• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-TA1993の愛車 [シトロエン BX]

整備手帳

作業日:2013年8月14日

燃料フィルタ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
走行距離137203㎞

燃料ポンプの交換ついでにフィルタも交換。

ポンプとキャブレタの間に割り込ませています。

汎用のフィルタでいいのですが、ホースの接続口の向きやそれの直径、本体の容量など、様々な仕様があります。

問屋さんで色々見せて頂き、マツダ純正品をチョイス。
出入口径8㎜で、燃料が一直線に抜けるタイプ。
デッドストックとのことで、タダで頂きました(ありがとうございます!!)。

部品番号は、0222 13 470B で、
適用車種は、
ニューキャロル、ルーチェ1500・1800
ファミリア1000   ボンゴ1000
ニューファミリア(1000・1200クーペ)
ポーター  タイタン(ガソリン)
ニュークラフト
とのこと。
そりゃデッドストックになるわ(笑)

蒸気を噛みにくくもなり、調子が良くなりました。
2
こちらは、旧品を切開したもの。
かなり汚れています。
約4万キロ、11年間使っていました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハザードSW マーク・テプラで作成

難易度:

燃料ポンプなど交換

難易度:

燃料ポンプなど交換

難易度:

ハザード警告灯・不点灯→修理

難易度:

O2センサ交換

難易度:

アイドリング不調対策 その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #BX リアシート座面解体 https://minkara.carview.co.jp/userid/1545044/car/2726673/7181861/note.aspx
何シテル?   01/03 22:08
2歳からシトロエン馬鹿をやっております。 イベントにも出没しますので、その時は宜しくお願いします。 個人で省エネカーを作っていたりもします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイマウントストップランプのLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 20:12:38
[シトロエン BX] 5乗を2乗に構造変更^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 00:18:52
www.bx.citroen.org 
カテゴリ:BX
2015/04/20 16:05:58
 

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
2023年2月製造、同年4月登録の登録済未使用車です。 シトロエニストとして人生に一度は ...
シトロエン BX シトロエン BX
2000年から父が乗っていて、2011年からは私が乗っています。 1986年1月製造で ...
シトロエン BX BX 19 TZI Enterprise (シトロエン BX)
ヤフオクで購入した91年登録のTZIブレークです。 分割可倒式シートを活用して3人乗り貨 ...
シトロエン BX シトロエン BX
・85年1月製造(ベアリング入りロワアーム!) ・ブランクレモン×茶内装 ・4AT ・パ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation