• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコグッチャンのブログ一覧

2015年04月11日 イイね!

DSは?  トヨタだけどもフランスだけで。

DSは?  トヨタだけどもフランスだけで。トヨタ博物館でもフランス車に異常な反応を示してしまいます。

今回もフランス車を探してしまったわけでして、
色、形など独特だなと思わせるものが多く、見入ってしまいました。


パナール






プジョー


ブガッティ



凄い形に驚きです。





そして
シトロエン
5CV



カラーはシトロンのイメージですね。



11B








2CV







昨年までもう1台ありまして、期待していたのですが、
DSの場所は、跳ね馬さんが鎮座しておりました。

フェラーリ512BBはカッコいいですね。


今回DSが見れなかった分は、4月26日(日)の
【DS60周年記念ミーティング】で、
ゆっくりと堪能したいと思います。
Posted at 2015/04/11 22:18:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 1/1 | 日記
2015年04月11日 イイね!

久々のトヨタ博物館で発見していまいました。(^o^)v

久々のトヨタ博物館で発見していまいました。(^o^)v
(ピニン・ファリーナのデザインは、やはり良い)


トヨタ博物館で開催中の企画展
【語る】展 が明日4月12日(日)までのため、慌てて行ってきました。
家が近いので、いつでも行けるやという安心感からの油断です。


いつものように常設展示は凄いものがありますね♪


LFAと2000GTいつ見てもぐっときます。(^^)




このコーナーのモニター映像と、LFAの走行シーンでの音が堪りません。\(^_^)/


今回の企画展では
MR2

のプロトタイプ

プロトタイプははじめて見ました。
市販モデルとの違いを確認出来ました。




とにかく見応え十分でいいですね♪
























どれもこれも綺麗な個体で溜め息が出ます。

ここの横の通路には、轟友宏氏のコーナーもありで、楽しめました。





それでタイトルの件ですが、

この絵の中の車たちが素敵すぎる事を発見していまいました。


よ~く見ると、時代に関係なくいろいろな

フランス車でいっぱいです。\(^_^)/

で、うちのC4は相変わらず、国産車の中に埋没しておりました。(((((((・・;)
Posted at 2015/04/11 20:42:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1 2 34
56 7 89 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36
C5エアクロスのバッテリーがとうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 01:59:26
FORUM8 RALLY JAPAN 2024 DAY1 シェイクダウン&ブルーインパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 00:07:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation