• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコグッチャンのブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

ラリーグッズを整理していたら

ラリーグッズを整理していたら2003年と2008年のグッズが出てきました。

Tシャツ


は、

今年の新城ラリーでのデモランドライバーの田口勝彦選手のサイン入りのものです。

このイベント


に行った友人が、ステージ上から飛んできたものをキャッチしたものだそうです。
ありがたいものです。(^^)


ラリーと言えば、スバルと三菱




今年の新城ラリーでのラリーカーの展示も期待したいところですね。\(^_^)/
Posted at 2015/10/30 00:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小物 | 日記
2015年10月28日 イイね!

去年の新城を思い出してみる。

去年の新城を思い出してみる。この動画でメイン会場の新城総合公園内の様子が非常に分かりますので貼っておきます。



今さらながら、人多かったね!という驚きがありますね~。

流石、2日間で48,000人の人出だけあります。


競技の方は、
林道SSの狭さを見ると、




初日のラリースタート時点から観ておいた方が良いというふうにも思いますが、今年はリエゾン観戦からと決めましたので、お目当てのクルマは来ると信じて待ちたいと思います。


雨が降らない状態で、展示されるであろう名車たちを拝めるのが楽しみでなりません。\(^-^)/
2015年10月27日 イイね!

FIAT 500 手に入れました。(^o^)v

FIAT 500 手に入れました。(^o^)vマジョレットで最近探していた、FIAT 500

やっと手に入れることができました。\(^_^)/


NEWのパッケージです。





ライトがクリアパーツであれば、もっと良いのでしょうが、雰囲気で十分いけてます。(^^)



従来の白1色のモデルと比べると、レーシーな雰囲気で良いですね~。\(^_^)/
Posted at 2015/10/27 22:44:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2015年10月27日 イイね!

シトロエンじゃなくてもよい週末・・・ですが

シトロエンじゃなくてもよい週末・・・ですが今週末に迫った
全日本ラリー【新城ラリー】のリエゾン学習を行っている今日この頃です。


今回も多くのスバル車、三菱車がいるであろう駐車場にポツンと停めさせていただきます。


ラリー観戦の度に、

ラリーは綺麗な格好で行くべきものではない。

時にギャラリー駐車場もとんでもない悪路になっている。

と思うと、

私はSUV系の車に乗るべきなんだろうなと思います。

フォレスターやアウトランダーだったらと思うことが多いです。

次の車は、その系統も良いのではと凄く思ったりしますが、


【変な刺激のある車】であることが必要です。

フツーな車で満足できない。

シトロエンに乗り始めて10数年、

その中でも優等生でない

クサラ、2代目C4に乗っているので

妙な感覚が身に付いてしまっているような気がしてなりません。(^^;
2015年10月25日 イイね!

今年の新城ラリーも長靴はお忘れなく。とフォーミュラEシーズン開幕してますよ。

今年の新城ラリーも長靴はお忘れなく。とフォーミュラEシーズン開幕してますよ。(今年のゲストの一人は田口勝彦選手です)


日本唐揚げ協会のステッカーを確認できればと思います。(^^)




昨夜の新城ラリーPR番組を見て、気分も盛り上がってまいりました。

新城ラリーの情報よりも、前戦の高山で観れなかった日曜日のギャラステ(前日のリバースで林道から出てくる迫力の映像)が観れたので、良しとします。\(^_^)/


1週間切りました新城は

今年もお気軽ピクニック気分とはいかないようですので、ちょっと準備が必要ですね~。


DAY1
10/31(土)

 (60%)
14℃/12℃

雨&寒そうです。

熱い走りを観ても、体は冷えそうですね~。

FBMの方が暖かかったという思い出が残りそうです。

ラリースタートの8時には行けるか不明ですが、
11時15分~のSS4のために、場所は確保したいところですね。

もしくは、鬼久保のリエゾン観戦しながら、ギャラリー駐車場に入るのもありかと思っています。



DAY2
11/1(日) 

(0%)
17℃/11℃

晴れですが、前日の雨で会場内は足元が泥沼化しそうですので、長靴っぽいものは必要でしょう。
またまた、つらい戦いです。

気温も朝5時台の集合でも耐えれる服装が必要だと思います。

朝6時30分の1号車サービスアウトに間に合うのか、
これまた、厳しい時間ですね~。

とにかく、サバイバルラリーとなる新城、早めに行ってお目当ての選手を応援したいと思います。




フォーミュラEはDSレーシングが参戦開始です。
本日、17時~BS朝日で再放送ありです。

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     123
45 67 8 9 10
11 12 1314 15 1617
18 192021 22 23 24
2526 27 2829 3031

リンク・クリップ

ドア内張修理(ゴリラマークの接着剤使用してみた) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 08:35:49
C5エアクロスにボンネットダンパーを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:34:25
KUNSYOUKIM ボンネットフードダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:32:32

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation