• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコグッチャンのブログ一覧

2015年10月11日 イイね!

FINAL EDITION

ランエボ ファイナルエディションの動画です。



製造シーン~ディーラーでの納車シーンまでの数分の映像。

非常に見応えがあります。

ホワイトボディからの組み付けはラリーカーの製作っぽくもあり、モータースポーツ感ありです。

エンジンの組立も見れて面白いです。

FINAL EDITIONのロゴがかっこよすぎます。

縁があれば新車から乗ってみたかった車だったなと、あらためて後悔しております。
Posted at 2015/10/11 08:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1/1 | 日記
2015年10月10日 イイね!

3回壊れると思うこと。・・・・・エアコンは大丈夫なのかなぁと思いながらEGSについても考える。

3回壊れると思うこと。・・・・・エアコンは大丈夫なのかなぁと思いながらEGSについても考える。土曜日は朝からカーナビのアップデート


(舞鶴若狭道路が全線出てきて安堵)



いつものフランス人のパン屋(エッフェル塔のクッキーを買う場所)さんに行ってパンとケーキ

(このひと味違うティラミスは美味しすぎました)

を買いに出掛けたくらいですが、気持ちよく走れました。

気候も良かったのでエアコンは入れずでした。


エアコンを入れていないと、
凄~く車が軽く感じると同時に
EGSの繋がりが

ヒジョーに良いと感じました。

エアコンの負荷は、かなり大きいようです。

もともと、エアコンからささやくような音が出る時もあるので、エアコン自体の調子も不明ですが、

しばらくはエアコン無しでいき、

EGSとの関係をみて、何かしらの手段も考えてみたいと思い始めました。
Posted at 2015/10/11 00:17:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2015年10月10日 イイね!

今年は新城(しんしろ)ラリーの事前案内のテレビ放送があります。

今年は新城(しんしろ)ラリーの事前案内のテレビ放送があります。今年も新城には2日間通う予定でいます。

アバルト、プジョー208、ミニクロスオーバーも出ますし、今年こそはと思われている方もいらっしゃると思いますので、お知らせとして載せます。


新城ラリーの公式HPに載っていた情報です。


「激走!新城ラリー2015 徹底ガイド」 (テレビ愛知)
10月24日(土)24:55~25:25

「激走!新城ラリー2015」 (テレビ愛知)
11月14日(土)24:55~25:50 

「激走!新城ラリー2015」 (BSジャパン)
11月22日(日)26:05~26:35

事前放送は愛知でしか見れませんが、ラリーの様子はBSでは見れます。

来年こそはと思う方も見てみて下さい。



デモラン観る。
展示車両を観る。

これだけでも行く価値ありです。


スマホで対応できるくらい近くで観れます。\(^_^)/


2015年10月10日 イイね!

これは行きたい。Joyo Super Jump Extreme 2015開催

これは行きたい。Joyo Super Jump Extreme 2015開催京都府城陽市でJoyo Super Jump Extreme 2015開催

奴田原選手も出場とくれば、行くしかないのか?

という気がしてきました。

チケットは2,000枚限定のようです。

(借用します)

ADVAN号と諏訪姫号が見れると非常に嬉しいところです。




奴田原選手の派手なパフォーマンスはシーズンオフでしか観れないので、貴重な機会になりますね。



PWRCモンテカルロで優勝した頃のこのマシーンで出場していたイベントでは、物凄いジャンプで度肝を抜かれました。
(エビスサーキットのD1イベントはホント凄かったです)



行けるように調整したいと思います。
2015年10月09日 イイね!

10年経っても良いですね。マジョレットで見るC3プルリエル

10年経っても良いですね。マジョレットで見るC3プルリエルC3プルリエル


手間はかかりますが、この変化具合は楽しいですね。


もう10年も経ったのという気もしますが、

今見てもハットするデザインで大好きです。

こういうカラーリング






1/1で展開されていたのも懐かしく思います。







こんなふうに



オープンにして走行したら気持ちいいんだろうなと思い、憧れの気持ちは消えません。\(^_^)/
Posted at 2015/10/09 01:36:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     123
45 67 8 9 10
11 12 1314 15 1617
18 192021 22 23 24
2526 27 2829 3031

リンク・クリップ

ドア内張修理(ゴリラマークの接着剤使用してみた) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 08:35:49
C5エアクロスにボンネットダンパーを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:34:25
KUNSYOUKIM ボンネットフードダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:32:32

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation