• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月21日

久しぶりにシビック出動 (2)

めずらしくブログ連日更新中の蒼しびです。
こんにちは。

昨日は修理していただく場所までの到着日記でしたが、
今回は修理のブログですよ~

っていってもワタクシ非力なのでなにもしてませんが・・・(;・∀・)

さて、今回の修理箇所は 右フロントのハブベアリングになります。
去年の8月の壮行会後、ブレーキパッド交換の時にガッタガタになってるのに気付きまして・・・

その状態で10月のEG全国オフにはいったものの、さすがにこれ以上は。。。
ってことで冬眠しておりました。

が、車検も近いのでそろそろ直さないといかんなってことで、去年
右フロントのハブナックル(EG6からの取り外し品)を用意しました。

うちのEG4はブレーキを 4podに変更している関係もあって
EK4のハブ・ナックルに仕様変更しています。

EK4のハブ・ナックルはEG6と同じものを使っているので、
今回は安かったEG6のハブ・ナックルASSYを購入。

今回は、こちらの敷地をお借りして修理しました♪
(場所&工具お借りさせて頂いてありがとうございました!)


取り外しはサクサクっと進み・・・

ハブボルトもロングに変えているので差し替え~の
新しいASSYを取付、ドライブシャフト挿入!


あれ?


入らない・・・

あ、内側のベアリングハウジングが外れてる・・

てことで取り外し、ハブまでつけた状態にしてASSY取付。
今度はすんなり~♪

さすが、この方は作業が早いです。

そして、4podキャリパー取付ブラケットを装着・・・・

・・・


・・・


????

ブラケットがドライブシャフトに当たって取付できないだと???

EG6とEK4のナックルは同じはずなのに・・・

・・・


・・・


あれ???

なんか形が違う・・・

そういえばバックプレートも心なしか形が違う・・・

( ゚д゚)ハッ!

そういえば、ハブも入れづらかったなぁ・・・


ま~さ~か~の~


でした。。。





EG4のハブ・ナックルASSY!!


や~ら~れ~た~

よく見比べると・・・

すべてが違う。

ハブも小さくなってるし、バックプレートも違う。
ナックルもキャリパーブラケット取付位置が内に入ってる・・・

そこまでかえちゃうか・・・

バブリーな車は細かいとこまで別々に作っちゃってたのね。。。
(内心、やりすぎじゃい!と思ったのはここだけの話。w)

と、そんなこんなで全バラ確定・・・
ここまですんなり進んでたのに・・


そして、EG6のハブなんてあるわけもなく・・・・(;・∀・)

そこでこの方が思いつく。

「EJ1についてるハブを使えばいいんじゃない?」
修理でお借りしたお店には 部品取りのEJ1が!
しかも右のハブ・ナックルASSYがついてる。

※ EJ1のフロントハブ・ナックルASSYはEG6と同じものがつかわれています。
  ボディーがおっきいから止められるようにってことかな?

しかし・・・
このパーツはすでに関東の某お方におさえられているものでした。

緊急事態だったので、連絡を取るも・・・
家族サービス or お昼から夫婦の計画的な家族計画のためか?w
電話が通じない。。。(´Д⊂ヽ

通じないので。。。

・・・

勝手に使いました。(爆)
だって、交換しないとオラ帰れないんだもん。www

というわけで、サクサクっとEJ1から取り外し~
ついさっきやっていただいた工程を再度やっていただき~

今度は取付でけた~♪

この作業、はたから見てるとできそうかも~なんて思ってしまうんですが
工具があっても自分ではできないです。。。(;・∀・)
なんせ素人ポン付けプライベーターさんなので。www

作業終了後、試走して問題ないことを確認。
行きの道中は変な振動を感じながらでしたが、それもなし。

その後は、DeepFactoryさんの店内で休憩させて頂き、夕方にお店を出発しました。

夕方の移動中に、関東の某お方に連絡し、使った旨の事後報告をしておきました。www
(当然ですがちゃんとハブ・ナックルASSYは購入してお返ししますよ~)

毎回ですが、いろんな方に助けられてうちの車たちが維持できてます。
ほんとにありがとうございます!m(_ _)m

ちなみに、帰りの高速でブレがでてたんですがおそらくタイヤかなと・・・(;・∀・)
走行会のタイヤも、街乗りのタイヤも交換時期にきたっぽいです。。。

走行会までにすごい出費だぁ・・・(;・∀・)(;・∀・)(;・∀・)

タイヤと、パッドと、ステアリングラックエンド、オイル類やら・・・
今年は(も)家計が火の車状態ですな・・・

夜のバイトでもしようかな。wwwwwwwwww
ブログ一覧 | クルマのこと | クルマ
Posted at 2014/01/21 08:48:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

「びわ湖マラソン2026」にエント ...
JUN1970さん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

タクシーで走る,電池の経済学
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2014年1月21日 8:56
夜のバイト…


ロングヘアーのカツラ付けて、ヒール履いて…


『いらっしゃいませ~』のバイトですね。

プロフィール

「特にないんですけど・・・ http://cvw.jp/b/15446/46117769/
何シテル?   05/19 20:42
愛車たちの雑記帳です。 とりあえず車関係などなどかいていこうかな~とか 主にパーツレビューメインになっちゃってます・・・^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3色グリルバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 09:34:45
降車オートロック機能の設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 09:32:57
取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 09:32:14

愛車一覧

ホンダ シビック シビック@超不便なましぃ~ん (ホンダ シビック)
街乗りメインのくせに、行けるところ限定だったりする愛車です。 オーディオ以外フルノーマ ...
トヨタ ハリアー G's おいちゃんのお仕事車両@3号機 (トヨタ ハリアー G's)
RA6オデッセイから乗り換えました。 初のSUV。。。 視界が違いすぎて運転になれてま ...
ホンダ シビッククーペ 冬眠中のシビッククーペ (ホンダ シビッククーペ)
2019年12月にうちにやってきたシビッククーペです。 某ゴミ捨て場(オークションとも ...
ホンダ オデッセイ オデッセイ@おいちゃんの通勤快速 2号 (ホンダ オデッセイ)
通勤、買いもので使っていたステップワゴンが 車検切れで廃車になったためオデッセイに買い替 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation