• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でじのブログ一覧

2018年05月20日 イイね!

【午後の集い、再び】

先週も同じ事を書いたような気がしてやまない今日この頃ですけど(^_^;)




前日の土曜は、いつものように強制出勤日和でした。



これまたいつものようにMyプリンスにお邪魔虫(笑)

alt


次回の弄り予定範囲内に含まれる部品も、ついでに交換しとこうかと思い


打ち合わせも兼ねて工場長にお願いしてきました(^。^)y-.。o○


その後、
週末は、まぁただダラダラと過ごして終了。

かな(´Д`)?

と、思ってたのですが・・・


月曜が子供の遠足だった為、用具一式をそろえないとε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

てなことで本日は、お買いものを少々



でも、金曜の夜10時頃からなんですけどね・・・

日曜日の午後から、姫路のプリンスに逝かなければならないような気がしてまして(@_@;)


それには午前中に買い物をすませないと!


alt


てな訳で、リュックサック・弁当箱・手拭きやら敷物等々・・・


帰ってから遠足の予行演習もしましたよ(笑)


alt


予行演習て(笑)

まぁ、何でも初めての事ですからね(^_^;)

ちゃんと出来るか心配です。



さて、何故か2時に到着しないとならない気がしてましたが・・・


少し時間があったので軽く仮眠をとってたら遅刻しそうになりつつ(笑)

再出動!


alt


で、

またキタよ!ここ

alt


なんと、こんな偶然あるのでしょうかっ!(棒読み

店内ではニュルさんと、シャンソンさんがお茶しておりましたよ!(^ω^)


alt


そしてお久しぶりです。



神戸組のシルバー34さんも偶然お越しに!(棒


alt



とまぁ、白々しく始まってます今回のブログ(・´з`・)




本日は、ニュルさんより34プリンス会(仮

のお誘いがありまして、皆さん集まっております。


alt




あと今朝は、朝ドラにも行きたかったのですが・・・


alt

と言うのも、朝7時ごろにハイドラを起動したら、サニーさんがこちらに向かって来てるのが確認できたので久しぶりに会えるチャンスだったのに、子供の買い物の為、行けずゴメンナサイ(m´・ω・`)m


alt






プリンス集合についても

本日ニュル号の退院、引き取りで集合しました。




えっ?


入院してたの?何故に?





えーと・・・



実は先週、走行中にラジエータがめげました(滝汗


alt



なんとIN側ホース接続箇所の樹脂部分がポッキリもげて、ラジエータ水が噴出((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



後期型純正ラジエータは、アルミと樹脂のカシメ箇所から漏れる事例は良く聞きますが


何の前触れも無く、ホース接続箇所が捥げるとわ・・・


alt



この仕打ち・・・


私なら嘔吐もので、シャンソンさんなら気絶ものです:(;゙゚'ω゚')



せめてOH前であれば・・・いえ、良いか悪いかではありませんが




O氏から当時の症状を聞いた所、一瞬オーバーヒート状態になったかもしれませんが、ヘッドコンプレッションで不具合も無く、歪も無いのでとりあえずエンジンは大丈夫みたいで良かったです(´・ω・`)



すぐエンジン切ったのも幸いでした。


alt



純正ラジエータは、目玉が飛び出る程の値段の為、HPI製に交換完了



ニュルさん、大事に至らずでこちらも安心しました。




最大の原因は、経年劣化でしょう。



他の後期型の皆さんも、どうか気を付けて下さい。





そしてシャンソンさん、やはり安心を手に入れるために、GTRミーティングの9月までにラジエータ交換しときましょう(笑)


alt



あと、プリンス店には


ミニライトRさんの師匠とされる御方の車も


alt



新車から現在まで重大なトラブルも無く、毎日元気に走り続けていますこのR32



なんと走行距離は35万㌔(@_@;)



流石に劣化による部品交換等はされておられると思いますが、なんせエンジンが頑丈!


内外装共に、年式と超走行距離による傷跡やくたびれ感はありますが、逆にこれだけ走ってるGTRの傷として何だかカッコイイ(`・ω・´)



まさに不死身のGTRですね!


今回は、Eg内のホース類劣化による交換と範囲を、どの程度までやるか相談に来られてたようです。





とまぁ、本日は旧車と長く付き合って行くには、何をどうするかも計画的に考えてイケないなと私的に勉強になりました。



片っ端から部品交換できれば越したことは無いですけど、石油王では無い庶民には無理ですからねぇ・・・





帰りはシルバー34さんを送りながら、ニュルさんの後ろを追走して帰宅。



ニュル号のお尻は、いつ見ても良いデスネ(^◇^)


alt

Posted at 2018/05/20 20:39:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2018年05月12日 イイね!

【MyじゃないけどPにお邪魔虫・・・】


急遽仕事がお休みになったので、毎度毎度いつものMyプリンスに・・・


ではなくて~!


先月半ばより異動となってしまった前P担当である、O氏の様子を伺いに。


いや、冷かし?(笑)

alt


となりの市にあるPにお邪魔虫(^。^)y-.。o○




う~ん・・・



MyPに比べて、大きいね・・・広いね・・・(;・∀・)


alt



まさに、ディーラーって感じの雰囲気。


あたりまえですけど(笑)



alt



こちらのPは、シャンソンさんや、32シルバーさん、N1スラックスさんが出入りされてます。



O氏異動に伴い、今後、私もちょくちょく来る事になるでしょう(笑)






で、到着するなり、O氏がお出迎え。




ウム!


今までのイメージが濃過ぎて、なんだか馴染んでないような・・・



と言うか、こんな大きいPには似合いませんよ(笑)




って話をしたら、誰からもされてるようで・・・(^_^;)




あと、ニアミスでしたが



ミニライトRさん御一行様と、午前中に入れ違いになってました( ゚д゚ ) オシカッタ・・・


その後の予定は、ブログを参照させて頂きます(^O^)/






でまぁ、話は戻りますが、ただ挨拶だけ!


ってだけで訪問しませんよね~( ̄ー ̄)



何かやらないと、ソワソワしてしまいます。

自覚してますが、もう病気です(笑)



次の予定をサクッと打ち合わせして、今日の予定は終了デス(^ω^)




あと、いつもの頂き物です。


今回は、コレ!


alt


IMPULのカレンダーですが・・・



なんと!(゚∀゚)



alt


日本一速い男。


星野一義の直筆サイン入り!――(゚∀゚)――!!



コピーではなくて、マジックで直接書いて貰った物なんで貴重デス



月をめくる事も、捨てる事も出来ないカレンダー、大事に飾らせてモライマス(^◇^)

Posted at 2018/05/12 23:17:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月29日 イイね!

【アノ木の下に集まったよ!】

先日、R軍団連絡網よりHIROさんから情報を受け・・・

一応私的にはGW開始1日目の本日(゚∀゚)



いつもの『あの木』の下に行ってきました。

alt



今日も引き続き、ア暑っい!!デス!!



午後2時集合で、特に陽射しMAX!


もう汗ばむ季節ですね。


alt



今日、皆さんで集合した理由は・・・



滋賀からコチラに越して来られました


alt


この御方!


【 mini・スカRさん 】と、ご対メーン*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!


と、R軍団入会のお誘い(笑)



alt


オールペンとフルオーバーホールを完了された、ピッカピカの中のピッカピカ!(゚∀゚)


遠い昔に見たR32の新車頃の輝きでした!


(陽射しが強くて、画像が飛んでますの・・・)サニーさん、としさん、4日は撮影宜しく(^_^;)



alt


エンジンも結晶塗装で、カックイイ。


現在慣らし中と言う事なので、ツーリングで距離稼ぎしましょう(笑)



alt




と言う事でミニスカさん!

今後とも末長くお付き合い、宜しくお願いします(´∀`)


奥様と、愛娘様も暑い中でしたが、歓談の末、長時間お待たせしまして本当にありがとうございました。




そして、ボスとお会いするのも半年くらいぶりです(>_<)


alt



今年の冬に、ニュルエンジンのオーバーホールで拝めなかったんですが、今日久しぶりに見れて良かったデス!



alt


知らぬ間に付いてたコレクタータンクで、更にパワーうp!


こちらもまだ慣らし中なので、ニュルエンジンを全開した時は気持ち良さそうデスね(^◇^)



alt



今日は暑い中、6R集合しました。


の内の1Rはいつもの靴屋で(笑)



alt




以上、綺麗Rがやって来るゾ!(゚д゚)!

集まれ集まれミーティング、お疲れ様でした。















サニーさん

今日は後方部長のナイスな写真撮れませんでした(^_^;)


alt


次回宜しくね!( ̄ー ̄)


Posted at 2018/04/29 21:19:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月15日 イイね!

【四月は新たなスタート!そして変動の時期】

って、ええッ!

もう4月中旬ですか?



と言う事は・・・

もうすぐGWじゃないですかー!+(0゚・∀・) + ワクテカ +


特に予定は無いけれど・・・




ご無沙汰しております(^_^;)
年明けのご挨拶から早3ヶ月・・・

更新が完ッ全!に、止まってました(汗



いや、何してたの!
と言いますと・・・

2月から


これ(笑)


alt


ずっとやってました(爆)


しかも、嫁とPS4を2台体勢で・・・


そのせいで、毎日、仕事とモンハンして寝るだけの生活(笑)


(今はもう、やる事がなくなり頻度は減りましたので、そろそろ普通の生活に戻らないと・・・)




でっ!

34R君は、と言うと・・・


年末、ひと段落ついたお陰で車庫で冬眠。

このままオブジェとなる日も近いかな(´∀`∩)↑age↑(笑)


とか思いつつも・・・



無情にもやってくるのが車検です。


4月3日に車検が切れるので、Pに予約を入れて準備万端!



の前に一度動かしとこうかと思い立ち・・・


3ヶ月ぶりのエンジン始動!


alt


毎度毎度、長期間眠ってるのに寝起きが良いのか、一発始動。

うーむ・・・見習いたい所デス。





3月25日は久しぶりの朝ドラ、いつもの駅に行ってきました。


alt



alt



この日は、常連さんの

おは7さん達と、TTCさん達の他、RX7軍団も集まってましたね。


alt


少しの間、車から離れてて

最近は動かさなくても、もうどうでもよくなって来てましたが・・・(^_^;)


やっぱり趣味車は良いもんですね~♪


また車の熱が(若干)戻ってきましたよ!





さぁこの流れで勢いに乗り、4月2日にMyPへお邪魔虫!


alt


回の車検のついでに作業して貰うのは(゜-゜)?


Eg内のゴムホース類が、経年劣化により硬化してると思われる為、予防も兼ねて総交換します。



特に冷却水がタービン側へ行ってる矢印の所とか、10年程無交換であれば硬化してたりします。



そのため亀裂が入ってタービンブローや、最悪エンジンブローって話も良く聞きますしね!(ネット情報)


alt


そんな恐ろしい事は未然に防ごう!(>_<) を、今年もスローガンに・・・


しかし・・・


alt


塵も積もれば、支払も積もる・・・



車検代と合わせて倍ほどかかってるので(汗

今回は冷却水側のホース関係だけにしときます(´・ω・`)


オイル側は、今後タービンやる時とかに考えよう・・・


クランクカバーも開けて、ラジエーターも外すついでにコレも交換します。


alt



alt






そして4月7日に週末中間報告兼、ミニライトRさんの呼び出しを受け(笑

またまたお邪魔虫!


alt



いったい何があったのかと言う状況。



店長は、花粉や黄砂も飛んでるし汚れないためデスヨって言ってましたが・・・

未だかつて、この様な過保護状態は初めてです( ゚д゚ )


MyPには、セレナのオイル交換のため、HIROさんも来られてて久しぶりに3人で歓談しました。



そして完成したのがコチラ・・・



alt



う~ん。


結構お金かかっハズなのに

見た目、何も変わってなくて達成感がまるでナイ(爆



それはそうと・・・


4月半ばからO氏が異動してしまうのはショックです・・・('A`)

今後何らかの対応を考えないといけません。






さぁ最後に重要なイベントがッ!

4月と言えば私にとっても、家族にとっても一大事なのが・・・


幼稚園の入園式です!


普段着ないので、冠婚葬祭用ではどうかと思い、コチラも準備完了!



alt




4月10日

行ってきました。(^◇^)


alt


我が子も無事大きくなって・・・

これから集団生活を送る事になるのかと思うと・・・


大変デスネ!


alt



alt



alt


小学・中学・高校と、ヒエラルキーの中の上を目指して頑張って欲しいです(笑)


alt


社会の縮図ですからね!


alt





そして週末の4月14日

プリンス主催の岡山国際サーキット走行会でした。


alt


サニーさんは走行でエントリー!

Bossさんも、ニュルさんも行かれるとの事で行きたかったのですが・・・

あいにくの仕事っぷりで。。。ムリィでした('A`)


遠くの方から応援してました!



alt


長らくお会いして無いので、早く皆で集まって、歓談や爆笑したいですね!

ニュルさん号も復活したので、そろそろ本領発揮ですかね(笑)





さて、いっぱい書いたから、これで数ヶ月分は大丈夫かな(?






Posted at 2018/04/15 11:45:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年01月08日 イイね!

【始まったと思ったら、終わってた・・・そんな正月休み】

皆さま、年も明けちゃっててご挨拶も遅くなりましたが・・・

2018年も、どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m


今回の休みは大変でした・・・((+_+))
年越しはいつもの様に神戸で過ごしてましたが、元日早朝に神戸の長女が39度の発熱

何かインフルくさくて、やヴぁい!!
と思って夕方には逃げ帰ってきたのですが、2日の朝には案の定インフルA型に息子が被ばく・・・

次の日、私も発熱(T_T)
ついでに腰痛も(泣

更には嫁もインフル発症でダウン('A`)



神戸組も、三女と旦那にも飛び火して、もう大変・・・
何?この感染力・・・

恐ろしや!


3日は実家に行く予定だった為、R軍団の皆様とのNPC行きはキャンセルしてたのですが・・・


alt

結局どっちもキャンセルで(´・ω・`)


5日は仕事初めでしたが、インフル感染回避の為、解熱剤飲んで私だけ4日に出ました(^_^;)

何だかんだでせっかくの正月休みが潰れました・・・

2年に一度は風邪引いてるイメージです!


結局何もできなかった休みでしたので、最後の休みだけはドライブしようと・・・

7日の朝はいつもの駅に行ってきました。


alt

ベイブル34さんと、ミニライトさん、ホワイト32さんや、駅でお会いする方々にご挨拶

alt

また、にっしーさんや、バイク乗り34さんにもお会い出来ましたが、シルバー33さんだけは
来る途中ですれ違いでした(>_<)

alt

また、ホワイト34さんも帰り際に来て下さり、ご挨拶できました!
久しぶりでしたので、ありがとう御座います。

今日は一般の方も多くて、駐車場もすぐにいっぱいになった為、退散しました。

最後だけは車に乗れて良かったです(^_^;)

てな事で・・・

やっと始まった休みが、何と!もう明日から仕事?と言う波乱なスタートとなりました。

後は、今月末のNPC周年祭に向けて、また頑張って逝こうかなと・・・

結局オイル交換に行って無いので、先にいかないとなぁ・・・

Posted at 2018/01/08 21:17:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「部長から貰った( *´艸)」
何シテル?   09/26 11:58
でじです。 R34GT-Rを所有してますが、天気の良い週末専用機&盆栽化。 出来る範囲でリフレッシュ継続中です。 月1・2回ほど、GTR軍団の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ゼンポー ドアミラー用フィルム ドレスアップミラーフィルム ブルー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 13:22:18
ruiya 反射防止フィルム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 13:20:36
FL5ステアリング交換(純正置換タイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 10:04:03

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム N君 ❤嫁車❤ (ホンダ N-BOXカスタム)
今まで嫁の足だったダンクに、あちこちガタが出てきまして、さてどうしましょう… と考えてい ...
日産 スカイラインGT‐R 34番 (日産 スカイラインGT‐R)
過去より数台乗り継いで、最後に辿り着いたのがR34GT-Rです。 車好きになった当初か ...
ホンダ ライフダンク ダンクちゃん (ホンダ ライフダンク)
今は亡きダンク、いろんな所に行きました、長距離も走りました。 嫁の妹からの御下がりで、 ...
日産 シルビア シルビア (日産 シルビア)
FC亡き後の、FD保管計画第二弾としてS13シルビアを中古で購入。 それまでロータリー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation