• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ST45kaiの愛車 [三菱 eKクロススペース]

整備手帳

作業日:2021年12月15日

ボルテックスジェネレーター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/1545687/album/1199262/
1
ボルテックスジェネレーター形状のエーモンの風きり音低減フィンを取り付ける前に、トヨタ車の観察をしました。

写真はC-HRです。
Fピラー(三角部)とテールランプ側面に突起が作ってあります。
2
ノアです。
ドアミラー付近とリヤピラーに付いています。
3
シエンタです。
Fピラーの三角部とテールランプ側面に付いています。
4
アクアです。
ドアミラー付近とテールランプ(リヤピラー部)に付いています。

これらを参考に我がekの取付場所を決定しました。
5
先ず、リヤピラー部ガラスに2個取付。
取付け位置は、エーモンの説明書ではフロントドアサッシュに等間隔で3個取付けるのが標準です。
私は、アクアやノアを参考にしてセンターピラーでは無く、Cピラーのガラスに貼りました。
6
エーモンの風切り音低減フィンセットには、ミラー専用のパーツが有るので、ミラーは2種類のパーツを付けました。
7
ドアミラー用Aパーツを説明書通りミラー下側に取付。
8
ドアミラー用Bパーツをドアミラー内側に貼り付け。
ピラー用パーツは3個入り、Cピラーに貼った残りは当初ミラーの台座に貼ろうと思いましたが、ミラーを格納するとクリアランスが無くなる為、ドアサッシュに貼ってみました。
今の所ベストと思いますが、後日変更するかもです。
空力改良されると良いなぁ。
フォトアルバムの写真
ミラー格納時クリアランスが厳しい。 右側がもっと ...

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラリーアート製ナンバーフレーム

難易度:

半年点検

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

【備忘録】燃料添加剤 AZ製 FCR-062 投入

難易度:

リアガーニッシュ交換

難易度:

クラッツィオ シートカバー ライン 取り付け

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ウチのコルトは完全オリジナルのアイディアで赤白ツートンのカスタマイズをしてきたが、昨日知ったアバルトグランデプントがサイドのライン、色違いドアミラー、チッカーフラッグでそっくりなことに気付いた。俺のセンスはイタリアン(^^♪」
何シテル?   04/21 18:18
ST45kaiです。 国家一級自動車整備士資格持ってます。 97年式のレグナム25ST-Rに新車の時より23年乗っていましたが このたびekクロススペースに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【備忘録】バッテリー端子の外し方、取り付け後の注意点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 08:45:32
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LFR6ARX-11P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 16:58:33
リアスピーカー取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/04 23:10:06

愛車一覧

三菱 eKクロススペース 三菱 eKクロススペース
ekクロススペースに乗り換えました 安全装備満載なので今は奥様がメインで乗っています ...
三菱 コルト コルト(パイソン)SL (三菱 コルト)
マーチ以来、約10年振りの奥様専用車でしたが、スライドドアが孫のお迎えに便利なのと安全装 ...
トヨタ ヴィッツRS "G's" トヨタ ヴィッツRS "G's"
息子の愛車です。 我が家では初めてのトヨタ車です。 まさかのM/T車を選択してうれしい誤 ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
初めて新車で買った愛車です。 就職してすぐにローンを組みました(笑) 通勤に、デートに、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation