ほどたちました。

スバルの印象は、インプレッサWRCが走っていたころのラリージャパンの印象が強烈に残っています。3年間連続(2006~2008年迄)で行きましたが、2006年帯広でのあの時の熱狂は特に忘れられません。
(こちらは少数派で、ちなみに前車はスバルではなく国外の車でWRカーとして走っていました)
今年は全日本ラリーにインプレッサが増えて見ていて楽しいです。

現在までの経過
契約:1月28日
登録:3月29日
納車:4月 1日
1ヶ月点検:4月29日
フロントガラス損傷:5月19日(高速走行中ベンツにぶち抜かれ飛び石バシッ)
フロントガラス修理:5月25日

感想
リアの落着きがいまいち。路面によって吸収しきれない。

今後
2Lにはあるリアスタビが補修部品で装着可能なようなので付ける方向で検討中。
ただし、車両保証の関係上思案中。

注意点
ウルトラガラスコーティングneoの状態について
納車時にコーティング、塗装具合を太陽光の下で確認したほうが良い。
理由として、納車時は屋根の下で気づかなかったが、太陽光の下で洗車した際に
洗車機傷のような円形の傷を太陽光の下ではじめて気づいたため。
蛍光灯では気づかない。最初からキスがあるのはおかしいレベル。

ガラス交換時は、Aピラー両側のカバーの状態を確認した方が良い。カバーが変形して
上部が浮いてくる。

今後ともよろしく御願いします。



Posted at 2012/06/13 00:23:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | SUBARU GP2 | 日記

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ドア内張修理(ゴリラマークの接着剤使用してみた) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 08:35:49
C5エアクロスにボンネットダンパーを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:34:25
KUNSYOUKIM ボンネットフードダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:32:32

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation