• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコグッチャンのブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

DS3は最強だ。 FIA RALLYCROSS

DS3は最強だ。 FIA  RALLYCROSS FIA RALLYCROSS の初代チャンピオンはシトロエンと
なりました。

POLO
A1
208
FIESTA

などを破ってのチャンピオンは嬉しいですね。



ペターおめでとう。(⌒‐⌒)
2014年09月30日 イイね!

やっぱり、グラベルでしょう。

やっぱり、グラベルでしょう。ラリー北海道の動画を観ていると心が晴れます。

北海道ならではのストレートスピード、最高に気持ちいいです。



いつか

ラリージャパンが復活する日を願います。(⌒‐⌒)
2014年09月30日 イイね!

最近見かける素敵なクルマ

最近見かける素敵なクルマツインエアの音、好きです。

イプシロンは
やはりお洒落で、素敵ですね。(⌒‐⌒)
Posted at 2014/09/30 20:22:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 1/1 | 日記
2014年09月30日 イイね!

1.6L

1.6L考えると



クサラ(1.6L)


狙い
DS3  chic(1.6L)



狙い
DS3  chic(1.6L)



購入
インプGP2(1.6L)








現在のクルマ
C4(1.6L)エクスクルーシブ


狙いはいつも1.6でした。


1.6Lのクルマ、次は乗れそうもないので、
C4には頑張ってもらいたいと思います。(⌒‐⌒)
Posted at 2014/09/30 19:49:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 1/1 | 日記
2014年09月30日 イイね!

FBMまでのルートを考えるのが楽しい(^-^)v

FBMまでのルートを考えるのが楽しい(^-^)v 長距離ドライブが気にならない状態であれば、
今回は高山経由のルートでFBM入りしようかと、
本気で考えています。

今回は高山観光は難しいとは思いますが、
町の雰囲気は楽しめるのではと期待しています。(^^)


橋を通るだけでも嬉しくなりそうです。


橋を通るだけでもいろいろと想像出来ますし。




雰囲気を楽しめる場所です。


今回の第一の目的は、全日本ラリー 高山戦の観戦ですが、

歴史のある町とのギャップも楽しみたいと思います。(⌒‐⌒)

たかやませんと言えば、

今年はコレも忘れずにですね。
高山本線が開業80周年を迎えています。



高山駅も立ち寄れればいいなと思っています。


ラリーの高山戦の方は、今までに観てきた全日本ラリーでは最速のギャラリーステージとなりそうですので、とにかく楽しみです。

全日本ラリーの第8戦は10月17日〜19日に岐阜県高山市周辺で開催されるM.C.S.C.ラリーハイランドマスターズ2014です。

高山から松本へのルートは北陸チームの皆さんとも
出会ってしまうルートかもしれません。

途中で出会いを期待しつつ諏訪まで向かう予定です。

夜は、諏訪湖湖畔で
記念撮影

しつつ


諏訪湖SAで温泉につかり、


夜景を見つつの車中泊で、

日曜日は、当日組の皆さんの到着をお待ちする予定です。

今は予定を考えながら、いろいろと用意するのを楽しんでいます。(⌒‐⌒)
Posted at 2014/09/30 00:36:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

リンク・クリップ

フロントワイパーブレード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 13:51:36
C5エアクロスのバッテリーがとうとう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 01:59:26
FORUM8 RALLY JAPAN 2024 DAY1 シェイクダウン&ブルーインパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 00:07:57

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation