• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコグッチャンのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

C4のあれこれ

C4のあれこれあれから丸2日間経ち、夢のようだったDS60周年ミーティングからやっと通常モードに戻れそうです。
今回は、掛川への往復で250kmほど走行しました。




今までと、最近のC4の調子などを書いてみたいと思います。


シトロエン中心のオフ会でもC4の特殊性、クセが際立って、
皆さんにネタを提供し続けてきましたが、
なんとか普通な乗り味に改善しようと努力は続けています。


うちのは、ブレーキパッド、ブレーキオイルを交換して
ガッツン → カックン気味かな程度まで改善。

私は普通に乗れますが、他の方はカックンしちゃうと思います。
慣れって怖いものです。(^_^;)))


EGSのオイル交換で発進時の
ガツン、ガコン → 渋滞するとたまになる程度 に軽減

ここ最近は、全くならないのが恐ろしいくらいスムーズに感じています。

これも私は慣れで運転できているだけで、国産車乗りの方にすればクズだと思います。
残念ですが、現実です。まだまだ町中のストップ&ゴーが多い箇所での運転は気を抜けないのも事実です。
突然の繋がりがなんとも。EGS車乗りでは有名な事象で、皆さんあるあるです。


外装面では、フロントグリル周りとリアガラスの下部にメッキモールを貼っています。

C4の台数が少なすぎて、皆さんが普段C4を見る機会もないためか、C4を並べていても違いに気付いてくれる方はいませんね。
これも残念ネタです。



とはいっても、一般道の信号の無いバイパスのような場所、軽い山道では、
突然にシトロエンゾーンが訪れて、乗っていて良かったね。と思うこともしばしばあります。

掛川から浜松までの国道1号線は、正にシトロエンゾーンの連続でした。\(^_^)/

気長に待つ方では無いのですが、ラリー観戦でのラリー車待ちとシトロエンゾーンの出現待ちだけは不思議と待てます。

こうやって、ずっとシトロエンに乗り続けてしまうんだろうかと思ったりしますね。



先日、エンジンオイル交換などの軽いメンテはしましたので、連休中はトラブルなく、楽しいドライブが出来ればと思っています。
Posted at 2015/04/29 07:58:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 1/1 | 日記
2015年04月29日 イイね!

やはり、ラリークロス観たいですね~。DS3と208などの車両もいいね!

2015年のラリー・クロス選手権も開幕し、動画も配信され始めて気分も盛り上がります。



この、タ-マックとグラベルのミックス路面でのドリフト、ジャンプ、インカット、全てが私が好きなところを突いてきます。
とにかく、ぶつかり合いでの格闘技もたまりません。\(^_^)/


いつか、日本で生で観れる日が訪れるのを期待したいですね~。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1 2 34
56 7 89 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
262728 29 30  

リンク・クリップ

フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36
C5エアクロスのバッテリーがとうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 01:59:26
FORUM8 RALLY JAPAN 2024 DAY1 シェイクダウン&ブルーインパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 00:07:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation