• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みき@すばるのブログ一覧

2024年10月01日 イイね!

おにぎり屋 新潟 魚沼

おにぎり屋 新潟 魚沼
おにぎりを求めて新潟へ 国道117を北上、十日町から県道76で魚沼へ。国道17に出たところを左折し塩沢方面へ向かうと目的地の「うおぬま倉友農園おにぎり屋」へ到着する。 到着時刻は12時ちょい前。ちょうど良いタイミング。 主にカレーとおにぎりを販売している所。建屋が二棟あり、一方がカレー販売、もう ...
続きを読む
Posted at 2024/10/02 09:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | グルメ/料理
2024年04月23日 イイね!

ビーナスライン開通20240423

平日を自由に使えるようになったので、開通日の早朝(9:15頃)に八島湿原のゲートに集合。 開通初乗り組はマツダロードスターNDが圧倒的に多い。 大門峠側から登りましたが、交差点を曲がったとたんに霧に突入。 この日はズット霧と思ったが、もしかしたら雲中かも。下側から山を見ると上部は雲がかかってた。 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/23 21:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2022年09月25日 イイね!

美ヶ原をまわる20220925

天気が回復直後の連休最終日。美ヶ原を周遊する。 今回はナビに任せて、上田から大門へ抜け大門側から美ヶ原に登る。いつもとは反対のルートです。 好天気で昼間ということもありそこそこ混んでます。(いつも通り)それでも渋滞することなく、前の車間距離を開け気味で走れる良好なツーリングができます。 いつ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/25 20:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2022年05月28日 イイね!

志賀高原20220528の午後さんぽ

お昼を食べて好天気で陽射しも強く気温上昇。 午後の散歩として志賀高原!今年最初の志賀高原。 いつも混んでるドライブインの駐車場が今日は駐車できた。 雪もまだ残っている頂上付近、結構冷えて 空気が薄いらしい 群馬の白根山の火口かな いちごソフトを道の駅やまのうちにて 今日は ...
続きを読む
Posted at 2022/05/28 18:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2021年09月19日 イイね!

清水港 マグロ食いツーリング

台風通過後、天候は晴れ。 朝はちょっと冷えてますが、太陽が上がると気温上昇。 目的地は太平洋 清水港。ルート及び最終目的地は同行者にお任せでついて行くだけ バイクツーリングです。密にならず換気抜群。 清水港 到着 港側の各店舗は混んでます。お昼時13時すぎ。選んだ店はここ。 お目当て ...
続きを読む
Posted at 2021/09/20 12:22:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2021年07月18日 イイね!

志賀高原久しぶり

もしかして今年初になる志賀高原。 5月のゴールデンはバイクでツーリング。6月はバイクのステアリングベアリング交換してもらってた。 修理完了後に梅雨入り。 梅雨が明けた途端に暑い、夏空に突入。先週までは週末が雨続きだったのに。 国道で一番高い所はメチャ混み駐車スペースもなく、その先(ずいぶん下った ...
続きを読む
Posted at 2021/07/18 14:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2019年05月19日 イイね!

志賀高原2019

今年最初の志賀高原 中野側から登り口は車もほとんどなく空いているという印象(紅葉シージンじゃないから) 下は暑い感じですが上は10℃くらいで雪も残り、まだ春スキーシーズン。 遠くに妙高、黒姫、飯綱と思われる山が、その後ろは北アルプスの山々がそびえている(たぶん)。好きな画です。 肉眼と映像では ...
続きを読む
Posted at 2019/05/19 18:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | クルマ
2018年04月29日 イイね!

そばツーリング

蕎麦を求めて朝日村へツーリング 目的地は「朝日そば ふじもり」さん 前回はナビ任せで行ったが今回はちゃんと道順を把握。 まつもと空港入口の交差点を左に、後は道なりに進み丁字路に出たところで右、直ぐ右側に看板を見ながら左折すると目的地です。 今回のメニュー 玄そばと身欠きにしんの組み合わせ( ...
続きを読む
Posted at 2018/04/29 22:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | グルメ/料理
2017年10月08日 イイね!

久しぶりの志賀高原

スイフトで初めての志賀高原。 紅葉もこれから始める様です 一沼周辺 横手山のドライブインは満車(初めて)で県境直前の駐車エリアへ何とか潜り込めた。 県境附近で片側交互通行で大渋滞。 反対車線は車列が続く。ここいらでUターンしたかったが、割り込むのに気が引けて草津方面へ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/08 20:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 旅行/地域
2017年05月03日 イイね!

直江津でラーメン

2017GWツーリング2 長野から直江津のラーメン屋まで、そして白馬を回るグルメツーリング計画。 大体のコースを集合場所で決めスタート。地元のメンバーが先導してくれ、ここに出るんだーと参考になる。 予定のコースは飯山からK95で峠越えし上越へ抜ける予定でしたが、抜けられません。 途中で ...
続きを読む
Posted at 2017/05/03 22:40:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | グルメ/料理

プロフィール

スバルBRZに再び乗れる事になりました。 おじいさんですが、精神年齢は相当低い。 ラッキーな事にBRZ乗りになれ、ブログ始めました。 バイク(VTR1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日のデザート2023-2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 10:29:20
今年最後のビーナスライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/22 10:41:13

愛車一覧

スバル BRZ SIROi_BRZ_S2nd (スバル BRZ)
2代目BRZ 再びBRZに乗ります。今度は壊しません(多分) 中古車両ですが、1号機 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
現在、公道走行不可。これはポイントを調整すれば驚くほど調子が良くなります。
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ファイヤーストーム (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
怪我せず、させず、楽しく乗りつづけましょ! バイクはグリップの良いタイヤを選びましょう。
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
初めての空冷4気筒車 エンジン止めるとキンキン音がする。この辺はBRZと同じ??
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation