• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼しび@ホンダとトヨタ車乗りの人のブログ一覧

2009年08月16日 イイね!

IDI ENJOY CUP 2009 岡山国際

IDI ENJOY CUP 2009 岡山国際GWの走行会に続き、今回は模擬レース付きの走行会に参加してきました。

前回は、街乗りブレーキ&エコタイヤという「やる気あるの?」的仕様で行っちゃったんですが・・・

今回は、ブレーキ強化&ハイグリップ(1輪は怪しいけど・・・)タイヤ装着なある程度マジメちゃん仕様で行ってきました。(これが普通なんだけど・・・)

あと、今回はピットおさえるべさってことで前日から岡山入りしてました。
(としさんお世話になりました。m(_ _)m)

前日にフロントディスクを交換しようとしてたんですけど、到着がめ~っちゃ遅くて断念。
フロントは純正で、リアはスリットドリルで走ってきました。

とまぁ、そんなこんなで当日。

久しぶりに走る岡山国際に緊張してあまり眠れず・・・
とはいえ、体調は悪くなかったんであとはお天気&EG4がどこまで頑張ってくれるか・・・

---到着後はテント設営とか色々してたんで割愛。笑

今回は車載動画を撮影するってことで、友人から半年くらい前に購入したビデオカメラを半ば強奪(拝借)して撮影に臨みました。
カメラを固定するステーなんてついてないんで、ビニール紐で亀甲縛り!!(笑)

撮影準備も万全!

午前枠は同乗走行可だったんで、うちの相方をナビに乗せてスタート。
(岡山に住む別の友人も来ていたので、その方はとしさんのナビシートへ)

走ってみて、タイヤのグリップはいい感じ。
ブレーキも強化しただけあってがっつり止まってくれるんでコーナリングの突っ込みもいい感じ

でも。

サスペンションが!!(ロールしまくりで乗っててしんどい・・・)
やっぱし、とりあえずの車高調はきついっす。(笑)
次回はおうちで眠ってるCRUXにしようかと・・・(会社の人のヤツなんだけど・・・)

足回り以外いい感じといいながらも、ズリズリ滑ってたのはナイショです。(笑)

とそんなこんなで無事午前枠終了!

午後は予選(タイムアタック)なもんで、軽量化ぁ~~~!(といってもナビシート外しただけ)
でも、午前中は同乗だったんでこれだけでも数十キロは軽くなってるはず。

んでもってついでにリアが流れるんでリアタワーバーも弱めておきました。

さて、予選・・・

1周目からおっきくスピン。(原因はシフト&アクセルミス・・・)

その後は・・・それなりにスピンしたりしながらもなんとか終了。
スピンしたりしながらも最下位じゃなかったんでちょっとびっくりしたり。笑


さてさて、お待ちかねの決勝で~す。(待ってないって?)

順位は 33台中30位だったんですが、グリッドに並んだ時にはなぜか31位の人が前のグリッドに・・・
(すでにここで抜かれた感じ。(笑))

ローリングスタートなんで、そこから1周まわって・・・

・・・

1周目の最終コーナーで滑っちゃいまして・・・
激しくFドリしながら立ち上がり・・・(笑)

決勝なのに、結構な距離をFドリしたんで、「超気持ちいい!(違)」とか思ってたりしたのもナイショ。

2周目は、同じく最終コーナーで盛大にスピン。
なにやら1周目でZ33が同じように回って壁にがっつり・・・だったらしく、相方含め壁に当たったと思ったらしい。(帰りどうするん?と思ってたみたい・・・って俺じゃなくってそっちの心配なの?笑)

とまぁ、決勝は数え切れないほどのFドリ&スピンをやってしまいまして、8周中まともに走った周はない状態で終了・・・
タイムも散々でした・・・(最終的に総合25台中22位でした)

まぁでも、シビックでまともにした仕様にして走ったのは今回初なのでいいお勉強になりました。

昔走ったときは、FR(S15)の某ショップデモカー(今はないけど・・・)だったんで、ある程度は速くて当たり前だったし・・・

その後、じゃんけん抽選会で相方が「小型ミシン」&「ポータブル1人BBQセット」をゲット。
思わぬお土産ゲットでした。
(プリンターとポータブルナビ、電子タバコが欲しかったなぁ・・・笑)

その後、岡山市内で晩飯を食べ、別のシビックオフの方と合流。
(シルバーのEKフェリオが3台という珍しい光景でした。)

ちょっとだけ参加後、翌日に引越しの手伝い(!?)があったので帰宅しました。


・・・


・・・


話はコレだけでは・・・

この日記を見て・・・「アレ?車載動画の話がないなぁ」と思ったそこのアナタ。
いいとこに気づいてますよぉ~

今回の車載動画・・・決勝以外撮れてなかったんです。(涙)
そして決勝の動画は・・・晩飯中にとしさんと見たのが最後・・・
その後動画ファイルが壊れてしまいました・・・(帰り見ようとして見れなくて若干凹んでました)

決勝動画にFドリの様子が映ってたのに!!!

というわけで、来年までに 「自分のデジタルビデオカメラ」を買おうと思います。(笑)

あ、あとちゃんとしたレーシングスーツも。(今回はコーナンで800円だったツナギで行ったもんで。汗)
Posted at 2009/08/16 09:43:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ

プロフィール

「特にないんですけど・・・ http://cvw.jp/b/15446/46117769/
何シテル?   05/19 20:42
愛車たちの雑記帳です。 とりあえず車関係などなどかいていこうかな~とか 主にパーツレビューメインになっちゃってます・・・^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

3色グリルバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 09:34:45
降車オートロック機能の設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 09:32:57
取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 09:32:14

愛車一覧

ホンダ シビック シビック@超不便なましぃ~ん (ホンダ シビック)
街乗りメインのくせに、行けるところ限定だったりする愛車です。 オーディオ以外フルノーマ ...
トヨタ ハリアー G's おいちゃんのお仕事車両@3号機 (トヨタ ハリアー G's)
RA6オデッセイから乗り換えました。 初のSUV。。。 視界が違いすぎて運転になれてま ...
ホンダ シビッククーペ 冬眠中のシビッククーペ (ホンダ シビッククーペ)
2019年12月にうちにやってきたシビッククーペです。 某ゴミ捨て場(オークションとも ...
ホンダ オデッセイ オデッセイ@おいちゃんの通勤快速 2号 (ホンダ オデッセイ)
通勤、買いもので使っていたステップワゴンが 車検切れで廃車になったためオデッセイに買い替 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation