• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコグッチャンのブログ一覧

2022年06月04日 イイね!

ピーターラビット展で世田谷美術館を訪れて

ピーターラビット展で世田谷美術館を訪れて先日、週の中日にお休みになったため、世田谷美術館で開催中のピーターラビット展に行ってきました。



砧公園に行ったのは、たぶん25年ぶりくらいです。











今回は、数年前に名古屋で見た展示内容との被りがなく、さらにピーターラビットに関する知識吸収の場となりました。

本日は環八お茶会で再び砧公園を訪れる予定でおります。
Posted at 2022/06/04 15:41:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2022年05月23日 イイね!

シトロエンのキャンプイベントに行ってました。

シトロエンのキャンプイベントに行ってました。副賞狙いで応募していて、キャンプには当たらないだろうと思っていたところ何故か当選してしまったので行ってきました。
(シトロエン40台でキャンプしましょうというイベントでした)
#アコチル 🤳🌟

ACO CHiLL CAMP 2022
静岡県御殿場市 富士山樹空の森
2022.5.21(土)、22(日)



応募した時点では音楽フェスということを知らずに応募していましたが、久々にLIVEで踊って凄く楽しめましたので、その点も大満足でした。






あくまでもキャンプ好きのイベントで、
クルマのイベントではない感じでしたが、
今後のキャンプの参考にもなりそうで
勉強になりました。





















私は音楽フェスを中心に行動していたため
シトロエンのイベントに参加した感はあまり
無かったですが、運営側の方々は早朝から深夜まで
いてくれて安心できる場でした。







富士山が見れなかったのが唯一の残念な点でした。
会場のベルランゴの数の多さを見て、人気なんだなぁと実感もしました。
カタログでしか見たことのない車中泊キットやカーサイドタープなどを使用している方々も多く、現在のシトロエンオーナーの姿をあらわしているとも思いました。

しかし、車イベントでよくある、オーナーさん間の交流、車の情報交換は無さそうだったのが、今後の課題にも見えました。
第1回としては大成功だと思います。

Posted at 2022/05/23 22:29:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2022年03月01日 イイね!

2月27日のイタフラピクニックより

2月27日のイタフラピクニックより最近はやっとオーナーさんとお話し出来るようになりました。


2月27日日曜日は埼玉県行田市の古代蓮の里で行われた
さいたまイタフラピクニックに行ってきました。
車は何度もお見かけしているのにご本人にはお会いしたことのないC5エアクロスのオーナーさん達と絡むのも目的でしたので開場前には現地に到着してじっと待ってました。
集まった3台は微妙に仕様違いで、
流石、いつの間にか仕様変更がされている
まさにシトロエンという感じでした。
初めてオーナーさんとお話しできて楽しい時間を過ごせました。









C5エアクロスではC4Ⅱの3台並びは余裕で越せると思います。

Posted at 2022/03/01 00:48:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2022年01月10日 イイね!

Garage de CITROËN、モーニングクルーズに2日間行ってきました。

Garage de CITROËN、モーニングクルーズに2日間行ってきました。代官山でのNEW C4のDEBUT展示に合わせて
シトロエン モーニングクルーズも開かれましたので
日曜日と月曜日の2日間行ってきました。

モーニングクルーズ


















C4-Ⅲ
E-C4とディーゼル混在です。




























C4-Ⅲの個人的なイメージはXSARAの車高をちょっとだけ高くした車というイメージでした。
外から見た感じはちょっと小さいかなと思いますが、
乗り込めばかなり広く感じます。
リアシートの頭上も問題なく座れました。
荷室は大きく開きますので、奥までのアクセスが容易です。
かなり使い勝手は良さそうです。
シトロエンのCセグメント2台に乗ってきた私としては、十分ありかと思いました。
パワートレインはディーゼルではなくて、ガソリンモデルが個人的には良いかと思いましたが、たぶん今後とも試乗車は用意されない気がしています。
シートはファブリックのフィールが良いですが受注生産ということで、ディーゼルモデルが売れるんだと思いますが、現在のシトロエンはベルランゴをおしているので、販売数が伸びていくかは疑問です。
C5エアクロスが壊れた際の代替車としては良い選択かと思いました。
内装がなんとなく今までと違う空気があるので、今後のシトロエンはこれなのか。という印象です。
Posted at 2022/01/10 17:05:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2021年12月08日 イイね!

藤原とうふ店は全国チェーンであることが分かりました。トヨタ博物館での86ミーティング

藤原とうふ店は全国チェーンであることが分かりました。トヨタ博物館での86ミーティング11月28日日曜日にトヨタ博物館を訪れた際にはAE86のミーティングが行われていました。



こんなに集まっているのは驚でしかありませんでした。



30数年経っていてもパーツがあるって素晴らしいですね。





100台以上いたと思います。
偶然にもC5エアクロスも同一駐車場に2台居合わせました。




当方、入場時には変な車が来たっという86オーナーの方々からの視線が痛かったです。
藤原とうふ店は全国チェーンであることが分かった日曜日でした。
Posted at 2021/12/08 00:39:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

C5エアクロスにボンネットダンパーを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:34:25
KUNSYOUKIM ボンネットフードダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:32:32
フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation