• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコグッチャンのブログ一覧

2013年09月28日 イイね!

名古屋市科学館の書物展に行ってきました。

名古屋市科学館の書物展に行ってきました。名古屋市科学館で行われている、世界を変えた書物展
に行ってまいりました。

駐車場では、いつもの白いビッグな方々ではなく、
エスティマに挟まれて、うちのC4は
両手を引かれている 宇宙人 のような感じに見えました。(^_^;)



エスティマでかいです。

名古屋市科学館に向かう横断歩道です。
プラネタリウムの球形が綺麗です。


白川公園を歩くと見えてきます。




横にある 名古屋市美術館 の前では あいちトリエンナーレの
オブジェで プリウスが展示されていました。



アートになっていますね。

科学館エントランスの様子です。


会場の様子



展示品の一部
ガリレオ・ガリレイの書物です。




こちらはニュートン




この中にあった唯一の絵です。
パリの万博用に書かれたものとの事で、思わず食いついてしまいました。





特別展を見終わった後は、常設展を見まして、気になったものはこれらです。

竜巻ラボ
竜巻を再現しています。見ている分には綺麗ですが、
実際には会いたくありません。

出来ていく様子です。








他には、歯車です。
何だか、気になりますね。病気かも。(^_^;)


科学館は、たまに行くと普通に使っているものの原理などを知ることが出来て、勉強になります。


科学館の後は、コメダでクリームコーヒーをいただいて、
終了です。


涼しくなったからか、上のソフトクリームの溶けかたが遅くなったように思いました。
Posted at 2013/09/28 21:40:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36
C5エアクロスのバッテリーがとうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 01:59:26
FORUM8 RALLY JAPAN 2024 DAY1 シェイクダウン&ブルーインパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 00:07:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation