• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
nm

えぬえむの愛車 [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2015年11月16日

三角停止板をしまう場所作り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エーモンの三角停止板をラゲッジ右側の発泡スチロールを加工して収納します。
赤い星屑☆[Red stardust]さんよりアイディアを拝借させて頂きました。
2
置き場に困っていたのですがこれで安心ですね!
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

86を売却する事になりました 査定額は?

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

洗車

難易度:

クラッチ交換

難易度:

洗車

難易度:

86を売却する事になりました 査定額は?

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「てすと」
何シテル?   12/09 17:20
みん友はメッセージがコピペじゃない人、数目当てじゃない人のみでお願いします。 オタクやってます ◆◆◆◆車歴◆◆◆◆ 1台目★ 2007...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TOYOTA 86 に デイライト(IPF DPL KIT) とコーナーポールカプラーを取り付け2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 12:27:02
SEIWA K379 インテリアスリムモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 21:27:52
86 静音化計画②(リアフェンダー周り編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 13:54:27

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
やったぜ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation