• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコグッチャンのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

405 T16 は1/1同様に味がある。

405 T16 は1/1同様に味がある。マジョレットの405 T16です。

チープさは目立ちますが、実車同様に味はこちらの方が上でしょう。

この時代の角角感がたまりません。(^.^)











最近、この時代のマジョレットは、さすがに見かけなくなりました。
Posted at 2014/02/28 23:44:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2014年02月28日 イイね!

たまには温泉で休養を。

たまには温泉で休養を。最近は多忙につき、ブログ数が激減しております。

C4は不安定だった部分が改善されてしまったので、
改善目標が無くなり、こちらも変な意味で寂しい限りです。


そんな中ではありますが、昨日の何シテル?に書いた通り、
温泉に行ってきました。

場所は昨年の11月にも行った猿投温泉です。

今回も何故か、雨の日となってしまいましたが、
相変わらずの美味しい料理をいただいて、
非常に満足できるものとなりました。(^.^)

こういう雰囲気は、いつ行ってもいいものです。




温泉には昨夜と今朝で3回ほど入りましたが、ここの温泉は非常に暖まりまして、風呂上がりは汗だくでした。


夕食は前回とほぼ同一のメニューでしたが、相変わらず美味しくいただきました。(^.^)







これは何シテル?の時の写真です。






平日プランならではの贅沢。

これで何日かは仕事も頑張れそうです。

暖かくなり、C4でドライブに行きたいところではありますが、今週末は天気が悪そうで、ちょっと悔しいですね。
Posted at 2014/02/28 22:48:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年02月26日 イイね!

絶対行きたい車イベント(4,5月)について

絶対行きたい車イベント(4,5月)について(いつもの写真ですみません)


ここにきて急に暖かくなり、車イベントの日程も決まりつつありで、仕事も頑張ろうかと思う、今日この頃です。

今年も行きたいなと思うものは、昨年と同じものになってしまいますが、

まずは、4月のフレフレ・セントラルです。
オフ会なるものに、初めて参加させていただいたのがこちらでした。


という訳で、まだまだ新参者の私です。

今年の開催日は、4月27日 日曜日です。
場所は新舞子サンが開かれる会場と同じになります。


フランス車だらけのオフ会はやはり楽しみです。



次は5月のフレンチトーストピクニック(FTP)です。
見学のみは2回ほど行った事がありました。

オフ会形式では昨年に続き2回目の参加です。




あのまったりとした空間に早く浸りたいです。

今年はどなたか、ピクニックラリーに出場されるのでしょうか?
4組から1台は出ましょうね。

開催日は、5月25日 日曜日で、
場所は福井県あわら市の金津創作の森です。

道中も綺麗な景色が楽しめて、ドライブとしても楽しめます。


いつものようにフレンチトーストも食べたいです。
今から非常に楽しみです。

今年も大きなイベントには極力参加して行きたいと思っています。
お会いした際にはよろしくお願いします。


ちなみに3月は、プチオフでどこかに行こうと思っています。
Posted at 2014/02/26 23:06:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年02月26日 イイね!

C2に出会って思ったこと。

C2に出会って思ったこと。日曜日以来、非常に多くのフランス車に遭遇し
非常に嬉しく思っています。

そんな中でもシングルクラッチの2ペダル車に会うことは非常に少ないのですが、今朝、C2に出会いました。

C2にはなかなか出会えないので、朝からテンションがアップしました。

C2について思うことは、センソドライブは今はどうなのということです。
C2には、出たばかりの頃に試乗したことがありますが、C3初期よりも良くなっていた記憶はあります。


シングルクラッチのセンソドライブというと、皆さん毛嫌いされると思いますが、今の私なら対処できそうな気がします。





小さな車で、ラリーカーのレプリカにする。
というのが憧れです。

鮮やかな色にも惹かれる、今日この頃です。
Posted at 2014/02/26 19:29:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年02月25日 イイね!

こいつが懐かしくてしょうがない。

こいつが懐かしくてしょうがない。本日3回目、失礼します。

今、普段使いの車がクサラの隣の車と同じ車種、色なので

どうしても

思い出してしまいます。

懐かしいです。(涙)

いい車だったなと。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



C4が嫌になった訳ではありません。
Posted at 2014/02/25 19:53:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 1/1 | 日記

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
91011 12 13 14 15
16171819 20 2122
2324 25 2627 28 

リンク・クリップ

フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36
C5エアクロスのバッテリーがとうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 01:59:26
FORUM8 RALLY JAPAN 2024 DAY1 シェイクダウン&ブルーインパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 00:07:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation