• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコグッチャンのブログ一覧

2014年11月07日 イイね!

いざ・・・となっている、ミッドランドスクエアのイルミではありますが。

いざ・・・となっている、ミッドランドスクエアのイルミではありますが。これです。
「いざ」



高山ラリーも行ってました。






松本城も


からの

FBM





から始まった怒濤の3週連続、お出掛け三昧の週末も


2週間前のWTCC





を挟み、


先週の新城ラリー




が終了して、

今週末は久々にお出掛け無しな週末になりそうです。

来週は舞子サンがありますので、

「いざ」は来週ということで。

来週1週間を乗り切りたいと思います。(⌒‐⌒)
Posted at 2014/11/07 21:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年11月06日 イイね!

今月のTipo は将来のクルマさがしに役立ちそうですね。

今月のTipo は将来のクルマさがしに役立ちそうですね。今回はたくさんのフランス車が掲載されていて、

思わず購入しました。

Tipo 12月号。(^-^)v

紙面にあるクルマにすぐにでも乗り替えたいのが
「本音」なのは間違いないのですが、

次回は、じっくりと考えてから、

メーカーにはこだわらずに、

さらに

良いクルマに出会えるように、

紙面を眺めてみたいと思います。(⌒‐⌒)
Posted at 2014/11/06 21:35:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑誌 | 日記
2014年11月06日 イイね!

ラリーは始まりから見るのがオススメではありますが。

ラリーは始まりから見るのがオススメではありますが。今年の新城は、当初からDAY2のセレモニアルスタートを見る予定でしたので、DAY1の全ての車両の出走シーンは見る事ができませんでした。

DAY1のギャラステSSの段階で既に数台がリタイアしていて、DAY2のスタートでは、やはりラリーは最初から見るのが間違いないと思う瞬間でもありました。


それでも、天候の回復もあり、
DAY2でもお気に入りの選手、車両が生き残っている事が多かったため、十分に楽しむことは出来ました。(^^)


































いろいろな車が走るのが楽しいのが全日本ラリーのいいところと認識するのがこの瞬間です。(⌒‐⌒)

DAY2にもセレモニアルスタートを行ってくれるラリーは、やはり盛り上がりますね。(^-^)v
2014年11月05日 イイね!

トミ・マキネン・・・2日目のデモラン

トミ・マキネン・・・2日目のデモラン新城ラリー2日目は曇りでしたので、
ようやく全体を拝むことが出来た、
マキネンのランエボⅥ、モンテカルロ優勝車です。(^^)


興奮しすぎて、
思わず全方位から撮っていました。!!(゜ロ゜ノ)ノ













この日のデモランは前日に比べて、路面状態も良くなり、最高のデモランをゆっくりと観ることができました。(⌒‐⌒)




この入りの角度がツボです。(^^)












スマホでも良く撮れました。(^^)



マキネンのスムーズな超絶テクニックの走りを観ながら、
こういう走りがちょっとの改造で出来てしまう、インプレッサって本当に凄いなとも思う瞬間でした。

こういうのを観ると、ちょっと前だったら、インプレッサSTI が凄く欲しくなっていたんだろうと思います。
2014年11月05日 イイね!

好きな車を・・・

好きな車を・・・あげていくと、以下になります。(^^)



派手なランエボ










派手なVITZ








そして
派手な86








普段、日常では出会えない車は、
とにかく派手なカラーリングの車が大好きです。(⌒‐⌒)

ラリーに行くと最近のお気に入りはこの3台です。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ドア内張修理(ゴリラマークの接着剤使用してみた) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 08:35:49
C5エアクロスにボンネットダンパーを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:34:25
KUNSYOUKIM ボンネットフードダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:32:32

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation