• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Furuのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

新たな相棒 エルグランド

新たな相棒なエルグランドが、我が家に到着しました。



3700cc-->2500ccのパワーダウンが気になっておりましたが、CVTの効果もあり
一般道では、とくに不満なく走行します。

ただ、レガシィ、スカイラインとも6気筒車に乗っておりましたので、4気筒の音質がきになりました。

でも、室内の広い車は、快適ですね。
ミニバンが人気な理由も理解できた気がします。

Posted at 2014/08/31 12:30:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月30日 イイね!

お別れと新たな出会い。


8月30日、スカイラインクロスオーバーとのお別れです。



最後に埼玉までの100km弱のドライブです。

5年弱の間、ありがとう。
たぶん、後で手放さなければよかったと後悔すると思います。

すべてがお気に入りでした。

しかし、下取り額も年々下がっていくし(3700ccはつらいですね)、
諸事情で7人乗りが必要でもありましたので、
新たな相棒を向かいいれることにしました。

エルグランド2500ハイウェイスターです。

試乗で使われていました中古車です。
ツインサンルーフ、メーカーナビ(後席モニタ)、電動バックドアの付きのフル装備車です。
新車では、予算的に絶対買えなかった車です。



初のミニバン、初のCVT。久しぶりのFF。

さあ、新たなスタートです。

よろしくお願いします。
Posted at 2014/08/30 21:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月18日 イイね!

車でエレベータ


小田原にアプリというお店があります。

そこの駐車場は、7Fに屋上にあるのですが、屋上に車をとめるのに、同乗者が車に乗ったままエレベータに車ごとのりこみ、そのまま屋上まであがります。

車に乗ったまま乗り込んだところ。



エレベータが動きはじまりました。



自分が子供のころから(30年ぐらい前にはあった?)あって、すごくドキドキ、ワクワクして記憶があります。
自分の子供も同じ反応をしており、窓をあけてずっと上を見ていました。


このエレベータは、幅1820mm以下でないと乗れません。
そうです、納車待ちの次期愛車になるエルグランドでは乗れません。

思い出に乗ってきました。

こういう駐車場って他にもあるんですかね?


Posted at 2014/08/18 22:03:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月16日 イイね!

Y32 セドリック・グロリア純正ホイール 新品?

夏休みもあと二日。あ、、、悲しい・・・。

暇なので、倉庫の整理をしてました。


昔、農家だったので大きな倉庫があります。
大きな倉庫は便利で、なんでもつめ放題。それが悲惨なことになりますが・・・・


これは、スカイラインクロスオーバーに装着していたフーガ純正ホイール。
エルグランドが納車されたらつけてみようなかな?

つくんですかね??





ちなみに、これは、カブトムシ。今年とった大量の卵。
来年の羽化がたのしみ。





これは、クロスオーバー用のスタッドレス。
もうタイヤが限界なので、タイヤを新しくしてエルグランドに考えております。






あれ、奥にいろいろガラクタが。。。。



マフラー?? あれ、なんだっけな??
あ、R34GT-Rの純正マフラーだあ。思い出しました。


まだ、奥に。




うん? 日産純正アルミホイール??
汚れた段ボールの中をおそるおそる確認すると、

わーーーー



えっと、Y32のグランツーリスモの純正アルミです。
それも新しい。

裏側もきれい。




なんか記憶が。
昔、知人がY32を新車で購入し、ディーラオプションのアルミに交換したということで、
不要だということで、もらった記憶が。

サイズは、
16インチの6.5Jの +40

あれ、エルグランドに装着できる???
こにスタッドレスつけた方が、タイヤ代が安い???

でも、ほぼ新品。使うのもったないなあ??

どうしようかな?

これにスタッドレスつけたら、クロスオーバーにつけていたスタッドレス用のホイールも
いらなくなるのかな????

う、どうしよう?????


Posted at 2014/08/16 12:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月16日 イイね!

E36 




我が家に新車からともに暮らしているE36の320iですが、ことしの秋に17年目の車検になります。
たぶん、17年目・・・・。

しかし、父親最近は車にほぼ乗らず、まったく使用していない状況です。

自分がたまに乗るぐらい。

で、車検を受けるか、受けないかで家族会議をしております。

父親は、乗らないが手放すのはさみしいようです。
手放すとしても、普通に買取り屋さんとかで売ったら、非常にさみしい金額になってしまうでしょうし。



先日、19000キロ超えたばっかしだし。

うーーーん、しばらく悩みは続きそうです。

Posted at 2014/08/16 10:40:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MAZDA3購入 http://cvw.jp/b/154490/44570792/
何シテル?   11/14 20:32
TE70カローラ P10プリメーラ1800cc P10プリメーラ2000cc レガシィBG 250T-B レガシィBH5 GT-B E-Tune レガ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/8 >>

     12
34 56789
101112131415 16
17 181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

Yupiteru Super Cat GS303 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/11 19:36:09

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
eHEVに惚れ購入
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
初のマツダ車になります。 12月25日のクリスマス納車されました。
日産 マーチ 日産 マーチ
平成29年10月に中古で購入。 久しぶりにマニュアル車です。 速い車ではありませんが、 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
かみさんの車です。 この青のボレロはめったに見ないので、とても気に入ってます。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation