• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまいち555のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

2015年 走行まとめ

2015年 走行まとめどうもです
とうとう大晦日。今年一年、皆様大変お世話になりました
年末、2015年の振り返りなど
走行回数は

走行 36回。去年より5回多い。結構走りましたねぇ(^-^;

☆戦績
栃茨戦 9位(チ併)、1位(OA)、5位(チ併)、1位、13位(チ併)、5位、シリーズ1位
栃茨フェスティバル 3位
もてぎシリーズ 1位(県併)、1位(県併)、2位、シリーズ1位
ICC enjoy 春M 2位、夏M 2位
甲信戦 第一戦 1位

実力とはとても言えませんが、運・巡り合わせに恵まれて 栃茨シリーズチャンピオン・もてぎジムカーナシリーズ チャンピオン戴きました。m(_ _)m

夏からサイド効かない病になったりして苦労しましたが実り多い一年だったかな
来年も 宜しくお願いします。
Posted at 2015/12/31 20:00:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月29日 イイね!

12/29浅間台フリー(人生初)

12/29浅間台フリー(人生初)2015年も最後の最後、12月29日の浅間台フリーに行ってきました。
実は何を隠そう、自分、人生初浅間台でした
家からは割と近い方(130km)なんですが、今まで何となく敷居が高い感じで行ったことありませんでした。今回は又左衞門さんが誘ってくれたので。あとはtom氏、fujinaga氏が栃茨メンバでした。他、キューニーさんがお見えでした。

さて初めての浅間台、駐車するのもドキドキ(爆。台数は午前28台、午後26台。
天気は快晴、日向は暖かい。でも日影は寒く、昼から結構風が出てきました。
コースは2016年のCを選択。事前に動画等で予習していったんですが見ると走るとは大違い^-^)ゞポリポリ
タイヤは今年の本番用のなれの果てRE71R、setは8/8段戻しで固定。
走ってみたら滑るは何処飛んでいくかわからなくなるわ、ケツも出る出る(^-^;。
スッピーンも一回。
タイムなんて物ではT_T)。しかも台数多くて4本で終了。
午後は何とか失敗せずに走れるように成りましたが、やはり4本で1520には終了。
フリーターンが最後までまとまらず><)
唯一の収穫は450がほぼ問題なく出来たこと
タイムもロガーで見てT^T)な感じ

ただ攻略しがいはありそうですね。頑張ります

一応年内の走行はこれにて終了。お相手戴いた方々一年間どうもありがとうございました。

Posted at 2015/12/29 23:57:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月19日 イイね!

2015年最後のICCフリー(目論見破れたり)

2015年最後のICCフリー(目論見破れたり)
寒いけど好天な土曜日、一ヶ月ぶりにICCフリーに行きました。

来年1/10にはICCオープン30周年記念ジムカーナ大会があるのでその練習も兼ねてます
http://homepage3.nifty.com/~clear/2015icc_free/30th_ceremony.htm
でこの大会ですが、インプレッサだと+2秒のハンデ有り。;-;)
一方、AT車は-3秒の下駄あり。となると、通勤車で走ると、GDBから何と5秒もお得なんですよ、奥さん!
てな目論見で通勤車のNCロドスタ、6ATパドルシフト付き、ノーマルサス、openリヤデフ、タイヤRE11Aの205/50-16で走ってみました。これでimpの5秒落ち以内に収まれば、、、、、、

良い天気なので蓋は開けてopen、気分良し
スタート、ATなのに激しくホイールスピン ;-;)
コーナー曲がってアクセルオンで後輪は片輪が虚しく空転 ;-;)
AT、1-2のupは良いものの、2-1のDOWNは減速が不充分なせいか上手いこと落ちない ;-;)
サイドは出来るだけ引かないつもりですが、やむなく引く場合も効きは甘い ;-;)
と言う事でさんざんな走り、impの過去記録の5秒以内どころではなく8-10秒落ち;-;);-;)。
目論見はもろくも外れました 爆)
走行車両名を空欄で持って行った 30周年記念ジムカーナ大会の申込書の車両欄にはいつも通り”ピットインPBRインプレッサ”と書いて出しました。^-^)ゞポリポリ
インプレッサで練習しなきゃ(^◇^;

参加後予定の皆様、当日は宜しくお願いします。
Posted at 2015/12/19 23:50:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月08日 イイね!

遊び三昧食い三昧の2日間(スポデー、表彰式、栃茨フェスティバル、そしてクラブの忘年会)

遊び三昧食い三昧の2日間(スポデー、表彰式、栃茨フェスティバル、そしてクラブの忘年会)師走の多忙な時期ですが、12/5-6と、もてぎマルチスポデー、もてぎサーキットホテルの温泉、2015栃茨シリーズ表彰式、2015栃茨フェスティバル、最後にクラブの忘年会と遊び倒してきました。わはは

スポデー(前日練習)はRE71R usedで。台数はそれなりにいましたが奇数偶数に分かれて午前8本、午後7本。コースは1分前後のあっさり系。前日練習はかなり調子よく、ターンもできてタイムもまぁまでちょっと気分良ろし。
夕方撤収して表彰式まで時間があったので、もてぎサーキットホテルの”のぞみの湯”に入りました。TRMC会員は500円と安いのに綺麗で結構なお湯でした\(^o^)/
その後、7時から表彰式。たらふく食べて夜道を走って友部のいつものお宿へ。

明けて12/6日曜日、ホンダのレーシングサンクスデーと重なっていて大渋滞が予想されたので、家から行くのと変わらないような早起きで6時前には南ゲート着。幸い既にゲートは開いていて入場待ちの車列はありませんでしたが南コース上の滑走路に一般車が長蛇の列で駐車場待ってました。警備員に誘導して貰って何とか横すり抜けてマルチに。

当日のコースは上図のようなコース。グリグリのロングコースようですが、ブロックごとに色が分かれているので覚えにくくはないです。タイヤは那須、北ショートの二回しか使ってないRE71R。これで万全の筈でした。慣熟走行は何と2本。前日と違ってターンが引っかかったりで嫌な予感。

で、本番1本目(3本目)、スタートして奥の外周から黄色パイロンおむすび二周して赤③パイロン回って、サイド不発;-;)。コース前半で大ロス。最後の450も回れず。1分41秒台。topのC葉氏から4秒遅れ。
午後は一計案じて、リヤタイヤを前日使ってたused71Rに変更。
本番二本目、最後のテクニカルまではまぁまぁな感じで来てラス前の270で回りすぎてカウンター;-;)ハンドルがあさって方向に。戻して切り込むのが遅れて450又不発。3度引くことになって沈没;-;)。40秒切れず。やはりtopC葉氏から4秒遅れ。なにやってんだか。
その後あっさり表彰式やって、おさらい練習走行。のんびりしてるとレーシングサンクスデーの帰り車渋滞に巻き込まれそうだったので一番で並んで1本走行。
そしたら450は何の問題も無く回せる。この前の北ショートと全く同じパターンだ!。タイムもロガーで見たら出ている。又やったか orz
むーメンタルなのかなぁ。> <)> <)> <)
その後もてぎ渋滞巻き込まれずに茨城は岩間に移動。二日間の〆はクラブの忘年会。6時から始まって信じられないくらい豪華で多量の料理。サラダ、前菜で始まり、鯛の尾頭付き刺身とか、馬刺しとか、肉鍋とか、ビーフシチューにローストビーフとか、各種とんかつ、唐揚げ、エビフリャーとか、ご飯物は寿司!。デザートがケーキセットにシャーベットのダブル!。腹がはじけそうなくらい食ってお酒は飲まずに22時解散。
常磐道首都高トバシテ23時半帰宅。遊び倒し食い倒した二日間でしたねぇ\(^o^)/

小島氏VIDEO撮影有り難うございました。
動画ははずいけど反省こめてさらします



この後1219のICCフリー、1229北ショート行くつもり^-^)ゞポリポリ。
Posted at 2015/12/08 08:56:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@masmas 滅多に顔出さなかったですけど=エビス様。一度ICCでエビス様顔出した時に藪に刺さったことあるのでお気をつけ下さい」
何シテル?   02/23 07:16
やまいち555です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
67 89101112
131415161718 19
20212223242526
2728 2930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ] デフオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 16:12:33
サイドブレーキ用インナーシュー交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 11:36:14
サイドブレーキ用インナーシュー交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 11:35:18

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX STi SPEC-C WR LIMITED 2004に乗っ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
通勤車で買いましたが、ジムカーナ仕様にしつつあります
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation