• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコグッチャンのブログ一覧

2014年10月06日 イイね!

いつでも準備は出来ている気はする。

いつでも準備は出来ている気はする。C4には、
いつでもどこでもラリー、モータースポーツ観戦が
出来るようにと、キャップとフラッグを積んでいます。

シトロエンとミツビシ


YOKOHAMA と WRC


YOKOHAMA と シトロエン


YOKOHAMA と ミツビシ

という組み合わせで

自然に
ラリーにもWTCCにも、いつでも応援する準備は出来ていると思います。(⌒‐⌒)
2014年10月06日 イイね!

8日水曜日は「皆既月食」を忘れずに!

8日水曜日は「皆既月食」を忘れずに!本日の名古屋は幸いにも、台風の影響もほとんどなく、
台風一過の秋晴れとなりました。

夕方の空も澄んでいて、いつもの景色とは少しだけ違って見えました。


夜はミッドランドスクエアの

屋上部分の青いライトがいつもよりも綺麗に見えました。




皆既月食が本日の天気

であれば、
かなりの好条件であったと思うと、ちょっと残念ではありますが、

明後日、水曜日の愛知県の天気は
晴れ時々曇り


となっており、天気が良いことを期待しています。(⌒‐⌒)

こんな色に見えますので、一見の価値ありです。


国立天文台の月食のサイトを貼っておきます。
Posted at 2014/10/06 22:59:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風景 | 日記
2014年10月05日 イイね!

長距離にしか向かないファミリーカーって?

長距離にしか向かないファミリーカーって?日曜日の朝は所用があり、名古屋市内へ出掛けてきました。
(^-^)v


テレビ塔は雨に煙っていましたね。



エンジンオイル交換前までの我がC4の最近の傾向としては、
EGSの出足のもっさり感は少し改善されて、後続車に追突される感は減った程度でした。

本日運転した感想としては、

ここ2ヶ月半のV- POWER 効果と、土曜日のオイル交換の効果なのか、

加速し始めてからが速すぎて、町中のストップ&ゴーが
ちょっと辛く感じた日でした。



たまに遠出してあげたり、山道を走ったりしてあげないと

駄々をこねるようです。


早く遠出したいと思う週末でした。(⌒‐⌒)


家族に愛想をつかされないように・・・・・真面目に。(^_^;)))
Posted at 2014/10/05 22:32:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年10月05日 イイね!

ちょっと懐かしの車!

ちょっと懐かしの車!本日は雨のF1をテレビ観戦しながら、2008年WRCの事を思い出しておりました。

この頃の2L WRカーが好きだったなと。

札幌ドームのパルクフェルメでのラリーカーたちは
今見てもぐっときます。

フォーカス
C4
インプレッサ
SX4




C4 WRC


SX4 WRC


千歳のSS
C4 WRC


SX4 WRC


札幌ドームでのセレモニアルフィニッシュでのC4 WRC


札幌ドームでのSS


フォーカスのポディウム


札幌ドームでのシトロエンのサービス


スズキ



こんな天気だと、思い出す。

昔の記憶でした。
ちなみに、このフィエスタの方は有名人です。

これの映画もありました。

映画 SS( エスエス)
2014年10月04日 イイね!

選択の悩みが増えていろいろと考えてみた・ ・ ・ C4とクサラのこと

選択の悩みが増えていろいろと考えてみた・ ・ ・ C4とクサラのこと


本日はC4のエンジンオイルの交換も済ませ、
秋のイベントへの準備は少しずつ出来ています。

かつてない好調ぶりです。(^-^)v


そんな中ではありますが、
2週間後のFBMには鮮やかな色のクルマで参加できればと思うこともありますので、


ちょっと気になるクルマを調べてみました。

これです。






先日の新舞子サンで出会ったこの個体の予約状況です。
(今はレンタカーで借りれるので)

18日(土)
19日(日)

両方とも予約可能となっておりました。


一瞬、物凄い誘惑に負けそうになり、
予約をポチッとしそうになりましたが、


そんなにクサラの熱に侵されているわけではないのと、

今は1年前の「悩めるC4」ではないので、

今回の旅は、

C4で行くことに決定しました。(^-^)v





FBMの際には、4組並べ



よろしくお願いします。(⌒‐⌒)
Posted at 2014/10/04 20:56:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

リンク・クリップ

ドア内張修理(ゴリラマークの接着剤使用してみた) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 08:35:49
C5エアクロスにボンネットダンパーを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:34:25
KUNSYOUKIM ボンネットフードダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:32:32

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation