• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコグッチャンのブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

5,000km 到達

5,000km 到達今日、ここに行く道中で5,000km到達しました。

彦根城です。



これで6ヶ月点検予定入れれます。
Posted at 2012/09/10 00:53:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年09月09日 イイね!

インプと86とラリーなど

インプと86とラリーなどラリーではクラスが違いますが、インプと86が公道で競うのは、ラリーもバトルも両方とも同じです。

道路交通法上、公道違法バトルは当然ダメで、ラリーは関係者の方々の努力の上で成り立っています。


頭文字Dですが。・・・

これは藤原拓海と文太の親子のものです。




今年から、全日本ラリーではインプと86の両方
が走っているので、嬉しく思ってます。

写真は群馬モントレーのものです。

インプ











86





今年も新城ラリーは観戦予定です。
開催は11/2~4です。



観戦無料で駐車場、シャトルバスも無料で大変ありがたいイベントです。
サービスパークでのデモラン等のイベントの充実度、ショップの出展数、食べ物屋さんなど、家族連れでも楽しいイベントです。

SSも徒歩10分~15分で行けるので、最高です。
帰りはちょっとした山歩きも出来ます。

今から楽しみです。
2012年09月08日 イイね!

リア補強1週間後の報告

リア補強1週間後の報告新幹線写真と内容は関係ありません。・・・・・
が、フロントとリアの悩み事という意味で。


ここから下はリア補強の話です。



リア補強後のいろいろなパターンでの走行時の感想です。

先週末は、少ししか乗れなくても効果は十分に感じられた訳ですが、今日乗った感想を書きます。

1.一般道
(1)フラットな部分
フラット感が増しました。

(2)不規則にアスファルト補修がされた部分が続く道
今までは、リアのサスは上手く動いていない(ピョコピョコ跳ねる。バタバタする。頭が振られる)から →
リアサスの動きが感じられる。コンコンとサスが動いて頭が振られない感じになりました。
(スキーのモーグルの選手の膝下はよく動くが、
頭はぶれない感じかなぁと思います。)

(3)直進安定性
ハンドルを押さえる力が少なくてすむように感じます。
  安定性が増しました。

(4)駐車場等との段差乗り越え時
  リアのふらふら感が消えました。
  ショックも減りました。

2.高速道路
(1)上記3項目は全て同様に感じました。

(2)車線変更時の轍越え
ふらふら感が消えました。

これで安心して高速も走れます。

総じて、装着は正解だったと思います。



注意点:装着していて、足まわり等に不具合が出た場合は、スバルのメーカー保証が受けられなくなる場合もあるので、装着は自己責任でお願いします。

Posted at 2012/09/08 21:04:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2012年09月07日 イイね!

今までに買ったスバル車たち

今までに買ったスバル車たちスバル車に乗ったのは初めてですが、・・・

スバル車を買ったのは何回目なのか分かりません。

初めて乗ったスバル車


今までに買ったスバル車たち


考えてみれば他に、ラジコンも含めるとめちゃくちゃいっぱい有りました。
インプレッサWRC 2003のトランスフォーマーも持ってます。

今までにスバル車に乗ってなかったのが不思議ですね。(-_-;)
Posted at 2012/09/07 21:41:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | SUBARU GP2 | 日記
2012年09月07日 イイね!

スバル50周年ピンバッチ パート2

スバル50周年ピンバッチ パート2今回は新世代の2車種です。

レガシィ


インプレッサWRX STI


全4台


新旧問わずカッコいいですね。
Posted at 2012/09/07 00:25:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
2324 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

C5エアクロスにボンネットダンパーを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:34:25
KUNSYOUKIM ボンネットフードダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:32:32
フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation