• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MACKerby!!の"アブソ EX" [ホンダ オデッセイ]

整備手帳

作業日:2014年6月29日

E-Switch の取り付け その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
通称ポチガー取り付けのご紹介です。

難易度的には初級~中級レベル?かと思いますが、
出来るだけ解り易く解説したいと思います。

ご参考にして戴ければ幸いですが、
なにぶん興味本位な素人の作業解説ですので、
くれぐれも自己責任での作業でお願い致します。

初めて作業した右側の時は3時間掛かりましたが、
慣れてからの左側の時は、
手帳用の撮影をしながら1時間30分程で完了しました。
2
先ずはスライド・ドアのスイッチをOFFにします。

手動にてスライド・ドアを途中で止めて作業します。
3
窓を全部下げておきます。

これは、
あとで外す内装カバーを外し易くする為です。
4
ドアの後ろを養生します。

ちょうどこの辺りが、
内装パネルを外すと当たってキズが付くので、
養生用のガムテープ等で保護しておきます。
5
開閉レバーのロックピンを外します。

道具等でコジたりするので、
キズが付かない様に養生しておきます。
6
ロックピンを外します。

スーパーの袋を掛けて左右に引っ張ります。
外れた途端ピンが弾けて見つからなくなりますので、
この時は完全には外さない様に注意します。
7
ピンが浮いた状態です。
(良くみるとピンが僅かに浮いています)
8
ロックピンが外れました。

こんなピッキングツールが便利でした。
(正式にはコネクターツールと言うらしいです)





→続きはその2へ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーウィンドウスイッチ交換(RC5)

難易度:

ミラーのウィンカーと諸々

難易度:

セパレートドラレコ ZDR036

難易度:

左前方カメラ取付②

難易度:

AUTO-box デジタルミラー取付

難易度: ★★

ドライブレコーダー取りつけ【COMTEC ZDR048】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@kumi-tea さんご無沙汰みどりーズです^^一度枯れたはずのロンギカリウスが新芽を出したので、慌てて株分けをして土と元肥をしたら大ブレイク。意外な逞しさにビックリでした。猛暑の中シマトネリコの木陰で何とか生き延びてます^^;」
何シテル?   07/21 21:10
MACKerby!! です。 マックと読んでくださいね。 山とダムが好きです。 自然山に関わりながら、 オフロードバイクの林道トレッキングも楽し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイドラCP 奥胎内(ダム、新潟県胎内市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/18 20:30:19
ハイドラCP 奥只見(ダム、新潟県魚沼市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/07 06:50:27
ハイドラCP 加治川(ダム、新潟県新発田市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/03 07:26:44

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル HEMU 2号機 (ホンダ N-VAN+スタイル)
セローの日(2月25日)に納車。 HEMU 2号機 NVanとしての今後は、 結婚を機 ...
その他 道 MACK!! (その他 道)
ハイドラ走行記録の部屋です。 「心路」(こころ/ここロード) と言う、 心に通ずる路と ...
TRRS ラガ レーシング 300RR (TRRS ラガ レーシング)
2024 春に乗り換え。 2023モデルの上物の話があり、 セル付きと更なる軽さがキッカ ...
ホンダ バモス VAMOS (ホンダ バモス)
2017 0401 購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation