• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコグッチャンのブログ一覧

2014年10月20日 イイね!

FBM2014は濃~い集まりでした。

FBM2014は濃~い集まりでした。これは可愛すぎて、撮りました。



FBMに参加された方々、お疲れ様でした。
いつものように、暖かく迎えていただき
ありがとうございました。
たくさんのお土産もいただき感謝いたします。




私、前日は高山でのラリー観戦後の入りとなりましたので、
諏訪湖SAで夜を明かしました。


あまりの寒さで目が覚めた時の気温です。

この時期の車中泊は厳しいですね。

土曜日は安房越えの後に、途中の温泉に入ってきて体が暖まってから寝ていたので、それがなかったらと思うと、ぞっとします。

諏訪湖SAでみん友さんと待ち合わせした後に、FBM会場へということで、朝からカルガモと朝の風景を楽しんできました。












山から見える景色は本当に素晴らしくて、お誘いありがとうございました。これは見ておくべきだと思います。
日の出もそうなのですが、日の出前の山が明るくなる様が
なんとも言えず綺麗でした。



FBM は天気が良く、暖かく最高の日和でした。
皆さんと話すことに無我夢中でしたので、家に帰るまでは気付かなかったのですが、顔の日焼けが凄いことになっていますね。

人が多かったのと見て回るだけで楽しかったので、
今回、写真はあまり撮りませんでしたが、


会場には思いのほか、現行C4が昨年比2倍強と増えており、嬉しく思いました。(並行輸入のディーゼルが2台いました)

エクスクルーシブ



これは不思議な色ですね、素敵な色でした。

次はセダクション

このディーゼル2台に気付いたのは、suzuC4さんと私だけ?でしょうか。

エクスクルーシブの白。これは通常のモデルでした。

C4がうちの駐車場に4台もいたので、ちょっと嬉しかったです。


このDS5はいじりのセンスが光っていてかっこ良かったですね~。

デイライトは調光も出来て、純正?と思う完成度です。

良いもの見させていただきました。


ちなみに、へへな集合写真は、C4が3台でした。






C4が少ないと見込んでの「C4エンブレムの3点貼り」で今回も頑張りました。


FBMは全国規模で楽しめる、大きなオフ会と考えて、
来年の参加も考えたいと思います。
ありがとうございました。



今回の一番濃い体験は
このDSのシートに座らせていただいた事。

これに勝るものはありません。
Posted at 2014/10/20 11:09:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

リンク・クリップ

フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36
C5エアクロスのバッテリーがとうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 01:59:26
FORUM8 RALLY JAPAN 2024 DAY1 シェイクダウン&ブルーインパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 00:07:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation