• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼しび@ホンダとトヨタ車乗りの人のブログ一覧

2022年05月19日 イイね!

特にないんですけど・・・

やっとこクルマの作業がしやすい天候になってきてちょっとだけテンション↑な蒼しびです。
こんにちは。

作業しやすくなったといっても、いいお年のおっさんなんでがっつり作業はできません。。。(爆)
体力がもたん・・・(切実)

とまぁ、前回は車検がぁ~とのたうちまわっておりましたが
無事、ハリアーとシビックの車検は終わりました。
(シビックに至ってはほとんど乗ってなかったから傷むところも少なく・・・w)

ハリアーは車検完了後1か月ちょいでCVTのなんとかいう部品を交換・・・
冬場、Dレンジにいれても走り出さなかった症状が改善されました。
これを交換するためだけにトヨタの保証に入りなおしました。^^;

修理後はばっちり走ってくれるようになって一安心♪
と思ったら・・・ムーンルーフを閉じるとパッキンを巻き込むようになってしまい・・・
一難去ってまた一難・・・なかなかいろいろ起こってくれます。。。
これも保証で修理できるらしいので、入ってよかったトヨタの保証。www

まぁ、ハリアーはこんな感じです。

シビックは、車検の時にフロントのブレーキキャリパーを交換しました。
まぁ、ブレーキ踏んだら膨らむキャリパーは不安でしかないですし・・・汗
アルミキャリパーの宿命というやつですな・・・
(スカイラインより車体軽いのに・・・汗)

で、今度は S14の鉄キャリパーです。
重いよ、結構重い・・・けど膨らまないよ!
ガチで走るわけではないので安心・安全優先で重さは2の次です。www

で、今回のキャリパー取り付け後に初めて持ち込んだ塗装屋さんで前回同様にデミオの黄緑で塗装依頼。
前回のキャリパーはNISSANの文字を強制的に削り落とされたので・・・
今回は塗装後に表面を軽く削って文字を残す形でオーダー。

結果・・・きれいに削られました。(爆)
また無名のキャリパーに。。。(爆)
まぁ、性能が変わるわけではないしええねんけど・・・涙

カッティングステッカーで抜き文字作って塗装するか・・・(面倒w)

で、キャリパーは交換してからしっかり止まるようになりました。

あと、ドアミラーも昔の大事故の時にウィンカー・スモールのLEDが全滅してたので、ドアミラーごと買い換えました。
(電動ミラー調整も死亡して左右しか調整できなかったたんで・・・)

今回は GTSタイプミラーで手動格納できるやつに!!
格納できるけど、取り付け部が怪しいので格納は多分やりません・・・w
で、ウィンカーの配線を組んだ結果・・・光らない・・・未使用品なのに・・・

ムキーと思ってると・・・車両側の配線外してました・・・(バカ)
若かりし頃に組んだ配線なのでドア→車内→ボンネットと意味不明なことをしていたんですが、事故の時にエンジンルーム内の配線がおなくなりに・・・
その時に外されてそのままだったようです。。。

今回はハザードスイッチから配線を組みなおしたんで車内~ドアで完結。
ボンネット内の配線がなくなったんですっきり(少しだけw)

ウィンカーつけて確認したら・・・ついてるかわからんくらいしょぼかった・・・
夜はしっかり見えることでしょう。(多分)

パーツのお写真等は後日・・・(そこまで体力がなかった・・・www)

シビックも普通に乗れるようになった(と思う)し、どっかお出かけしたいなぁ。。。
と思う今日この頃。。。
Posted at 2022/05/19 20:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ

プロフィール

「特にないんですけど・・・ http://cvw.jp/b/15446/46117769/
何シテル?   05/19 20:42
愛車たちの雑記帳です。 とりあえず車関係などなどかいていこうかな~とか 主にパーツレビューメインになっちゃってます・・・^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

3色グリルバッジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 09:34:45
降車オートロック機能の設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 09:32:57
取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 09:32:14

愛車一覧

ホンダ シビック シビック@超不便なましぃ~ん (ホンダ シビック)
街乗りメインのくせに、行けるところ限定だったりする愛車です。 オーディオ以外フルノーマ ...
トヨタ ハリアー G's おいちゃんのお仕事車両@3号機 (トヨタ ハリアー G's)
RA6オデッセイから乗り換えました。 初のSUV。。。 視界が違いすぎて運転になれてま ...
ホンダ シビッククーペ 冬眠中のシビッククーペ (ホンダ シビッククーペ)
2019年12月にうちにやってきたシビッククーペです。 某ゴミ捨て場(オークションとも ...
ホンダ オデッセイ オデッセイ@おいちゃんの通勤快速 2号 (ホンダ オデッセイ)
通勤、買いもので使っていたステップワゴンが 車検切れで廃車になったためオデッセイに買い替 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation