• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコグッチャンのブログ一覧

2014年10月22日 イイね!

FBMへの道中記、高山ラリー(サービスパークとギャラステ) ・・・諏訪ナンバーを見てFBMを意識する。

FBMへの道中記、高山ラリー(サービスパークとギャラステ) ・・・諏訪ナンバーを見てFBMを意識する。前回に続いて、全日本ラリー高山戦の
サービスパークから
いわゆる、痛ラリーカーの紹介です。

最近は痛ラリーカーの人気で、ギャラリーが増えてきたように思います。
ラリー人気が少しずつ出てきた気がしています。(^^)


まずは、

クラスJN-5
No.15
P.MU☆ダンロップ☆INGING86です。

ラリーカーには派手なデザインが似合います。(^^)


次は大人気のあの車です。
クラスJN-4
No.41
諏訪姫PLUMレーシングYH86 です。

このデザインはやはり、可愛くもカッコいい。
絶妙なデザインですね~。





いつ見ても、全方位大好きなデザインです。


最後は、ギャラステでの様子です。
今回はリタイヤとなってしまった、
JN-4
No.39
スマッシュDUNLOP・BRZです。





CUSCO のキャラ、高崎くす子 がいい感じです。
ラリーカーのデザインをする方って本当に凄いなと
いつ見ても感心します。


次は、サービスパークを少々と、ギャラステに戻りたいと思います。(⌒‐⌒)
2014年10月22日 イイね!

FBMへの道中記、高山のラリーに戻りました。(サービスパーク1)

FBMへの道中記、高山のラリーに戻りました。(サービスパーク1) 高山駅の前には、全日本ラリー高山戦のサービスパークの見学をしていました。

ルールさえ守れば、お目当ての車が見放題で、最高な環境なのがラリーです。

今回の目的の一つの、新型 WRX STI をじっくりと見ることが出来ました。(^^)



本物はかなりのかっこ良さでした。(^-^)v

同クラス(JN6)の車達と




もう一つの
VITZ TURBO も全日本ラリーデビュー戦で注目していました。こちらもじっくり見ることが出来て満足度100%でした。





これくらい派手な速い車に乗りたくなる。
それほど心惹かれる車でした。

同クラス(JN5)の車たちと




今後、86等と凌ぎを削るVITZ TURBO 応援したいと思います。


このあとは、冒頭の写真の高山駅に向かいました。(⌒‐⌒)
2014年10月22日 イイね!

FBMへの道中記、少しずつ高山のラリーに戻ります。(高山駅まで)

FBMへの道中記、少しずつ高山のラリーに戻ります。(高山駅まで)本当はこのまま山登りすれば、FBM車山までは近いのですが、あえて諏訪経由としました。

今回は高山からの長野県入りは安房越えとしましたので、上の写真となりました。

山の途中の気温は3℃以下で、途中で見つけた温泉に寄れたのはラッキーでした。


山越えの前には高山駅周辺

で散策、食事をしました。
高山ラーメン(写真なし)でラリー観戦後の冷えた体を暖めました。

空が綺麗で感動しました。


高山駅では、お腹も満たされ、
こちら


とこちらの高山線記念列車





で心も満たされました。

この時間帯は、すっかり日も沈みましたが、空が綺麗でした。


このあと、上のルートで松本城まで向かいました。
2014年10月22日 イイね!

少しずつ、FBM車山から高山のラリーに戻ります。(松本城まで)

少しずつ、FBM車山から高山のラリーに戻ります。(松本城まで)私、先週末は年甲斐もなく
無謀なイベント渡歩きをしておりました。

冒頭の写真は、松本城に立ち寄った時のものです。

こんな時は良いカメラがあればなと思う瞬間でありますが、
はまりたくはないので、自分の目で見たものを記憶しておく、印の意味で写真を撮るようにしています。

国宝のお城を訪れたのは、犬山、彦根に続いて松本城が3箇所目です。
やはりライトアップされたお城は美しいですね。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

リンク・クリップ

ドア内張修理(ゴリラマークの接着剤使用してみた) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 08:35:49
C5エアクロスにボンネットダンパーを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:34:25
KUNSYOUKIM ボンネットフードダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:32:32

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation