• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまいち555のブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

いばちゅうで練習(5月でもう暑いよ)

いばちゅうで練習(5月でもう暑いよ)前回5/10に栃茨戦出て、中一週間空けただけなのに随分走ってない気がするのは恐ろしい^-^)ゞポリポリ
と言うわけでいばちゅうへ。
珍しくピットイン勢が4名、関係者一名の計5台も集まりました

タイヤは朝一はもう模様も良く分からない71R。
午前は2015年のBコース。
最初6本71Rで。最後中段で360とかやって。さすがにこれでは練習にならないので
ZII☆(本番用)に履き替えて二本走行。流石に山ありタイヤは全然違いますなぁ、で一気に2秒上がって午前終了。クラブの先輩方の1秒オチくらい。

昼休みはハンバーグ弁当。
午後のコースは写真のようなターンの多いコース。8回も引くぞ!\(^o^)/
気温も上がったし少ない本数にかけます。一本目最後の連続180の二個目が回せずーー)
減衰を調整して二本目。Pしましたがまぁまぁなタイム。三本目僅かに上回る(5/100秒)これでおしまいでも良かったんですけど最後4本目走行。気持ちが抜けていたのか
1秒ダウン。しゅーりょー

天気は良かったけど気温が結構高くて水分ごくごく。
71Rは本当になくなりました。もはや何のタイヤかわかんない。一部トレッドめくれてワイヤー出ました。j次回またこれを買って使うなら本番限定にするようでしょうかねぇーー)

Posted at 2015/05/24 18:49:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月11日 イイね!

豚肉getだぜ(2015栃茨第2戦もてぎマルチ)

豚肉getだぜ(2015栃茨第2戦もてぎマルチ)5月10日栃茨第2戦に参加してきました。
しばらく練習三昧の予定でしたが、先日マルチスポデーの時、ランサーのT松さんが第2戦に出られるというので、成立するなら出てみっぺと言う気持ちで参加申込(^-^;。
かつ当日入りする予定でしたが5/8に楽天トラベル見たらいつもの定宿が直前割引しているので急遽宿泊予定入れて前日練から参加するすることにしました

土曜日は午前午後別のパワーコースでした。いい加減捨てろよって感じのRE71Rで練習。
FD3SやNSX、S2Kとどっこい勝負な感じですが、最近の課題、最初の二本で良いタイム。は出来たので良しとして、PBRに行き、オイル三点交換。20時過ぎに宿に行き遅い夕飯とbeer。ベイスターズが延長戦にもつれ込んだ上にふがいない負け方をしたので、見入っていまいすっかり解析をするのが遅くなってzzz(爆

開けて日曜朝はドピーカン\(^o^)/。
受付してコース見るとパイロン配置は昨日と一緒ながら大分長くなりゴール前でなく中間にテクニカルあり。タイヤは5/4エンジョイで下ろしたZII☆です。
長いコースなので55分間で3回慣熟歩行したら最後は小走りになる位時間かかりました。
さて慣熟走行。おっはーさんをお隣に乗せてgo。270度ターンがタイミングが合わず不発で1分22秒。気を取り直して一本目。今度はターンも上手く行ってgoal。20秒2。悪くないけど、NTFトップが19秒台に入れてます。目指すは、オーバーオールなので何とかしないとね
二本目、気温上昇で各車タイムダウン。クラブ員のS井氏も僅かにタイムダウンとか。これを見て車に乗り込んだらICCのA羽氏がアドバイスくれました。曰く、外周が大きく走りすぎだって。
ありがとうございまーす、でスタート。一本目一速に入れていた外周パイロン鋭角回り二箇所を二速ままで失速ギリギリまで速度を下げて小さく外周回るように走る。中間~最終テクニカルもまぁまぁでゴール。アナウンス、1'19"6。0.3秒差ですが辛うじてオーバーオール取れました。

まぁチャン戦参加の方々がいらっしゃったらとてもこうは行かなかったでしょうけど、オーバーオール
初めてだし滅多に有る事じゃないし素直に嬉しいッス。お陰で賞品、豚肉getだぜ(^-^;



次は6/28 栃茨第4戦もてぎ北ショートの予定です。

Posted at 2015/05/11 19:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月05日 イイね!

ICCエンジョイジムカーナ2015春 参戦記

ICCエンジョイジムカーナ2015春 参戦記5月4日ICCエンジョイジムカーナ春に参加してきました。
日曜家を出た時はべた曇り。給油して会場入り。
受付してコース見るとなんと!ターンが無いじゃありませんかっ!
以前なら歓迎ですが今となってはちょっと残念な感じ。
まぁビギナーの人もいるしグラスルーツイベントとしては良いかも。コーナーは多く、踏める直線は少なく、決して楽ちんではないし。
午前は練習三本。まずはたった一月半で転がし用に成り下がったRE71Rで^-^)ゞポリポリ
クラブ員のおっはー氏を横に乗せて差し上げてgo!55秒3。
二本目は皮むきのために本日投入!!のサラピンZ2☆で。タイムアップ54"8。
三本目。ビギナークラスの方を乗せて割と良い感じで走れて54"1。クラストップ。
ここで終われば優勝だったのにぃ(爆

昼休み、焼きそばとフランクをご馳走になりました。小川さんいつもながら有り難うございます。一段と美味しかったです\(^o^)/

昼の慣熟歩行は超豪勢にも、全日本選手に教わりながらですよっ!!
午後一本目。午前中スラロームの入り口のサイドで滑りすぎてしまったりしたのでリヤのエアを落として臨んで、走りきってゴール。スラローム入り口も割と良い感じで53秒台に引っかかる53秒99のアナウンスっ。でもトップと1秒差ですって(^◇^;
二本目。今日の自分の練習、本番一本目の感じからするともうあまり伸び代はないはずですが渾身のアタック。で、ゴール。53秒91。8/100秒タイムアップもtopとの差は縮まらず。残念2位。でもまぁ出し切った感はあったので一応満足。マスタークラスですしねぇ。

topの方はサラピン71Rだったそうで午前からなんと1.5秒も上げてます。脱帽っすね。

クラブ員の方々も沢山参加されていましたが悲喜交々でしたなぁ(^◇^
参加の皆様お疲れ様でした。

片付けておしゃべりしてたら6時になってしまいやっと撤収。PBRは社長がいらっしゃらなかったのでまっすぐ帰りましたが、常磐道は酷い渋滞。石岡から霞ヶ浦、潮来、東関道経由で帰りましたがこっちもディズニー渋滞で休みながらとは言え家に着いたら23時でした。GW渋滞恐るべし。

次は5/10 栃茨第二戦もてぎマルチの予定です。




Posted at 2015/05/05 20:44:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@masmas 滅多に顔出さなかったですけど=エビス様。一度ICCでエビス様顔出した時に藪に刺さったことあるのでお気をつけ下さい」
何シテル?   02/23 07:16
やまいち555です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ] デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 16:12:33
サイドブレーキ用インナーシュー交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 11:36:14
サイドブレーキ用インナーシュー交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 11:35:18

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STi SPEC-C WR LIMITED 2004に乗っ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤車で買いましたが、ジムカーナ仕様にしつつあります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation