• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコグッチャンのブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

新城ラリーのデモランはしびれました。ワルデガルド氏明日も走行します。

新城ラリーのデモランはしびれました。ワルデガルド氏明日も走行します。現在行われている新城ラリーに行ってきました。

まとまってませんが、明日も見れるので。
明日見たい方は是非とも見た方が良いです。
速報です。



ワルデガルド氏運転のセリカツインカムターボのデモランを昨年に続き見ることが出来ました。

やはり、しびれました。



















同乗体験走行は、またしても外れました。
同乗走行はいつになったら経験できるのでしょうか。

次回に続く。
2013年10月25日 イイね!

フランス車には会わないが、これに会いました。・・・トヨタの軽です。

フランス車には会わないが、これに会いました。・・・トヨタの軽です。FBM 以降のフランス車への遭遇は、僅か3台とお寒い状況が続いております。

その代わりにレアな車両に遭遇しました。



何気なく見ると、ダイハツの軽ですが
エンブレムがトヨタで



車名もお初に見ましたみました。



トヨタの「PIXIS 」 という車らしいです。

フランス車に囲まれるのはいつになるんでしょう。

先週の衝撃が大きすぎて、日常を受け入れられない
今日この頃です。
Posted at 2013/10/25 14:19:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年10月25日 イイね!

FBMの次週、今週土日は待望の新城ラリーです。

FBMの次週、今週土日は待望の新城ラリーです。明日26日土曜日から2013年全日本ラリーの最終戦、
新城ラリーが行われます。

今年からメイン会場が変わり、規模が大きくなるので
どうなるのか楽しみで仕方ありません。




今までも迫力ある走りを堪能してきました。








おまけに、今年もゲストドライバーと展示車両は豪華です。



以下、
オフィシャルサイトより引用

「新城ラリー2013」 ゲストドライバー決定!
新城ラリー2013のゲストドライバーが決定いたしました。

一人目は、往年のWRCチャンピオンドライバーのビョルン・ワルデガルド氏。もちろん、今年もセリカツインカムターボを駆りデモ走行を披露してくれます。

次に“モンスター田嶋”こと田嶋伸博選手。今年はSuper 86をドライブし派手なデモ走行を披露してくれると思います。

そして、日本が誇るトップラリードライバーの新井敏弘選手も参加!

ぜひ、トップドライバーの走りをご堪能ください。


展示車両も楽しみです。







明日は台風に影響されずに、無事に行われることを願います。
観戦が楽しみです。(^.^)
2013年10月24日 イイね!

FBM での消化不良部分を補うために必要なこと

FBM での消化不良部分を補うために必要なことFBM では、あまり歩き回らなかったために、
いろいろな車を見逃しました。(>_<)

その部分が今年の反省です。

そんな思いもあり、並べてみました。マジョレットのフランス車を。









普段はしまっているものも、たまには整理しないとと思います。


他にはこちらも出してみました。










来年は会場を歩き回りたいと思います。(^.^)

FBM本編はこちらです。
Posted at 2013/10/24 09:51:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年10月23日 イイね!

FBM以降の日常生活で見た、これはと思える車。

FBM以降の日常生活で見た、これはと思える車。FBMでは、いろいろなフランス車を見れて幸せでした。
もう少し見て回りたかったなと、今になって思う気持ちもありますが。

こちら愛知では、日常生活でも珍しい車を見れますが、
フランス車には、なかなか会いません。

そんな中で今週出会った車をアップします。

まずはGoogleのインプレッサ です。

初めて遭遇しました。
インプは数台いるようです。
車山の虫との遭遇よりも驚きました。(^.^)

次はアストンマーチンです。

通勤中に出会うとビビります。
こういう車で通勤してみたいものです。
Posted at 2013/10/23 18:21:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドア内張修理(ゴリラマークの接着剤使用してみた) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 08:35:49
C5エアクロスにボンネットダンパーを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:34:25
KUNSYOUKIM ボンネットフードダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:32:32

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation