• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月14日

私の愛する時計達・オメガスピードマスター編 前編

先日の続き、オメガ スピードマスター マーク40コスモス Ref.3520-50です。
前回はこの時計を購入するまでのお話をさせて頂きました。
今回は、この時計について調べた事や印象などを書いていきます。



仕様
ムーブメント:Cal.1151
駆動方式:トリプルカレンダークロノグラフ搭載自動巻・毎時28800振動(8振動)・25石
ケース:ステンレス 横幅約39mm(リューズ含まず)
バンド:ステンレス プッシュ中折れ
風防:サファイヤクリスタルガラス(両面無反射コーティング)
防水:日常生活防水
重量:127g

ムーブメント
 
ヴァルジュー社が1973年に開発した自動巻クロノグラフキャリバー7750にトリプルカレンダーを付けた超複雑ムーブが7751です。
 結構古くから存在するムーブメントだと言う事を知りました。
汎用性が高く整備しやすい事より今でも多くのメーカーが採用しているそうです。
ヴァルジューは後にETA社に吸収された為ETA7751とも呼ばれています。
このヴァルジュー7751をオメガが自社でリファイン(チューニング?)したムーブメントがCal.1151です。





ムーブメントの外観
 
コート・ド・ジュネーブ(波目模様)とペルラージュ(鱗模様)で仕上げられて、模様がそれなりに美しいと思います。

精度
 
自分の所有する時計の中、唯一の8振動ハイビートムーブです。
8振動とは、1秒間にテンプが8往復する機械で、6振動や5振動の機械と比較したら、精度を出すには有利なはずなのですが、OH前は日差+15秒位でこんなものかと思っていました。
しかし、OH後は日差+2秒程度で、ただいま絶好調と言った感じです。
OHに出して正解でした。
パソコンや携帯の側に置くことが多いので、帯磁してしまい狂いが生じて居た可能性もあるのかも?
 

このムーブ全体の特長のようですが、自動巻のローターが回転すると、振動で手首の上の時計がゆらゆらと揺れるのがはっきり分かります。
多分、ローターの回転を感じさせない方が高性能なのだと思いますが、自分はこの荒々しさが、「ああ、自動巻のローターがゼンマイを巻いているんだなぁ」と実感させられ、すごく存在感をアピールしてくるこの時計が好きです。
他にも自動巻の時計を数点持っていますが、手首を揺らしてくるのはコイツだけです。




さらに続くw
ブログ一覧 | 時計 | 趣味
Posted at 2014/02/14 21:33:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って5年!
MatsutakaZC33S_C7Z51さん

るんちゃんのいない日々
別手蘭太郎さん

どれ買おうかな🎵
あしぴーさん

雨の新世界
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
もへ爺さん

大人の修学旅行 愛媛編
愛島福さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コルト ラリーアートマフラーに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1545687/car/2045608/8215284/note.aspx
何シテル?   05/03 17:12
ST45kaiです。 国家一級自動車整備士資格持ってます。 97年式のレグナム25ST-Rに新車の時より23年乗っていましたが このたびekクロススペースに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

スロコン/クルコン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 16:44:46
コルトのラストボンド補強、ブルーミラーその他。Zのウォッシャータンク交換、配線整理、こちらもボンド補強。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/16 21:33:31
純正ウィング取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 07:39:06

愛車一覧

三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
ekクロススペースに乗り換えました 安全装備満載なので今は奥様がメインで乗っています ...
三菱 コルト コルト(パイソン)SL (三菱 コルト)
マーチ以来、約10年振りの奥様専用車でしたが、スライドドアが孫のお迎えに便利なのと安全装 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
息子の愛車です。 我が家では初めてのトヨタ車です。 まさかのM/T車を選択してうれしい誤 ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
初めて新車で買った愛車です。 就職してすぐにローンを組みました(笑) 通勤に、デートに、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation