• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼しび@ホンダとトヨタ車乗りの人のブログ一覧

2010年05月19日 イイね!

ビックリ!!

新年明けてから、PSP版のグランツーリスモをやってる蒼しびです。

PSP版のグランツ・・・純粋にスポット形式なレースと車集めだけでつまんない・・・ww
けど、会社の行き帰りに重宝してます。(電車通勤なんで・・・)

が、やっぱしグランツといえば「グランツーリスモモード」とか「チューニング」なわけで・・・

我慢できなくなった蒼しびは、西○の南の方にあるブック○フで
「GT4」と「GT Force」を買ってきました。(爆)

※ さすがにPS3は高くて買えなかった・・・汗

と、GT4セットを買ってうきうきな帰り道・・・

ガソリンがないことに気づき、地元のGSで給油。

今回は、スピードメーターが止まってたこともあって燃費はわからないけど、それなりにいいかなぁ~なんて思ってた矢先にそれは起こりました。。。

突然、相方から・・・
「車の下からなんか漏れてきてるけど??」

・・・



・・・



・・・エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?


透明な液体が勢いよく流れてます・・・:(;゙゚'ω゚'):

車体下を覗き込むと・・・


・・・・

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!

ロアアーム左側びっしゃびしゃやん・・・
っていうか今も出てるし・・・


というわけで・・・もうわかっちゃったと思いますが。。。
GSでガソリン撒き散らしちゃいました。。。汗

※ 1~2Lくらいでてとまりました。。。

いきなりの事態にパニックですよ。。。
(引火したらどうしようとか・・・汗)

その場は一旦GSに預けて徒歩で家まで(と言っても電車で4駅弱。。。汗)帰りつつ、58@としさんに相談。。。

結果、燃料ホース破損。。。(;・∀・)
(まだ見てないんですが、給油口→燃料タンク もしくは リターンホースのどちらかが・・・)

症状を話すと、乗って帰っても問題ないよ~ってことだったので、Uターンしてシビックを引き取りに。
(さすがにGSで点検やら交換やらしちゃうと家計を圧迫しすぎるんで・・・)

こわごわエンジンをかけるとふつーに始動。
(そりゃそうなんだけど。。。)

とりあえず家まで乗って帰りました。(車だと5分くらいなんで・・)

で、燃料ホース(給油口→タンク と リターンホース)を発注して後日 DIYで交換をば。。。

しかし、あんなとこが裂けるなんて・・・
交換時に何か原因がありそうだったら対策しなきゃ・・・

と、そんなこんなで、このトラブル以降青いやつは動かしてません。。。汗
動かさなくてもガソリンだけはどんどん減っていってるけど・・・(´Д⊂ヽ

リベット補強してからほとんど楽しんでないだけにテンションが↓↓中です。。゚(゚´Д`゚)゚。


しばらくはグランツ4のEG6ターボ(キャプティバ)で我慢しときます。ww
これはこれで、ターボとクロスミッション組み合わせたら190手前でレブあたっちゃうんですよね。。。
(単にセッティングがダメダメなだけなんだけど・・・(;・∀・))
Posted at 2010/05/19 22:57:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2010年05月09日 イイね!

GW中は

GW中は八幡ツアーとシビックいじりをやっとりました。w

八幡ツアーは、ステップワゴン(RF1)からとあるパーツがほしくて・・・^^;
ところが車両についているのは見つけたものの・・・奥まったところ過ぎて手が出せず・・・
(ダッシュボード全バラできなかったんであきらめました)

ちなみにほしかったパーツは、AT車ならついてる「バックにいれると鳴るブザー」
インターロックというパーツです。
これを青いシビックにつけようとしてました。(バックのとき何も鳴らないのさみしいしww)

まともに外そうとすると日が暮れそうだったので、別パーツを捜索。
センターコンソールに取り付けるスイッチを数個ゲットしました。
あと、ハザードスイッチとか、メーターの球とか・・・

あとは、見知らぬおっちゃんがスロットルボディとろうとしてたから教えてあげたり・・・
(以前俺がもいだ車両から取ってたけど、センサー抜いたやつだったから別の車両のやつがいいよって教えてあげました。w)

あ、あとはオデッセイ(RA1)のオートエアコンのパネルとか。。
(EGシビックと同じなんですが、こちらはパネルがブラックなのです。)

購入も終わり、帰ろうとすると・・・
横で足回りを換えてるMOVE乗りのおっちゃんがいました。
必死で換えてたんで、邪魔しないように帰ろうと思ってた矢先・・・

「うわっ!!」

の声で振り向くと・・・

ドライブシャフトがきれーにミッションから引っこ抜かれ、ATFが駄々もれになってる光景に遭遇・・・
さすがに帰れなくなり作業を手伝うことに・・・
とはいってもMOVEはまったくわからんので、 MAX乗りの 58@としさんに連絡して色々確認。
かな~りの助けを受けてなんとか取り付け終了。
その後大丈夫かなぁ・・・(Dラーいってね。って言っておいたけど・・・)

そんなこんなで自分のパーツより、見知らぬ人の手伝いのほうが時間長かった八幡ツアーでした。ww


その次の日は 58@としさんとこに泊まりjこんでの作業をば。
ロールゲージなしでボディを補強しよう大会をやっとりました。

まぁ、簡単に言えば・・・リベット補強です。(笑)
ドア周り~リアの補強を2日がかりでしてました。

そのついでに、シビックのフロアカーペット(マットじゃないよ)、リア内装をEG6後期仕様に変更。
ほぼ真っ黒内装になりました。(一部なりきってないけど・・・汗)

そんでもってラジエターホース、ヒーターホース、コンプライアンスブッシュも交換しました。

さて、リベット補強ですが・・・詳しい内容は整備手等にそのうちアップします。
(撮った画像大きすぎて修正してからでないとアップできないので・・・汗)

今回はドア周り~リアサイド&リアバンパー内で約1000発をどーんと。
打ち込むのは楽しいけど、下準備が大変でした。
下穴を開けて、もひとつ大きな穴を開けるんですが・・・
下穴が細いドリルで開けるんで・・・折れる折れる・・・汗

1本500円のドリルの刃が、2穴目でぱっきーんとか・・・(どんだけ高級な穴になったことか・・・ww)

でも、できたときはめっちゃうれしいよ!あの達成感は久々に感じたかも。
ただ、荷物満載だったんでいまだ体感していません。^^;

そして、今回は・・・スプールバルブがおなくなりになりました。
(要は電子制御で燃料調整するMXになりました。www)

58@としさんがストックしてたスプールバルブを1つ譲ってもらい、なんとか復活。
いや~びっくりでした。

その後は車速が拾えなくなって、スピードメーター動かなくなったり・・・
(これは俺の作業ミスで、なぜか車速線をナビのリアスピーカー端子につないでました・・・)
今は両方とも完治してます♪

そしてそんな作業が終わってワクワクのハズなんですが・・・
風邪をひいてしまってただいまダウン中です・・・(車速線直した以外に乗ってません・・・涙)

風邪が治ったら色々と体感してきます!(どこに??)
Posted at 2010/05/09 09:32:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2010年05月01日 イイね!

昨晩は・・・

青いシビックを漢仕様(リア内装なし!)にするため夜中に作業してました・・・

えっと・・・
荷物を積みすぎていたのと、作業が途中でめんどくさくなり・・・
0時に開始したのに終わったら3時でした。(爆)

ちなみにインパクトレンチ使うからってことで、ちょっとしたセルフのGSでやってたんですが・・・



めっちゃ寒かった!!



軽く風邪ひいたかも・・・汗

明日から2日間かけてちょっと大掛かりな作業してきます。

洗濯機の搬入とか、冷蔵庫の搬入とか、古いやつの搬出とか・・・

あ、メインはシビックの作業ですよ!
これは付随(オプション料金の)作業です。(笑)


そうそう・・・
EGシビックハッチのオプションで、ラゲッジランプがあるんですが・・・
これのカプラーってどこにあるか知ってる人いませんか??

巷では、リア助手席側テールランプの下側付近にあるよって聞いてたんですが・・・
リア内装とった時に確認してみたものの・・・ない。

う~ん・・・見落としてるのかなぁ・・・どこにあるんだろ。。汗
Posted at 2010/05/01 12:43:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ

プロフィール

「特にないんですけど・・・ http://cvw.jp/b/15446/46117769/
何シテル?   05/19 20:42
愛車たちの雑記帳です。 とりあえず車関係などなどかいていこうかな~とか 主にパーツレビューメインになっちゃってます・・・^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

3色グリルバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 09:34:45
降車オートロック機能の設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 09:32:57
取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 09:32:14

愛車一覧

ホンダ シビック シビック@超不便なましぃ~ん (ホンダ シビック)
街乗りメインのくせに、行けるところ限定だったりする愛車です。 オーディオ以外フルノーマ ...
トヨタ ハリアー G's おいちゃんのお仕事車両@3号機 (トヨタ ハリアー G's)
RA6オデッセイから乗り換えました。 初のSUV。。。 視界が違いすぎて運転になれてま ...
ホンダ シビッククーペ 冬眠中のシビッククーペ (ホンダ シビッククーペ)
2019年12月にうちにやってきたシビッククーペです。 某ゴミ捨て場(オークションとも ...
ホンダ オデッセイ オデッセイ@おいちゃんの通勤快速 2号 (ホンダ オデッセイ)
通勤、買いもので使っていたステップワゴンが 車検切れで廃車になったためオデッセイに買い替 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation