• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月05日

ボンネットの…

ボンネットの… レヴォーグのボンネットの切れ目のラインは、好みが分かれると思いますが、
マツダのアクセラも、よく見ると同じラインが入ってますね。



これって、流行りかな?
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/02/05 23:22:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午後のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

天ぷら屋さん🦐🍤❁⃘*❁🍚 ...
T19さん

中国・四国地方で城めぐり(1日目) ...
JUN1970さん

大塚山性海寺歴史公園
Rinaパパさん

プラトニック
バーバンさん

ワークマン…新作
ツグノリさん

この記事へのコメント

2014年2月5日 23:32
こんばんは

これは、コストを考えた上での大人の事情でしょうかねw
ヨーロッパ車等はこんな不細工なところでカットしてないと思うのですが・・・。(^^;)
日本車も、こう言う細かい所にもこだわって欲しいものです。
コメントへの返答
2014年2月6日 1:24
こんばんは~。

やっぱりコストなんですかね…。
あんまり今まで見たことないデザインなんで、
やっぱり違和感を感じてしまいますね^^;)

今後の新車デザインも要注目です^^)d
2014年2月6日 0:13
こんばんは。

流行なんでしょうね。私は嫌いでーす。
ボンネットがグリルの上まで来てほしい!
コメントへの返答
2014年2月6日 1:29
こんばんは。

やっぱりそうですか(@_@)

他の車種もまだまだあったりして…。
アクセラはなんとなく、ふと、気づいたので^^;)
2014年2月6日 20:21
こんばんわ!
確かBMWも切れてなかったかな?
昔のは確かにグリルごとでしたねぇ〜
コメントへの返答
2014年2月7日 1:18
こんばんは。
そう言えば、グリルがくっついているのがありましたね!

思えば色々あるものです笑っ
2014年2月7日 12:10
VolvoのV40も、こんなだったような。
コメントへの返答
2014年2月8日 11:12
こんにちは!

VolvoのHP見に行ったら、S80,S60,V70,V60,V40全部同様でした^^;)

やっぱり流行りですね。
2014年2月7日 13:14
切れ目は無い方が良いですね~。
でも、逆に考えれば社外グリルの形に制限が無くなって、かっこいいものが出る可能性もありそうですね。

洗車するときに溝の汚れが気になりそうですが・・・。
コメントへの返答
2014年2月8日 11:13
なるほど!
確かにグリル形状を社外メーカーで変えられますね!^O^)

プロフィール

「クリスマスに癒されたいと思います〜」
何シテル?   12/23 10:37
ikukiyoといいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Sennuopu DP-H612 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 22:02:23
HiFiオーディオシステム調査 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 22:01:39
CYBERSTORK/サイバーストーク 互換性カプラーハーネス BMW 42ピン [LB42] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 21:56:21

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
実用性抜群のファミリーカーで走りのワゴンでもあるステーションワゴン。 最高です😀 < ...
日産 ルークス 日産 ルークス
日産ルークスです。
BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
523dツーリングMスポーツです。 この大きさでもさすがディーゼル車。 十分なトルクな ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
2017年7月6日に納車されました。 2020年に入ってからはG型が主流となってきたこ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation