• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スケ太郎の"トルク力士" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2023年10月15日

エンジンチェックランプ点灯〜ドナドナ〜退院

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
通勤で毎日車を使う様になり、ある日DPF再生中に排気音が爆音になりました。おかしいなーと思い5分くらいしたら通勤途中でなんとチェックランプが点灯!ブーストが一切掛からなくなりましたがスピードは出せたので会社の近くということもあり自走でとりあえず会社へ。会社には診断機があるので、仕事終わりに診断とDTC消去で様子見。
その帰り道家から数百メートル時点でDPF再生が入り、チェックランプが再点灯。ブースト制御かかりました。

次の日、エンジンが冷えた状態ではブースト制御かからず普通に走れましたが、通勤途中で原付並みのスピードしか出ず、流石にヤバいと思い、施設の駐車場へ避難。そのままレッカー呼ぶ羽目に。

同時期にみん友さんアクセラもチェックランプが点灯したみたいで、私が勝手にチェックランプ同盟組んでます。(ご本人は知らない)笑
2
保険会社へ連絡し、40分程度で積載到着。
運んでもらいました。
3
診断結果は排気圧センサーの異常。以前リコールでの延長線上対応でこちらは無償交換。
あとアイドリング時のキュルキュルやコロコロと言った異音もあったので相談したところ、延長保証となったオルタネーターを保証にて交換してもらいました。ついでにベルトまで交換してもらい、神対応に感謝です🥲
丁度ベルト交換時期でした💦

帰ってきたアクセラは今のところ絶好調。
感謝の気持ちも含め、ミッションオイル交換の予約もお願いしてきました。後日交換して頂きます。
4
会社で診断機かけた時のエラー。
ネットで調べると、P0471:00が排気圧センサー異常、P2262:00が過給圧制御エラーとなり、コレのせいでブースト掛からなくなります。
5
排気圧センサー対策品です。
これは2回目の対策品みたいで、形状やカプラー向きが変わってます。そのための延長ハーネスもセットになったキットになります。
新車時は黒のセンサー、1回目の対策品は赤いカバーの付いたセンサー、2回目の対策品はこちらです。
Dサービスマンいわく、2回目の現行品で今のところ同じ不具合は出ていないとの事で、それなら信用します。
6
こちら対策品のオルタネーター。グリス切れにより最悪プーリー脱落引き起こすみたいで、そうなる前に交換頂いて非常に有難い。
さらにベルトまで交換なんてラッキーでした。
14万キロ走っているので、オルタネーターの交換は非常にありがたい。その他補器類もそろそろ考えていかねば。
7
今回交換してもらって、明らかにエンジンが静かになりました。走りもスムーズになり、低回転時のガクガクもなくなり乗りやすくなりました。
Dには本当感謝です。ありがとうございました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル警告灯について

難易度:

オイル点検

難易度:

AZ FCR-062を100ml入れました。

難易度:

スス洗浄 車検整備に追加でスス洗浄お願いしました。

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

カーボナイザー(CN-101)を施工しました(1回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月16日 0:03
こんばんは

クリップさせていただきました
明日は我が身と思って読んでました
排気圧センサー、何となくリコールで交換だかしてた気もするので、記録簿見てみないとですね
コメントへの返答
2023年10月16日 0:32
こんばんは!
明日は我が身、まさに私自身そうでした。お気を付け下さい。

排気圧センサーですが、改良型は形状が全く違うので、画像と同じかどうかで判断できます。
ただし、チェックランプがつく事が交換条件だったので、その辺疑問に思います。
2023年10月17日 9:58
ど~も~👋😃
チェックランプ同盟会員です🎵

色々Nice対応してもらったようで何よりでしたね💮

うちの不具合に関してDからは保証対応の『ほ』の字も無かったです😂
コメントへの返答
2023年10月18日 12:53
入会頂きありがとうございます😊笑

リコール対応はデカかったです。
リコール対策時に交換してくれても良かったのにと思いましたが😅
2023年10月17日 20:18
爆音にはなりませんでしたが、ちょっと粗めのDPF再生といった感じでした
ドライブ先の熊本南部で発生し帰れないかと思いましたが、高速走っても問題ないというので80km巡航で帰宅..
発症する前に、サービス対応して欲しいですよね
コメントへの返答
2023年10月18日 12:55
同じ症状ですね。
リコール対策時にセンサー交換してくれても良いですよね。
不具合でたら二度手間ですし時間も取られますからね💦

プロフィール

「@Ma~ ここは泉店ですね?🤔」
何シテル?   04/24 20:46
宮城の車好きです。宜しくお願いします!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVTフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 05:18:28
<DIY>N-BOX Custom S+B化/カスタムグリル作成 ⑥ガーニッシュ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 22:09:41
エンジンルームからバッ直線を引き込んでみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 23:09:35

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) トルク力士 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2018.10.13 この度乗り換えました。 2.2 XD Lパッケージ 6MTです。 ...
いすゞ ビッグホーン ビック (いすゞ ビッグホーン)
最終型ビッグホーンです。たまに乗ってます。意外と乗りやすい。コモンレール式ディーゼルター ...
スズキ ワゴンR WGN R (スズキ ワゴンR)
マイペースに弄ってます。宜しくお願いします。 ※乗り換えにつき手放しました。1 ...
ホンダ N-BOXカスタム エヌ坊ター坊 (ホンダ N-BOXカスタム)
N-ONEから乗り換え。 購入時の主な装備品↓ ・純正ドアバイザー ・ギャザズ 前後ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation