• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッコグッチャンのブログ一覧

2019年09月21日 イイね!

並べて気分を盛り上げてみる

モータースポーツはテレビ放送を観るのがやっとで
現在開催中のラリー北海道もSS速報やSNSを通じてのリモート観戦中です。

現地観戦が出来ておらずですので、
気分だけでもと思い、
モータースポーツ車両のミニカーを並べてみました。


コレクションのほんの一部の
京商とCM'Sのラリーカーシリーズ(1/64)です。






1台当たり¥400程度で集めれていたと思うと、
10数年前はコレクションしやすかったなと思う懐かしの品でもありますね。

グループB
グループA
WRカーなど、
見ているだけで心くすぐられるクルマたちです。


今年のラリー観戦としては、10月の全日本ラリー高山、
そして11月のセントラルラリー愛知/岐阜は観戦したいと思うこの頃です。
Posted at 2019/09/21 21:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2019年09月21日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】

Q1. プロスタッフ製品を使用したことがありますか?(あれば商品名も)
回答:CCウォーターゴールド、クルマまるまるおもいっきりクロス
気軽に使えて、使用感も良く重宝しています。

Q2. モニター商品(CCウォーターゴールド/ムササビクロス)をご記入ください
回答:ムササビクロスとCCウォーターゴールドの組み合わせで是非使用してみたいです。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【秋の洗車モニター企画】 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/09/21 11:26:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年09月16日 イイね!

やはり、虫寄らずなC5エアクロスの顔面

やはり、虫寄らずなC5エアクロスの顔面
滋賀県までドライブ、観光に行ってきました。
(行った場所はフォトギャラに書きました)

今年は、まだ琵琶湖を見ていなかったので、
山の上とさざなみ街道を走行しながらゆっくりと
見れたのは良かったです。

気持ち良くドライブできました。

間近で見る琵琶湖は今まで見たことがないほど、
波が高くて海のように感じたりと、
いろいろな表情が見れていつ来ても良いものです。


今回は渋滞回避で河川の土手道路や山道も夜間に走行しましたが、虫が全くと言えるほど当たっていませんでした。

満月に近い月も綺麗に見えました。

やはり、前回思っていたことは正解なようです。

帰宅後に虫掃除しなくて良いのは非常にありがたいです。

Posted at 2019/09/16 19:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1/1 | 日記
2019年09月13日 イイね!

2600km走行してみて・・・C5エアクロス

2600km走行してみて・・・C5エアクロスC5エアクロスの最近の感想です。


乗り心地
最近は一般道だけなので、その辺の印象をちょっとだけ書きます。


低速時に段差や歪んでいる路面を通過する際の揺れは、
海の大きな波を越える感じという言葉が当てはまります。
大きな波の上に一旦立ち上がった感じで、
その後は波の下に大きく落とされます。

揺れは大きめですが、不安定ではないのと、
サスが底打ちしないので安心感はあります。

道路のマンホール上を通過した際の印象は、
通過スピードによりますが、遅ければ遅いほど
さほどC4の時のショックと変わらない気がします。
若干優しい感じくらいです。


高速時はレーンキープスイッチを押してACCが働く状態ですと、異常な安定感があるので、全く別のクルマという印象も
受けます。
運転が非常に楽になります。

そんな感じです。
Posted at 2019/09/13 19:59:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1/1 | 日記
2019年09月12日 イイね!

ジムニーってフルモデルチェンジの期間が本当に長いんだなと思わせるパネルと1/1の展示

ジムニーってフルモデルチェンジの期間が本当に長いんだなと思わせるパネルと1/1の展示出張先の駅で展示されていた1/1ジムニーとジムニーの歴史が分かるパネルです。

フルモデルチェンジの期間が本当に長いですね~。
Posted at 2019/09/12 18:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 1/1 | 日記

プロフィール

「[整備] #C5エアクロスSUV Aピラーとルーフの繋ぎ目ゴムの補修 https://minkara.carview.co.jp/userid/1540898/car/2808705/8133756/note.aspx
何シテル?   03/02 13:46
ミッコグッチャンです。 シトロエン クサラ から インプレッサスポーツ そしてC4から C5エアクロスへ XSARAは4速・・・AL4 イ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

123 4567
89 1011 12 1314
15 1617181920 21
22232425 262728
29 30     

リンク・クリップ

ドア内張修理(ゴリラマークの接着剤使用してみた) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 08:35:49
C5エアクロスにボンネットダンパーを取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:34:25
KUNSYOUKIM ボンネットフードダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 18:32:32

愛車一覧

シトロエン C5 エアクロスSUV グッチャン2世 (シトロエン C5 エアクロスSUV)
23年3月19日に20,000km突破しました。 年間5,000kmの目標は越えて安心し ...
その他 その他 将来は堅実に! (その他 その他)
近所のシトロエン以外のディーラーにはこれで行きます。
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
最初に購入した車です。 最初からマニアック過ぎました。(^_^;) スピードメーターは ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
今までに乗った車の中では最速です。 直線番長でしたが。 さすが、スカイラインGTS-T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation