• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi8@とちぎの愛車 [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2022年1月22日

運転席&助手席のウインドウレギュレータとレールに潤いを与えてみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
いきなり完成の図。
先日、親父から「この前コインパーキングで精算しようと思ったらパワーウインドウが息絶え絶えだ。」といわれたので。サクッといじってみましたよ。
内張りを剥がすと分かる経年劣化。ブチルゴムもカチカチに硬化…
せっかくなので、制振材を貼ってスピーカーの鳴りとドアの振動にも手を入れました。
2
窓ガラスを上下させてメンテナンスする為、内張りからプラスねじ4本を解いてドアスイッチだけ戻します。
(助手席側も同様にドアスイッチだけを戻し付けておきました)
内張を剥がして知ったのですが、テリオス君はXアームタイプのレギュレータですね。造りがシンプルでメンテナンスしやすい。
3
保護材のビニールを慎重に捲り上げて、ドアキャッチ部分を内側から覗くと、窓ガラスが下がった時に収まるレール見えます。
ゴムの弾力性がなくなっていたのでガラスとの接触抵抗が大きくなって当然でした。
KUREラバープロテクタントを塗布。乾燥後にKUREドライファストルブで滑りを良くします。
4
ドアヒンジ部分を覗くと、もう一方のレールが見えます。
ラバープロテクタントとドライファストルブで潤いと滑りを復活させます。
5
次は窓ガラスをちょっとだけ下げてメンテナンス孔の高さにレギュレータを合わせ、レール(内側上下)と、ローラー(2か所)にKUREグリースメイトを追加投入。元から付いているグリースと混ぜて潤滑させます。
6
窓ガラス完全に下ろしたところで、レギュレータの交点にKUREグリースメイトを差しました。元から付いているグリースが周囲に移動してしまい乾燥していました。
コレでは動きが渋くなるはずです。
7
最後に窓ガラスを最上位置まで戻して、ウインドウモーターのピニオンギアと嵌合するギア(名称失念)も、KUREグリースメイトで潤いを補充します。
8
【感想】
この作業で窓ガラスの上下の動きの渋さは解消出来ました。モーター故障やヒューズが飛ぶ前に処置できたので良かったと思います。
ついでにオーディオの鳴りもドアを閉める音も若干の向上で一石二鳥です。

(復元作業の前に、打音検査で一番低音で振動する場所にオーディオテクニカ社製の「ポイント制振材(NAT7474)」を縦に切り分けて貼り付けました。ついでにアルミテープでサービスホール1か所を塞ぎました。)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

VVTプラグ交換

難易度:

FRパワーウィンドウ修理

難易度:

自作廃油パック

難易度:

運転席シートの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「祝130000kmキリ番ゲット
╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !」
何シテル?   05/28 02:33
yoshi8です。よろしくお願いします。一児の親父。 意のままに操れる、走りやすいクルマが好きです。 ”クルマはパワーだけじゃない”と思ってます。 最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エバポレーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 11:07:46
特許でわかるアルミテープチューニングまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 03:50:21
特許でわかるアルミテープチューニング Vol.Ⅷ あれから・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 03:45:05

愛車一覧

スバル XVハイブリッド スバル XVハイブリッド
エクシーガの代わりに買っちゃいました! ※購入の顛末は、別記事"関連情報"にて。 峠を ...
ホンダ フリードハイブリッド フリード君 (ホンダ フリードハイブリッド)
家族が乗ってるクルマ。 普通の自転車がテールゲートから”スポン”と乗せられる!で、即決。 ...
ホンダ NX125 単コロで9000回転までホントに回る君 (ホンダ NX125)
いわゆる「デュアルパーパス」でしたね。コレ1台で随分遊べましたよ〜。通勤にエンデューロに ...
日産 シルビア サブマリン・シルビア (日産 シルビア)
初めてのクルマ。なんてナンパな・・・なんて思わないで!予算200諭吉で日産&FR&マニュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation